2月15日放送された『ビートたけしのTVタックル』(テレビ朝日系)は、「寿司屋に修行は必要か?」といったテーマで番組が進行した。その中で、ビートたけしさん(69)の意見に、芸人の厚切りジェイソンさん(29)が猛反論する場面があった。
たけし「河岸に毎日顔を出さなきゃ、魚の良し悪しが、わかんないじゃん」
ジェイソン「調べればいいでしょ!? インターネットに書いてあるでしょ、それは!」
たけし「それは魚の種類が分かるだけで、中を切ってアブラがのってるかどうか、わかるかは全然違う」
ネットで調べればいいと言うジェイソンさんに対して、たけしさんは「全然違う」と声を大きくした。たけしさんの寿司へのこだわりが垣間見えた一幕だったが、みなさんはどちらの意見に同意するだろうか?
引用元:virates.com(引用元へはこちらから)
厚切りジェイソンの事業や日本の経済、文化についての異論は共感できるが、
— ディ之城(奥之城) (@jtdgment1500) Feb 17, 2016
日本の寿司職人に対する考え方は間違っているなぁ。
ネットで調べれる時代ってのは良いもんだが、手で触れて感じて行動に起こせるのが職人技だ。徒弟ってのはただ学べば良いってもんじゃ無いんだよなぁ。
寿司職人の合理化について。
— へっぽこ丸 (@heppocomalu) Feb 17, 2016
職人であるなら、文化、伝統の継承という点を職業に含んでいると思う。
厚切りジェイソンさんが言ったのは普通の寿司屋の話でやはり合理的に職人は生み出せないのではないかと思う。
ホリエモンや厚切りジェイソンが「寿司屋の徒弟制度」について語っているが、現場の人間に言わすと「必要」である。
— 酔楽 (@suiraku5623) Feb 17, 2016
「わかる」と「出来る」は違う。
不思議なことだが、本の通り作って上手くいくか?いかないだろ?
本やネットだけでは「わかる」ことすら難しいんだよ。#厚切りジェイソン#寿司屋
【テレビ】ビートたけしのTVタックルで厚切りジェイソン「寿司職人の徒弟制度は必要ない。魚の善し悪しもネットで調べればわかる」
— 黒川R (@mimori_slave) Feb 17, 2016
その理屈だとバッティングの技術もネットで調べればわかるから今すぐメジャーリーグ入って年100本ホームラン打ってこいって話だわw
厚切りジェイソンの釣りにたけしはマジ回答したのか。。歳かな?寿司業界に関わらず飲食で修行が必要なのは今でいうコンサル的なこともあるんよ。経営から人員掌握・配置、そしてのれん分け。それをわからずにただ目の前のことに一生延命になるのは違うというのならわかるけど。
— カ〜ネル(たぬきに求愛中) (@kazumone) Feb 17, 2016
誰か厚切りジェイソンに教えてやれよ。寿司屋の修行で学ぶのは、寿司の技術だけじゃなくて、顧客との顔つなぎやスポンサー獲得、ブランディングその他諸々で、要するに技術者じゃなくて起業家を育てるためのものなんだってことを
— ベニーマツモト (@bennymanji) Feb 17, 2016
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「寿司屋の修行は必要か否か」の議題は「いらない」っていう厚切りジェイソンさんに賛同するけど、そのやり方で名店が出来ないと納得できない人多いだろうなあ。
— いーじんさん (@tryijin) Feb 17, 2016
ビートたけしと厚切りジェイソンの寿司職人のくだり、8年修行を積んでから魚河岸に行くとかすべてネットでわかるとかいう話じゃなくて、ネットで魚の種類を調べてすぐ魚河岸に通い始めるのが正解だと俺は思う。
— K S (@Kishi3263) Feb 17, 2016
今ちょこっと話題になってる厚切りジェイソンの寿司のヤツ、まさかヒコの?
— カリヲタ (@kariwota28) Feb 17, 2016
厚切りジェイソン 寿司を語るな ハンバーガー ピザ には繊細な魚の扱いを語る資格なし。
— だん (@OFJ9WmcECEuxNSU) Feb 17, 2016
厚切りジェイソンて寿司職人と同じ寿司を提供できるのかすごいなー
— 弟者♠ (@otoutojya) Feb 17, 2016
たけし「寿司屋の修行は必要」 厚切りジェイソン「ネットで調べたら?」 https://t.co/yRMiOwESL2
— つばめトレンド (@tubame_trend) Feb 17, 2016
同じ高い金払って寿司食うなら、どっかの素人ネェちゃんが握る寿司より、何十年と修行した目利きいぶし銀の職人が握る寿司を食いたいだろ。
— スピー (@supi_supi_inaka) Feb 17, 2016
それでも同じだって素人の握る寿司が食いたい奴がいるなら勝手に食え。
職人を否定する奴は大嫌いだ。
厚切りジェイソン、クソ食らえ
厚切りジェイソンがそんなに言うなら、グーグルだけで寿司握ったるわ
— 李 滎成 (@sanmanosasimi7) Feb 17, 2016
スポンサーリンク
スポンサーリンク
なんか厚切りジェイソンが言った寿司職人の修行のことについて話題だけど、ネット過信しすぎててちょっと引いたわ。そうでなくてもうるさいからあんま好きじゃないかな私は。
— はるや (@c0yHg9Yh1rAm5) Feb 17, 2016
厚切りジェイソン氏がホリエモンに続いて寿司屋の修行は要らない発言で物議を呼んでるらしいけど。
— ナル男 (@narcisman07) Feb 17, 2016
これを専門学校で授業 対 寿司屋で修行、どっちが良いか?って単純な構図にしちゃうのって果たして正しいのかね?
すし職人の件、興味本位だけど、最新寿司ロボットとも比較して欲しい。多分最新の寿司ロボットと、厚切りジェイソンさんの言うようにネットの力を併せて使えば、結構良い味までいけると思う。
— ピーチちゃん (@NKBT) Feb 18, 2016
ビートたけし「寿司屋の修行は必要」 厚切りジェイソン「ネットで調べろよ」
— あんてなねっと (@antennaNet) Feb 18, 2016
#2ちゃん #ニュー速 #まとめ
厚切りジェイソン氏の寿司屋発言が話題になっているけど、寿司屋に限らずどの業界も一人前になるのに10年くらいはかかるよね。もちろん頭が良かったりその道のセンスがある人はもっと短期間で済むんだろうけど、そういった人はごく一部で一般論ではない、と。
— 佐川 晋 (@nyanko_sennsei) Feb 18, 2016
厚切りジェイソン(29)寿司職人の徒弟制度や修行の是非につ�...
— あんてなねっと (@antennaNet) Feb 18, 2016
#2ちゃん #ニュー速 #まとめ
厚切りジェイソンの寿司の件は
— しゃんぱんもらいおじさん (@littletorah) Feb 18, 2016
あの世界のたけしによくわからん外国人の芸人風情が反論したっていうのが問題なんだろ 話の内容よりも
スポンサーリンク
スポンサーリンク
厚切りジェイソン、物議を醸した発言の"真意"を説明 gunosy.com/articles/R8xg3 うーん。技術になってくるとインターネットじゃ限界はあるよ。情報関係の仕事ならともかく、寿司となるとカバーできんよ。
— アドル千勢 (@AdolTitose) Feb 18, 2016
効率だけを考えるアメリカンな考え。じゃ、何で高い金はらってそういう寿司屋行くんだよ。回転寿司いけば良いじゃないか…厚切りジェイソン、話題のすし職人徒弟制発言を語る gunosy.com/articles/R8xg3
— ジョン (@akaisitagi) Feb 18, 2016
いずれ到達するのはいいとしても、その間の生活はどうするのか。「自分で試してみて、自分で結果を分析して、少しずつ磨いて行けば」だけ突き詰めていればいい環境自体、現代日本においては寿司屋にしかないんだから、たけしの言の方が現実味はあるというか、厚切りジェイソンだかの話は浅薄に過ぎる。
— おりくらはじめ@飴玉魔力 (@luci2) Feb 18, 2016
@atsugirijason 厚切りジェイソンさんの日本の「寿司職人の徒弟制度」についての記事を見ました。
— ㅤ (@sesix7666thug) Feb 18, 2016
日本の文化を舐めてるんですか?
230年にも満たない歴史しかない国の人間に1000年以上の歴史を持つ寿司をここまで軽く見られるのは物凄く不愉快です。ただ嫌いではないですよ。
食への興味薄いので厚切りジェイソンの言い分は分かる。…どうせ銀座で寿司食うことも無いだろうな
— ティンときた@剛力彩芽押し (@tintoki91) Feb 18, 2016
厚切りジェイソンがいう、寿司に弟子入り制度が必要ないとかいう話は実にアメリカ人らしい発想という感じがするな。
— 野田和虎 (@lazycat42) Feb 18, 2016
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。