戸田 ツトム氏(とだ・つとむ、本名=勤、グラフィックデザイナー)7月21日、病気のため死去、69歳。連絡先は戸田事務所。告別式は近親者で行った。喪主は妻、薫さん。
目次
戸田 ツトム氏(とだ・つとむ、本名=勤、グラフィックデザイナー)7月21日、病気のため死去、69歳。連絡先は戸田事務所。告別式は近親者で行った。喪主は妻、薫さん。
エディトリアルデザインを中心に活躍し、日経マガジンや日経ヴェリタスのデザインを手掛けた。
引用元:www.nikkei.com(引用元へはこちらから)
戸田ツトムデザイン、二十代の頃までめっちゃ憧れてたしジャケ買いみたいな本すごい持ってるけど、今みると、うむ、そういう時代だったな枠で俯瞰してしまえるのでこわい
— 第三世界のほんしぼり (@honshiboli) Jul 29, 2020
紡木たくや芳成かなこやいくえみ綾が80年代の別マの少女マンガで横書きと縦書きを併用したコマ割りを開拓していたのは、戸田ツトムのレイアウトの仕方とかがヒントになったりしていないのかな、などとちょっと妄想している。
— LACOPEN(Kazuhisa Hiramatsu) (@lacopen) Jul 29, 2020
戸田ツトムさんといえばGSですかね。キリッとした文字組みでカッコいいレイアウト。新人デザイナーのころ憧れたなあ。ご冥福をお祈りします。
— やまざきまさき (@hiyocostudio) Jul 29, 2020
[季刊d/SIGN]20年近く経っても、とびきりクールなレイアウト。読み直そう
— 松村大輔 (@cadono) Jul 29, 2020
責任編集=戸田ツトム・鈴木一誌
戸田ツトムさんの装丁好きだった…合掌…。
— 🐔ぎるちぃ🐤 (@guilchii) Jul 29, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
エディトリアルデザインは、著者の意図を最大限に生かす読みやすさを追求すべきである、なんていう生ぬるいことを戸田ツトムさんは微塵も考えていなかった。
— 安斎利洋 (@ToshihiroANZAI) Jul 29, 2020
戸田ツトム様、ご冥福をお祈りします。
— 金貞卜 (@3i3i3i) Jul 29, 2020
そうそう、入稿した文章をどこまで分解・再構成するのかが戸田ツトムさんのデザインの見せ所だったと思う。
— Kashima Takashi (@oxyfunk) Jul 29, 2020
戸田ツトムについてFacebookでちょっと装丁を紹介したことがあったので、ツイッターにもあげてみたくなった。
— LACOPEN(Kazuhisa Hiramatsu) (@lacopen) Jul 29, 2020
戸田ツトムが。
— ロストハウス (@losthouse2551) Jul 29, 2020
戸田ツトム氏……
— 繭子 (@mobmyk) Jul 29, 2020
私の罫線の使い方はと文字のボックスの使い方は戸田ツトムにかなり影響を受けていて、一時期トレスして真似する訓練をしてた。うまくいかなかったけど。
— きく_いけ_そう (@so_harunohi) Jul 29, 2020
戸田ツトムさん亡くなられた
— osamu goto (@osm69) Jul 29, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
はー、この文字を反転させて見せるって言うギミックの素晴らしさよ。
— 森永理科と猫 (@LIKAMORINAGA) Jul 29, 2020
戸田ツトムさんのデザイン本当にカコイイ。いろいろ参考にしている。
戸田ツトムさん亡くなったらしい。デザイン好きだったなあ。自分の雑誌で素人デザインする時よくパ◯ったものです。合掌
— 歌田年(緋瑠真ロウ)@紙鑑定士の事件ファイル (@achiyaryu) Jul 29, 2020
未知の著者であっても、さしあたり関心外の題名、主題であっても、戸田ツトムさんの装幀なら新刊古書問わず手に取るし、「眼」で棚から手にすることができた。当たり前かもしれないが生涯大切な技術だ。数多くの読書を案内していただいた造本家の一人でした。深謝。
— 赤帯 Takashi Kawano (@aka_obi) Jul 29, 2020
自分が装幀買いしたデザイナー・ランキング第1位は戸田ツトムさんです! 尊敬&感謝。
— fukuda design (@DesignFukuda) Jul 29, 2020
戸田ツトムさん亡くなったんだ…
— はち@お金がものを言う (@hachinosu832) Jul 29, 2020
(戸田ツトム事務所の名刺デザインが本当にかっこよくて、かなり似せた自作名刺を作っていたのだが、戸田さんご本人と名刺交換した際にうかつにもそれを渡してしまい、「似てるねえウフフ」と言われたのを思い出して布団かぶってうぎゃあってなる夜)
— 早川タダノリ (@hayakawa2600) Jul 29, 2020
戸田ツトムさんがADやってたころの『婦人画報』と木村祐治さんADの『ミセス』は、目次のレイアウト、見出しまわりの文字のツメ方、約物・罫線の使い方、本文の文字組みなど、書き込みしながら勉強しました……
— 早川タダノリ (@hayakawa2600) Jul 29, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
戸田ツトム、大江慎也が狂っちゃう時期のルースターズのジャケデザインしたんだ
— 𓆡 (@Qaririn) Jul 29, 2020
戸田ツトムといい、山本寛斎といい、80年代的なひとが亡くなっていくなぁ。松岡正剛は悲しいだろうね。20年代はそういうフェイズなのか…と思う。悲しいですね。
— はすのこ (@nekoneko_games) Jul 29, 2020
戸田ツトムさん、DTP黎明期のデザイン系のMac本にしょっちゅう出てたから昔は記事をよく読んでたなぁ。お亡くなりになったのか。。。
— Yoshitomo Ohuchi(チェケ太郎) (@chyonmage) Jul 29, 2020
戸田ツトム好きなんだよなぁ。。。『D-ZONE エディトリアルデザイン 1975-1999』、さすがに普通に万するか。むー。
— たけ(初夏) (@take_it02) Jul 29, 2020
って戸田ツトム亡くなったのかよ!!69って若すぎるだろ。。。
— たけ(初夏) (@take_it02) Jul 29, 2020
桑沢の卒業生であり、この本を装丁を手がけられた戸田ツトムさんの冥福をお祈りいたします。
— 佐藤竜平 (@ryuheisato) Jul 29, 2020
戸田ツトム氏の訃報に接し、自分も本棚から引っ張り出してきた。『写真都市』は私にとって人生の一冊。特にフォーコン、ヘルンバイン、アーバスの章はいつも忘れ難い音楽のように記憶の中で鳴っていて、書いたり考えたりするときの下地になっている。 https://t.co/fAL1qkGPCh
— amakuri (@coragem610) Jul 29, 2020
『ディスコミュニケーション』のほうは書籍のほかに32枚のカードがついていて、裏側にもまた戸田ツトム氏のレイアウトによる文章が載っており、いちいちかっこいいのであった。
— amakuri (@coragem610) Jul 29, 2020
GSも探せば3冊ぐらい取ってあるな。 https://t.co/jMHDtUZtBV
逝去された戸田ツトム氏のエディトリアルデザイン、文字の密と疎を大胆に操った空間には影響を受けましたね……この表紙も戸田氏のデザイン。僕が大学1年だった頃の「文藝」。30年前ですね…
— 青木敬士/アミッドP (@AOKI_KC) Jul 29, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
今、32枚のカードを手繰っていたら、C-019、というカードが【免疫系】というのだったので、これ読んでから寝ることにする。80年代、確かに自分はこの手の本にバイト代をつぎ込んでた部類だった 笑。
— amakuri (@coragem610) Jul 29, 2020
戸田ツトム氏に合掌。 https://t.co/fySVtuPzSp
ショック……。
— アダチヒロミ なで肩になりたい🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧 (@adc_design_labo) Jul 29, 2020
戸田ツトムさんはエディトリアルデザイナーとして憧れの人でした。
「漫画少年」の投稿欄に「戸田ツトム」の名前が見つかりますが、年齢を考えると同姓同名の別人ですね。
— 伊藤 剛 (@GoITO) Jul 29, 2020
R. I. P. 戸田ツトム
— 高橋ヨシキinfo (@InfoYoshiki) Jul 29, 2020
(ヨシキ)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。