『仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル』(かめんライダーオーズ じゅっしゅうねん ふっかつのコアメダル)は、特撮テレビドラマ『仮面ライダーオーズ/OOO』のオリジナルビデオ作品。2022
目次
てでぇた(9割おもちゃ目当て)
— ナニガシ (@NGgvxogrbgttfzt) Aug 24, 2022
先にライナーノーツ読んだけど、まぁ、製作陣も分かってて作ったんなら何も言うことは無ぇですよ
ところでベルトより先に武器が届くとはこれ如何に……メダルだけでも先に取り出してしまおうか https://t.co/9Av3ROLhmu
復活のコアメダル ライナーノーツ
— ブルーベリー・アーサー (@loveyoshiko0713) Aug 24, 2022
たしかに特級呪物だわ。。。 https://t.co/ZSI11FPQ5O
ライナーノーツ見た後にこれ見るのマジでためらわれるんだけど https://t.co/SnKOyxPUKP
— 七誌 (@nanasiyugi) Aug 24, 2022
ライナーノーツ読んでたらだんだん腹立ってきた。煽ってるのかな?
— 水科ひむる (@himuru) Aug 24, 2022
#復活のコアメダル https://t.co/zFM2n7mtsq
@zgmf_x666es 有名なライナーノーツの一節ですねー https://t.co/3qASUqpgPo
— ゴジ Gozi 『メタルびと会員No.710🤘』 (@710Gozi) Aug 24, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
復活のコアメダルについてのTLが荒れているが、便乗して言ってしまえばその武部は今度ライダーのPやるよ。
— モメン豆腐@ブログ運営中 (@MomenFu) Aug 24, 2022
そして脚本はお仕事10番勝負夢botのゼロワンだよ。
こんなもん見ないで裏番組でも見ような。
少なくとも、あなた方の作った作品、復活のコアメダルには確かにパワーがありました
— マサカド様になりたいとら (@foolfooltora) Aug 24, 2022
人を絶望させるパワーです
企業体質は依然と悪いままの東映、そしてお出しされた絶望に泣き叫ぶ人々を見て「反響」としか思ってくださらない武部P
どうしてそんな事ができるのですか?
復コアのアレは許さないし許されないよ、武部P
— mart (@marto_725) Aug 24, 2022
これ仮に毛利脚本が本気で覚悟決めて自分の中のオーズらしさを追求して結果復コア作ったとしても武部Pの愛のない発言が足引っ張るよな。リバイスでも思ったけどこれPの問題結構でかいでしょ。ギーツ大丈夫かよ。
— 煌読🥀 (@kirayomi_) Aug 24, 2022
おーおー武部Pの発言のせいでギーツのハードルが地面潜り始めたぞー!!
— 旅人 (@Viator_2525) Aug 24, 2022
というか、次回ギーツは武部Pなのにライナーノーツで武部P燃えたらどーすんのって感じなんだけど。
— ちたゑもん🔞 (@ChitaEmon_) Aug 24, 2022
そっか、武部Pってオーズのプロデューサーだったのか。。。ギーツが荒れそうだなあ。
— きなこアゲぱん (@kinaage_8ki29) Aug 24, 2022
武部のPさん(無オブラート)の件、いくらなんでも厳しい
— 犬派 (@ChiraUra0) Aug 24, 2022
この人が次のあれ担当するの……?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
武部P
— ゲルニュート (@gellnyuto) Aug 24, 2022
キバの時はどう考えても太牙死ぬしかないやろって展開を無理やりハピエンで終わらせたりしたので何と言うか極端って印象
もうオーズ、鎧武の武部Pはいないんだ…いるのは復コアの武部Pだ…
— 旅人 (@Viator_2525) Aug 24, 2022
武部Pも円盤インタビューで火に油注いだらしくてワロタ、もう塚田pと白倉pしか信じられないかもしれんな
— バベシコ (@AGITonext555) Aug 24, 2022
復活のコアメダル、聞いている話だけでも金輪際お金を落としたくないからどんな形であれ観る気はないけど武部Pはヒーローが社会における何たるかを余りにも理解していない。それが今のライダーの体たらくにもなってると思うとニチアサだいぶキッツいな
— もさら (@moja_craft) Aug 24, 2022
ギーツのチーフPが武部なの本当に不安でしかない……復コアライナーノートの件マジなら倫理観ぶっ壊れ過ぎだろ
— あるえすVSTAR (@aruesu7569) Aug 24, 2022
オーズの例のアレのライナーノートの炎上話を見てこの発言もしやTV放送時代にこの武部Pとやらは関わってなかったのでは……?と思ってWikipedia見たらガッツリ関わってたっぽい情報を見つけた時の心境
— つちのこ (@tektek_123) Aug 24, 2022
復活のコアメダルの武部Pのライナーノートのせいで今までずーっと我慢してたオーズオタクが一斉にキレ始めてるね
— 卑怯者 (@4Nrry1) Aug 24, 2022
それでもあの会社は変わらないんだろうね。だって武部Pほど有名な人でそうなんだもん
スポンサーリンク
スポンサーリンク
なんで武部Pの匙加減で身近な人が死んだ気持ちを味わわされなきゃならんのだ?あまりにもひどい
— 紳士ん@FA初心者 (@siiiiiinsin) Aug 24, 2022
@Fool40005998 辛口甘口の時点で既に逆鱗擦りまくりでした
— ムタ(元きょーす) (@Kyoooosu12) Aug 24, 2022
そこから約5ヶ月後、そこに居なかった武部P(ギーツのP)がとんでもない死体蹴りを
逆鱗引っ剥がされて逆に虚無です
あのノーツ武部Pてマジか。もうだめだなホント
— hikaru (@hikaru_mero) Aug 24, 2022
仮面ライダーギーツが楽しみな理由
— 焼豚崩壊 (@30iZd1c6hC46M4B) Aug 24, 2022
チーフプロデューサーが武部Pだから(キバ、オーズ、鎧武)
バッファが刺さったから
ライナーノート検索したら一部見れるけど武部Pはオーズがうざくてうざくて嫌いで仕方なかったんだな
— 卑怯者 (@4Nrry1) Aug 24, 2022
じゃあもう二度とグッズ出さないでください
客演にも出さないでください
武部pは復活のコアメダルでやらかしてるし、このザマではギーツには期待しない方がいいよ。もう仮面ライダーシリーズは東映とBANDAIの腐敗ともに腐りきってるからな。
— GORILLA (@GORILLA77435817) Aug 24, 2022
@LITNING93 武部Pさぁ……
— ガネガネ エルガド遠征中 (@ganemoti) Aug 24, 2022
武部Pおまえ……まじか……
— きなこ (@247Velvet) Aug 24, 2022
何で復活のコアメダルがトレンドに入ってるのかと思ったら武部Pのライナーノートに書いた文が相当酷かったらしいなぁ…
— ウォーリック (@warlick_ship5) Aug 24, 2022
自分は基本的に武部さん苦手だから、やはりか…と言う感じ
それ考えるとギーツはデザイン以外に期待出来ないよなぁ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@souya134 もう武部Pが担当するギーツも期待しない方がいいのでは?
— GORILLA (@GORILLA77435817) Aug 24, 2022
武部Pお前……船降りろ
— 八尺瓊越前 (@nomurush0714) Aug 24, 2022
だから『復活のコアメダル』は冷静に
— ヘルシェイクtera (@reigurekku) Aug 24, 2022
「あれは武部Pが音頭を取ったオーズのパラレルワールド続編だった。」
って事にしておけば良いんだよ。
そうすりゃあ2、30年後ぐらいには『仮面ライダーオーズreturns』が出来てるんだよ。
気長に待とう。
武部Pさぁ……これでギーツ見ないって人出てきてもおかしくないと思うが、果たして
— しっぽライター (@Shippowriter) Aug 24, 2022
武部Pのアレ、僕は逆にアレ以外に意図あるのか?くらいまであるんだけどインタビューで明かされた衝撃の事実!って怒ってる人見るともう認識が根本から違うんだなぁと思わされる
— ペッタ〜 (@Shift_Petta) Aug 24, 2022
復コアライナーノート読んだ・・・武部P、そりゃねぇよー
— パニワニ (@Sonic_Wind0623) Aug 24, 2022
武部Pのコメント見てるとギーツ普通に心配になってくるわ
— 潤動さん (@gurasanTJ) Aug 24, 2022
頼むでほんまァ…
復活のコアメダルのネタバレを知った上で満を持して見たんだが苦しい
— れふてぃ (@LEFTY52390443) Aug 24, 2022
なんとか自分での落とし所を探そうとしてたところで武部Pの怪文書の話が出てきてもうめちゃくちゃ
ギーツもよりにもよってデスゲ路線だし、事前に「誰が死んでもおかしくない」って言っちゃったところで、この武部Pの復コアライナーノートでの「死者が出る」事への観がお出しされるの、放送前から貰い事故が酷すぎるでしょ…って思いながら、ごめんちょっと距離を取って構えている。
— 椛浜(アイコンとか変わりました) (@154cm22cm) Aug 24, 2022
復活のコアメダルの武部Pのライナーノート、ご家族が亡くなっている俳優さんもいるのによくそんなこと言えるなと思った。
— 卑怯者 (@4Nrry1) Aug 24, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
復コアを作ったのが武部Pなら本編を作ったのもまた武部Pのはずなんだけどさも別人が作ったみたいな認識の人が多いのがよくわからない
— あるけー (@Arche_RK) Aug 24, 2022
脚本家は違うけどそこにある精神自体は変わらないはずなんだけど
さらっと見た感じあれって武部Pなのか ギーツも武部Pですね なんか最近の色々見てるとPはちゃんと頭使って作品作ってって感じ マーケティングできてないんでしょ ギーツ不安ですわ
— ぴこ特撮用 (@pikonitiasa) Aug 24, 2022
仮面ライダーギーツ放送前に龍騎のYouTubeそして復活のコアメダルの発売で武部Pが火だるまになって注目を集める。完璧な宣伝戦略だ
— もつれら (@mtmtsf) Aug 24, 2022
もう復コアの批判ばっかで疲れた
— サクセス電光 (@gridmanomega) Aug 24, 2022
俺は武部Pを信じます
武部Pはそもそも白倉Pの劣化品なので、ファンを気持ち悪く騙すことしかできないのです……
— アオイホリ@光彩陸離 (@memory_again) Aug 24, 2022
2度と仮面ライダーに武部P採用すんな。
— 珍鷹丸 (@MTLQu7f1SzcovLw) Aug 24, 2022
そのぐらいまじでキレてます。今までもこれからもこの作品を愛してる人に対して残念な考えで残念な気持ちで作ったこと本当に許さない。
まじで。
#仮面ライダーオーズ
サイコパスすぎるだろ武部P…
— ベッサランガ (@in44_JunkDoppel) Aug 24, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。