「チコちゃん」去年1月31日放送「なぜお肉屋さんでコロッケを売っている?」
答え:洋食のコックさんがお肉屋さんに転職したから
チョウシ屋という店の創業者がポテトコロッケを発明し、昭和2年に日本初のコロッケを売る肉屋を開店したという話。
この話、全て嘘です。
「チコちゃん」去年1月31日放送「なぜお肉屋さんでコロッケを売っている?」
— 近代食文化研究会@新刊「串かつの戦前史」発売中 (@ksk18681912) Jun 15, 2021
答え:洋食のコックさんがお肉屋さんに転職したから
チョウシ屋という店の創業者がポテトコロッケを発明し、昭和2年に日本初のコロッケを売る肉屋を開店したという話。
この話、全て嘘です。
チコちゃんに叱られる.com/8779.html https://t.co/mAMb5dEPVa
嘘その1
— 近代食文化研究会@新刊「串かつの戦前史」発売中 (@ksk18681912) Jun 15, 2021
東京では大正時代から肉屋がコロッケを揚げ始めました。
大正12年の関東大震災後には、肉屋でコロッケを揚げる習慣が広がります。
昭和2年創業のチョウシ屋は、他の肉屋の習慣に追随したにすぎません。
嘘その2
— 近代食文化研究会@新刊「串かつの戦前史」発売中 (@ksk18681912) Jun 15, 2021
ポテトコロッケはチョウシ屋の創業者が発明したものではありません。
もともとはフランス/イギリスの伝統料理。
現存する日本最古の西洋料理書にも登場する、日本では明治時代からおなじみの料理。
嘘その3
— 近代食文化研究会@新刊「串かつの戦前史」発売中 (@ksk18681912) Jun 15, 2021
西洋料理店ではポテトコロッケを出していなかったというチョウシ屋の話は嘘。
大正時代には安洋食屋でポテトコロッケが出されていました。
まず嘘その1について。
— 近代食文化研究会@新刊「串かつの戦前史」発売中 (@ksk18681912) Jun 15, 2021
夏目漱石の息子、夏目伸六は明治41年東京の早稲田南町生まれ。
彼が小学生の頃、つまり大正時代には肉屋がコロッケを揚げていました。
”ところで、当時、このN達が通って居た早稲田小学校の前あたりに、小さな肉屋が開店して、夕方になると、店先で、即製のコロッケやカツレツを、ジュージュー音を立ててあげて居た。” https://t.co/HYwPf5pwBe
— 近代食文化研究会@新刊「串かつの戦前史」発売中 (@ksk18681912) Jun 15, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
”今でこそ、何処の肉屋でもやって居ることだけれど、その頃は、まだまだこれが珍らしい時代であって、夕飯時ともなると、付近の内儀さん連が集って来て、いつも店頭に列をつくって居た”(『続 父・漱石とその周辺』)
— 近代食文化研究会@新刊「串かつの戦前史」発売中 (@ksk18681912) Jun 15, 2021
この早稲田小学校に通っていたNという小学生ですが、夏目伸六の記憶によると、後に文芸春秋編集長となる鷲尾洋三の同級生。
— 近代食文化研究会@新刊「串かつの戦前史」発売中 (@ksk18681912) Jun 15, 2021
鷲尾洋三は夏目伸六と同じ明治41年生まれですから、早稲田の肉屋がコロッケを揚げ始めたのは大正時代から。 https://t.co/clte5xLtdp
『串かつの戦前史』では、この他にも大正時代の肉屋がコロッケを揚げていた事例を取り上げ、なぜ大正時代に肉屋がコロッケを揚げはじめたのか、その理由について考察しています。
— 近代食文化研究会@新刊「串かつの戦前史」発売中 (@ksk18681912) Jun 15, 2021
note.com/ksk18681912/n/…
『古老がつづる下谷・浅草の明治、大正、昭和2』には、明治43-44年生まれの三人の女性の思い出話が掲載されています
— 近代食文化研究会@新刊「串かつの戦前史」発売中 (@ksk18681912) Jun 15, 2021
彼女たちが女学校1、2年の頃、つまり大正時代には谷中にコロッケ屋ができて、そこでコロッケを買っていたそうです
コロッケ専門店らしきものも、大正時代にはできたのです
明日は、関東大震災後の肉屋におけるポテトコロッケの普及について。
— 近代食文化研究会@新刊「串かつの戦前史」発売中 (@ksk18681912) Jun 15, 2021
早稲田の肉屋のコロッケがポテトコロッケであったか否かはわかりませんが、関東大震災後には、肉屋や惣菜屋がポテトコロッケを揚げる習慣が東京中に広がっていきます。
— 近代食文化研究会@新刊「串かつの戦前史」発売中 (@ksk18681912) Jun 15, 2021
昭和2年創業のチョウシ屋は、そのような多くの肉屋の一つに過ぎなかったのです。
実際大正時代から「コロッケの歌」という流行歌が作られヒットするなどすでにポピュラーな食べ物だったのにねぇ…(呆)
— 芳村毅@頑張れ角田選手 (@DaihatsuP5) Jun 15, 2021
worldfolksong.com/sp/songbook/ja… twitter.com/ksk18681912/st…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
全て嘘ですにイラッ。 twitter.com/ksk18681912/st…
— 🇯🇵ナンシーM子ガッテンシー💕皇女、女性宮家容認は女系の始まり (@kimono_8010) Jun 15, 2021
NHKまでこう言う歴史考証すらせずに番組作るようになったのか… twitter.com/ksk18681912/st…
— Qazz@相互のデレマスPは固定ツイをご覧ください (@Qazz619) Jun 15, 2021
Twitterみてると、チコちゃん始めテレビの豆知識番組の嘘が色んな方面から証拠付きで暴露されまくってるんだけど、相変わらず嘘垂れ流しは留まるところを知らんのだけど、
— わややぁ (@sappawayya) Jun 15, 2021
これは本当のことより面白い嘘を求める視聴者のせいなんですかね? twitter.com/ksk18681912/st…
テレビが、いかに「声高な自己主張」を鵜呑みにして、嘘を広めているか、というお話。制作側の怠慢、意識の低さだと思う。 twitter.com/ksk18681912/st…
— ガルシアP (@gar_cia_P) Jun 15, 2021
チコはウソばっかり twitter.com/ksk18681912/st…
— 二人娘の父 ⚓🎸(ただいま減量中) (@CroMarinos1028) Jun 15, 2021
汲めども尽きぬ捏造ネタの宝庫「チコちゃん」…(´・ω・`) twitter.com/ksk18681912/st…
— ウチューじん・ささき (@uchujin17) Jun 15, 2021
読み進めるとコロッケが食べたくなるから読んでみて(*^^*) twitter.com/ksk18681912/st…
— よね@5/8(土)退院したよ (@oyone2010) Jun 15, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ボーッと生きてるチコちゃんwww twitter.com/ksk18681912/st…
— kei♂×euph@yep-321 (@keieuphonium) Jun 15, 2021
もうそろそろあの番組が叱られろ
— めけ@ship3 ユウ・スオウ (@you_suou_meke) Jun 15, 2021
嘘ばっかりやんか… twitter.com/ksk18681912/st…
単純に「余ったラードの有効活用」じゃ無いのかな
— teruteru (@teruskywalker) Jun 15, 2021
トンカツとか肉屋で買っていた家庭も多かったと思う
昔は固めるテンプルとかも無いし
油って捨てるのも大変だった twitter.com/ksk18681912/st…
チコちゃんは叱られろ twitter.com/ksk18681912/st…
— 神武天皇ちゃん@LucaTrilli愛の極み (@jupiterthunder_) Jun 15, 2021
チコちゃんが叱られるやん!!! twitter.com/ksk18681912/st…
— ろべりあんヽ(・∀・)ノロマンス詐欺られた (@LobelianDX) Jun 15, 2021
信頼と実績の「チコちゃんの食い物ネタは必ず間違える」にゃ。 twitter.com/ksk18681912/st…
— 生やし長二郎(こののにおじさん) (@Retina014) Jun 15, 2021
@ksk18681912 ※諸説あります
— 神の味噌汁🇳🇷 (@GoD_misosoup3) Jun 15, 2021
って保険かけてた気がする。知らんけど。
@ksk18681912 そもそも肉屋がコロッケを揚げる必然性というかメリットが謎ですね
— quma32 (@quma32) Jun 15, 2021
@ksk18681912 これは凄い。
— Madao (@Madao52068001) Jun 15, 2021
ここまで沢山の資料並べられたら、チコちゃん泡吹きますね😁
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@ksk18681912 そうです。
— フナと納豆のひと🔥(元マンボウ拾ったひと) (@wormanago) Jun 15, 2021
お肉屋さんでコロッケが売られている理由。5月6日は「コロッケの日」【今日は何の日?】- Croquette day -
5月6日は「コロッケの日」です。お肉屋さんのコロッケは安価でしかも美味しいことが多いです。 クロケットの画像(ウィキペディアより引用) ...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。