ドイツの研究チームが、STAP現象を実現させたと、各メディアが報じています!小保方晴子さん……やったね!
目次
【朗報】STAP細胞はあったwwww ドイツ研究チームがSTAP現象の確認に成功 ift.tt/1TLXiXc https://t.co/IwFsdaYH6P
— tarako99 (@tarako115) May 14, 2016
STAP細胞有ったのか。
— れい君@桃太郎番長 (@ryodayan) May 14, 2016
ドイツやるなぁ
今度こそSTAP細胞が? ドイツやったな
— Lainは祝福@ララフェルスキー (@tamanosiro315) May 14, 2016
@akifuyukirai
— 八雲立つ風土記が丘 (@helon660428) May 14, 2016
春姐さん、こんにちは(^^)
快晴で、心地良い風が吹いてます♬
佳い一日を♬
STAP細胞...懐かしい(@_@)と思ったら、ドイツで研究が継続されてるようです(。´・ω・)?
a.msn.com/01/ja-jp/BBt14…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
STAP細胞の奴何かと思ったらドイツの大学が現象の確認は出来たって話か……あの騒動の時あれだけ責められる謂れはないと思ってたけど今回のでマスコミ各所と理研や早稲田はどう反応するのかね。あと当事者や関係者でもないのに糾弾してた人とか
— 間鳥は原稿中 (@18591783) May 14, 2016
日本では葬り去られたけど、今度またドイツで 、STAP現象、STAP細胞の存在の実験に成功したらしい。
— ontake333 (@ontake333) May 14, 2016
本物が闇に葬られる時代が終わり、本物しか世に出せないという時代の到来を予見している 。
STAP細胞はあります
— kaipapa (@kazu20100202) May 14, 2016
やはり発見された
どうする?理研
【朗報】 ドイツ研究チームがSTAP再現に成功!!!!!!! blog.livedoor.jp/rbkyn844/archi…
STAP細胞見つかったのんって思って調べたら
— モラクソ (@morax3863) May 14, 2016
「ドイツの大学が小保方氏が使っていたものと違う細胞、違う緩衝液を使ったら小保方氏の論文に書かれているのと同じような現象が見られた(要約)」
みたいな感じだった
それほんとにSTAP細胞なんですかね?
勿論STAP細胞の、偏向過ぎる報道についてはクソとしか思ってないけど
— 個人差D (@Dialkia_M18) May 14, 2016
今回のドイツでの現象確認はそもそも別案件で寧ろ小保方氏に対する追い打ちでしかないでしょと
STAP細胞あったんだ、ドイツすごいね
— ゆーや 禁書魚民 (@hailu_mi) May 14, 2016
∑(゜△゜;)まじか
— 上条 健 Takeru kamijyo (@etsy20010918dai) May 14, 2016
ドイツの大学がSTAP細胞の再現に成功!? https://t.co/7BucuFyBWd
STAP細胞やっぱりあったんやー!
— 田中大貴 (@nissy0a9a3a0) May 14, 2016
ドイツに感謝やな。小保方さん。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
只今の感情の流れ。
— miyabi (@IsinMiyabi) May 14, 2016
STAP細胞化の手法見つかった? そいつはめでてえ、どこ? アメリカ? ドイツ?
↓
記事:早稲田・理研の責任追求
↓
なんでや!? 世論に流されてSTAP現象そのものをなかったことにしたことか!?
↓
あっ、その通りの内容っすね。うん。そりゃしゃあない。
stap現象の確認という話題でオヴォカタ擁護派が騒いでるけど、これが本当だとして確認したのといっているのはドイツの大学だし、コピペしたり間違えた条件で確認も出来ていないのに、『stap細胞、ある!』とか主張していた訳だから、オヴォカタ擁護には無理があるのではなかろうか。
— ☞テケ☆カカポ♪ (@neko_takakapo) May 14, 2016
@anonymous201504
— ぽんぽこ (@masa999999) May 14, 2016
STAP細胞、ドイツの大学で再現したから
例えが不適切ですね!
【朗報】STAP細胞はあったwwww ドイツ研究チームがSTAP現象の確認に成功: ホイミ速報.jp/geinou/stap%e7…これ正式に認められたら日本ではSTAPをどう報道するのかね?無い事にしかねないよね・・・
— F.moera (@lbg0310) May 14, 2016
要約すると 「誰も研究しなくなったSTAP細胞の研究をドイツ人科学者が、要領、用法を少し変更したら、出来ちゃったんだけど、訳がわからんからもっと研究する」 っていう。
— わったん (@wattan5) May 14, 2016
ドイツの研究グループがSTAP細胞と似た現象を確認したらしいね
— 高野勇太 (@Yuta_Pokkun) May 14, 2016
ドイツでSTAP細胞確認…
— グリング@バロン グラブル奴隷 (@gulng_j) May 14, 2016
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こうやってちょっとずつ、試行錯誤しながら進んでいくしかないですよね。未知の領域なんだから、何が正しいのかなんて模索しないと分からない訳で。ともあれSTAP細胞の道が開けてきたのが良かったです。救えることたくさんあるもん。ドイツの研究結果読んでて涙出て来た^^;
— 梅川和実3/11わー太&妊婦。電子書籍化 (@kazuming17) May 14, 2016
STAP細胞実際にあったのね!?ドイツ凄いね!?でもあろうがなかろうが引用表記せずに他者の論文を自分のに引っ張った時点でアウトでござるよ!
— ぴよみき (@Mikipiyo_11) May 14, 2016
[勢い:2368] ドイツの大学が小保方メソッドをちょっと修正したらSTAP細胞が出来ちゃってノーベル賞が目前
— 狼板スレタイbot (@mcoffee_bot) May 14, 2016
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/…
【朗報】 ドイツ研究チームがSTAP再現に成功!!!!!!!
— 桐江 (@scion33901034) May 14, 2016
スタップ細胞はありまぁおああしたー!₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾ blog.livedoor.jp/rbkyn844/archi…
なんかドイツの大学がSTAP細胞の再現に成功したっぽいんだが、小保方さん再評価か!?
— deltavox (@deltavox) May 14, 2016
早稲田と理研は小保方の方法でSTAP細胞が出来ないことを確認しているわけだから責任逃れも糞もねーだろ。ドイツの大学は別の方法ってもうそれ小保方関係ないから
— ささはら (@rio_lycoris) May 14, 2016
【朗報】STAP細胞はあったwwww ドイツ研究チームがSTAP現象の確認に成功 | ホイミ速報 2chのニュースと画像のまとめ ホイミ速報.jp/geinou/stap%e7…
— 春風紅茶 (@trabita) May 14, 2016
STAP細胞、ドイツの研究チーム再現できたん?
— それゆかなければならないたかよちゃん (@0306Takayo) May 14, 2016
ガセかな〜、ほんまかな?
とりあえず STAP細胞がアメリカ、ドイツで確認されつつあるから 小保方さんの扱われ方がどう変わるか見ものやな
— ʚ九十九ɞ (@Q_mom_Q) May 14, 2016
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ドイツ「STAP細胞はありまぁす」
— ヤムスクロ (@ivocp51) May 14, 2016
今度こそSTAP細胞が? ドイツやったな
— Lainは祝福@ララフェルスキー (@tamanosiro315) May 14, 2016
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。