朝日新聞が自民党の政治資金パーティー利益率を叩く記事⇒しかし利益率がより高い立憲民主党は追及しない闇

政治資金パーティーの『利益率』にフォーカスして『自民党』を叩いた朝日新聞。しかし、立憲民主党が自民党よりも高い利益率でパーティーを開催していたことには一切触れない…。政治資金パーティー問題にとどまらず、朝日新聞の与党批判と野党贔屓は目に余る!報道機関として公平な視点を持てないことは致命的では?

222
0

■国民が強い関心を寄せた『政治資金規制法改正案』が衆院を通過して参院へ

政治資金規正法の改正をめぐり、自民党が公明党と日本維新の会の主張を踏まえて新たに修正した法案は、衆議院本会議で、3党などの賛成多数で可決されました。法案は7日、参議院で審議入りし今の国会で成立する見通しです。

『政治資金規正法』は、「政治資金の流れを国民に公開することを通じて政治活動の公正と公明を確保し、民主政治が健全に発達するようにすること」を目的として1948年に議員立法で成立しました。

しかし抜け穴が多い「ザル法」と指摘され、政治とカネをめぐる問題が起きるたびに法改正が繰り返されましたが、問題の抜本的な解決にはつながりませんでした。

2024年6月6日
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
たしかに『政治資金規正法』ばかりが注目され飽き飽きしていた感もある。
国民としては、もっと目の前の私たちの生活に直結する政策
知恵を出し合う時間を確保してほしいというのが本音だろう。

SNSでは野党が騒いで紛糾するパターンはもうやめることを促すコメントも散見▼

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:japaneseclass.jp
政治資金規正法についての審議が長引いたのは、
野党やメディアの騒ぎ立て方に問題があったともとれる…

■『朝日新聞』は自民党開催の政治資金パーティーの『利益率』に噛み付いたが…

自民党の最大派閥、清和政策研究会(安倍派)が裏金事件を受け、政治資金パーティーの収入を訂正した。訂正によって、2020~22年のパーティーの「利益率」はいずれも7割から8割に上がった。政治資金パーティーはルール上認められた集金手段だが、利益率が9割超になることもあり、「事実上の献金だ」とも指摘される。にもかかわらず透明性は「献金」より低い。

2024年2月3日
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

国民は『利益率』にフォーカスしてほしいわけではない。
報道機関でありながら
問題の本質をしっかり捉えていないのでは?

だからこそ、与党批判につながる情報だけを取り上げる?

しかし、『利益率』にフォーカスするならば立憲民主党こそ批判するべきだったことが発覚▼

■自民党よりも高い利益率でパーティーを開催していたことが発覚した立憲民主党

岸田文雄首相の2022年のパーティーは、利益率が約90%あったことで批判を集めた。では、江田氏の所属する立民はどうだろうか。

 岡田幹事長が2022年5月におこなった「大阪政経セミナー」(5月27日に開催を予定し、中止したパーティーと同じもの)の利益率は90.9%、同年12月の東京開催のパーティーで94.1%の利益率を上げている。泉健太代表(49)が都内でおこなったパーティーも同年4月に94.2%、9月に93/1%という高利益率なのだ。

 だが、それ以上に“ボロ儲け”する議員が、同党にいる。

 2022年に初当選した鬼木誠参院議員(60)は、自身が代表を務める後援会名義で、候補者時代の2021年と2022年にパーティーを開催している。利益率はそれぞれ97.4%、95.1%だ。
引用元:smart-flash.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

■おまいう状態で『利益率の高さ』を取り上げてはパーティー禁止を主張していた立憲民主党

利益率の極めて高い政治資金パーティーに関する質問主意書


 今、大問題になっている自民党の派閥の資金集めパーティーや政治家個人のそれであって、利益率が極めて高いものは、「形を変えた企業・団体献金」ではないか、との問題意識から、以下、質問する。

一 極めて利益率が高い派閥や政治家個人のパーティーについて、パーティー券のほとんどを企業・団体が購入している場合、その利益は事実上、本来、禁止されている企業・団体献金とみなすことができ、政治資金規正法第二十一条第一項違反に当たるのではないか。
二 西村康稔議員は、経済産業大臣在任中の令和五年十二月八日、都市センターホテル(東京都千代田区平河町)会議室にて、会費二万円の政治資金パーティー「西村やすとし茶話会」(西村議員の政治資金管理団体主催)を開催したが、パーティー券の購入者は出席せず、十人足らずの経産官僚が出席したのみの「架空パーティー」であったと報道されている。当該パーティーは、まさしくパーティーの形式をとった企業・団体献金の受け取りに他ならず、政治資金規正法第二十一条第一項違反に当たるのではないか。
三 二のような政治資金パーティーを政治家個人が開催した場合、当該パーティーは、まさしくパーティーの形式をとった企業・団体献金の受け取りに他ならず、政治資金規正法第二十一条第一項違反に当たるのではないか。

引用元:www.shugiin.go.jp(引用元へはこちらから)
質問に対しての返答は…▼
衆議院議員江田憲司君提出利益率の極めて高い政治資金パーティーに関する質間に対し、別紙答弁書を送付する。
内閣総理大臣 岸田文雄

(政府答弁)
政治資金規正法(昭和二十三年法律第百九十四号)第四条第三項において、寄附とは、「金銭、物品その他の財産上の利益の供与又は交付で、党費又は会費その他債務の履行としてされるもの以外のものをいう。」と規定されており、一方、同法八条の二に規定する政治資金パーティーに係る収入については、当該政治資金パーティーヘの参加の対価に係るものであるため、寄附とは性質が異なるものと解されているが、個別の事案が同法の規定に違反するか否かについては、具体の事実に即して判断されるべきものと考える。

(政府答弁)
お尋ねは、西村康稔衆議院議員個人の政治活動に関するものであり、政府としてお答えする立場にない。
引用元:go2senkyo.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

自分たちを棚に上げる立憲民主党のスタンスは
まだまだ続くようだ▼

■曲がりなりにも『中立』の立場を掲げる朝日新聞…こんなダブスタは報道機関として許せる?

朝日新聞綱領は、権力から独立し、言論の自由を貫き、正確で偏りのない敏速な報道によって、
民主国家の完成と世界平和の確立に力をつくす事を宣言している。


この使命を達成するために、朝日新聞社で報道・評論、紙面編集に携わる者(以下、「記者」とする)は高い倫理基準を保ち、長年にわたって朝日新聞に寄せられてきた人々の信頼をいっそう高めるように努める。この基準は、記者が自らの行動を判断する際の指針であり、記者の活動を支えるためのものである。
引用元:public.potaufeu.asahi.com(引用元へはこちらから)
朝日新聞社の行動規範は『偏りのない報道』を謳っているが、
事あるごとに偏向記事が紙面に踊る。
上記の行動規範と乖離する朝日新聞の偏向記事
以前から指摘されている▼

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:anele-opiniones.blogspot.com
兎にも角にも、朝日新聞をはじめとする朝日系メディアは
立憲民主党に激甘で、与党批判が大好物。
★結論:朝日新聞は与党を叩くためのネタ探しに余念がない。政治資金問題についても『自民党のパーティーの利益率』を叩いたものの、立憲民主党議員がさらに高い利益率のパーティーを開いたことが発覚!双方を取り上げ批判するのかと思いきや、立憲民主党叩きにつながるネタはスルー…これ以上のダブスタがあるだろうか?公平中立であるべき報道機関としての品格はどこに??

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【Amazonふるさと納税】Amazonふるさと納税:あとから選べるギフトで賢く応援

Amazonのふるさと納税で「あとからセレクトギフト」が登場!忙しいあなたも安心...

【火事】大阪 堺市北区金岡町で火災発生、周辺地域で交通規制

2025年4月8日夕方、大阪府堺市北区金岡町で建物火災が発生し、消防車が出動。現...

【火事】横浜市泉区で火災発生、上飯田町付近で消防車が出動

2025年4月8日夕方、横浜市泉区上飯田町付近で火災が発生し、消防車が出動しまし...

【運動見合わせ】JR神戸線、元町~神戸駅間で線路火災発生!運転見合わせ

4月8日夕方、JR神戸線の元町~神戸駅間で線路火災が発生し、芦屋~西明石駅間で運...

【火事】宮城・村田JCT付近で住宅火災発生、消火活動続く

2025年4月8日夕方、宮城県村田町で住宅火災が発生し、消防が消火活動を行ってい...

北九州市湯川交差点付近で騒然!タイヤがない乗用車とパトカー

2025年4月8日、北九州市小倉南区の湯川交差点付近で、タイヤが消失した乗用車を...

アクセスランキング

【火事】静岡県袋井市で建物火災発生:ダイソー周辺で消防出動

4月7日19時頃、静岡県袋井市方丈3丁目付近で建物火災が発生し消防車が出動しまし...

【火事】渋谷区本町で火災発生:初台駅付近の住宅街で

2025年4月7日午前、東京都渋谷区本町で火災が発生しました。京王線初台駅近くの...

【火事】高知市西秦泉寺で火災発生、消防が出動(4月7日)

2025年4月7日午前9時頃、高知県高知市西秦泉寺付近で建物火災が発生し、消防車...

【速報】広末涼子容疑者、看護師傷害容疑で逮捕 - 静岡島田市

4月8日、静岡県島田市の病院で、自称俳優の広末涼子容疑者が看護師への傷害容疑で逮...

【ダイヤ遅延】京急本線戸部駅で人身事故、ダイヤに乱れ - 最新情報

2025年4月7日、京急本線の戸部駅で発生した人身事故により、横浜駅~上大岡駅間...

【火事】千葉県大網街道で高級外車火災!一時通行止め

千葉市緑区で高級外車が炎上し、大網街道が一時通行止めとなる事故が発生。消防が出動...

まとめ作者