政治資金パーティーの『利益率』にフォーカスして『自民党』を叩いた朝日新聞。しかし、立憲民主党が自民党よりも高い利益率でパーティーを開催していたことには一切触れない…。政治資金パーティー問題にとどまらず、朝日新聞の与党批判と野党贔屓は目に余る!報道機関として公平な視点を持てないことは致命的では?
目次
【NHK】政治資金規正法の改正をめぐり、自民党が公明党と日本維新の会の主張を踏まえて新たに修正した法案は、衆議院本会議で、3党など…
政治資金規正法の改正をめぐり、自民党が公明党と日本維新の会の主張を踏まえて新たに修正した法案は、衆議院本会議で、3党などの賛成多数で可決されました。法案は7日、参議院で審議入りし今の国会で成立する見通しです。
『政治資金規正法』は、「政治資金の流れを国民に公開することを通じて政治活動の公正と公明を確保し、民主政治が健全に発達するようにすること」を目的として1948年に議員立法で成立しました。
しかし抜け穴が多い「ザル法」と指摘され、政治とカネをめぐる問題が起きるたびに法改正が繰り返されましたが、問題の抜本的な解決にはつながりませんでした。
2024年6月6日
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
岸田首相と維新馬場代表が党首会談 政治資金規正法改正案 維新案を自民が受け入れ 自民維新が合意(FNNプライムオンライン(フジテレビ系))#Yahooニュースhttps://t.co/51qoSKsrXy ああ、良いんじゃないですかね。これでひと段落するでしょ。
— pi-bonは云々(ストレスフル) (@ago_pibon) May 31, 2024
だから寄付すれば税優遇って今は合法なんやろ?もういい加減国会議員のお金事情の話ばっかりウザいねんけど政治資金パーティーの話も何でパーティーが必要なのか国民に説明も碌に出来んくせに「野党もやってる」とか反論にもならん反論を与党側が展開してさ与野党どっちも政局政局なめてるわ
— 海ゆかば🎵翼を広げて🎵 (@main_umiyukaba) Jun 7, 2024
政治家の政治資金パーティーの問題は何で盛り上がるかって単純に「与党以外がパーティーやっても大して金が集まらない」から与党ばっかり叩けるネタになるってだけなんだわなそして裏で関西生コンみたいなことやってるけど見て見ぬふりだからそりゃ信頼もなんもねーわ
— はぐれ (@hagure_ffh) May 15, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
自民党の最大派閥、清和政策研究会(安倍派)が裏金事件を受け、政治資金パーティーの収入を訂正した。訂正によって、2020~22年のパーティーの「利益率」はいずれも7割から8割に上がった。政治資金パーテ…
自民党の最大派閥、清和政策研究会(安倍派)が裏金事件を受け、政治資金パーティーの収入を訂正した。訂正によって、2020~22年のパーティーの「利益率」はいずれも7割から8割に上がった。政治資金パーティーはルール上認められた集金手段だが、利益率が9割超になることもあり、「事実上の献金だ」とも指摘される。にもかかわらず透明性は「献金」より低い。
2024年2月3日
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)
自民党安倍派が訂正した政治資金収支報告書を調べたところ、パーティーの「利益率」が7割から8割に上がっていました。政治資金パーティー利益率9割超も 「実質献金」指摘も低い透明性https://t.co/foy8GNvuQ3
— 朝日新聞社会部 (@Asahi_Shakai) Feb 3, 2024
政治資金パーティー利益率9割超も 「実質献金」指摘も低い透明性 https://t.co/1u139PCO6K
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) Feb 2, 2024
赤旗や公明新聞の利益率も調査ください。実質、政治献金では?
— パラオがすき (@palau60) Feb 3, 2024
パーティに利益率なんかより、外国人や外国企業がパーティ券を購入できるコトを記事にしてよ朝日新聞さん!それとも、書けない事情でも有るのかな??????
— s.h.oyajiⅢ (@shirosh06747950) Feb 2, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
岸田文雄首相の2022年のパーティーは、利益率が約90%あったことで批判を集めた。では、江田氏の所属する立民はどうだろうか。
岡田幹事長が2022年5月におこなった「大阪政経セミナー」(5月27日に開催を予定し、中止したパーティーと同じもの)の利益率は90.9%、同年12月の東京開催のパーティーで94.1%の利益率を上げている。泉健太代表(49)が都内でおこなったパーティーも同年4月に94.2%、9月に93/1%という高利益率なのだ。
だが、それ以上に“ボロ儲け”する議員が、同党にいる。
2022年に初当選した鬼木誠参院議員(60)は、自身が代表を務める後援会名義で、候補者時代の2021年と2022年にパーティーを開催している。利益率はそれぞれ97.4%、95.1%だ。
引用元:smart-flash.jp(引用元へはこちらから)
ファーwww
— 高山椎菜 (@shiina_t_876) Jun 5, 2024
アラ、どうしたの?普段はいつもゲンダイかのごとく反自民であることないことデタラメな記事ばっか書いてるのに目が覚めた?ww
— twelve (@twelve_yo) Jun 5, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ドンドンほじくりだされる。大手マスゴミは調べもしないか、知ってて隠したか。自由にやらせた方が良くね🙋【ボロ儲け】立民・泉代表、岡田幹事長は利益率94%超…労組主催“隠れ蓑”政治資金パーティーで5500万円もらった議員も(SmartFLASH) https://t.co/oFlLiYPqE4
— 豪士 遠藤 (@hideji190) Jun 4, 2024
これで自民批判してるんだから笑えるよな【ボロ儲け】立民・泉代表、岡田幹事長は利益率94%超…労組主催“隠れ蓑”政治資金パーティーで5500万円もらった議員も(SmartFLASH)#Yahooニュースhttps://t.co/RxaMMlRBYK
— かまくら (@e601_ka_ku) Jun 5, 2024
【ボロ儲け】立民・泉代表, 岡田幹事長は, 利益率94%超…労組主催 “隠れ蓑” 政治資金パーティーで5500万円もらった議員も(SmartFLASH)#Yahooニュース与党だけじゃない 情報大手メディアは、報じない(−_−♯♯グルなので。
— 村上 啓介 (@m_keiske) Jun 8, 2024
令和六年一月三十一日提出 質問第二二号 利益率の極めて高い政治資金パーティーに関する質問主意書 提出者 江田憲司
利益率の極めて高い政治資金パーティーに関する質問主意書
今、大問題になっている自民党の派閥の資金集めパーティーや政治家個人のそれであって、利益率が極めて高いものは、「形を変えた企業・団体献金」ではないか、との問題意識から、以下、質問する。
一 極めて利益率が高い派閥や政治家個人のパーティーについて、パーティー券のほとんどを企業・団体が購入している場合、その利益は事実上、本来、禁止されている企業・団体献金とみなすことができ、政治資金規正法第二十一条第一項違反に当たるのではないか。
二 西村康稔議員は、経済産業大臣在任中の令和五年十二月八日、都市センターホテル(東京都千代田区平河町)会議室にて、会費二万円の政治資金パーティー「西村やすとし茶話会」(西村議員の政治資金管理団体主催)を開催したが、パーティー券の購入者は出席せず、十人足らずの経産官僚が出席したのみの「架空パーティー」であったと報道されている。当該パーティーは、まさしくパーティーの形式をとった企業・団体献金の受け取りに他ならず、政治資金規正法第二十一条第一項違反に当たるのではないか。
三 二のような政治資金パーティーを政治家個人が開催した場合、当該パーティーは、まさしくパーティーの形式をとった企業・団体献金の受け取りに他ならず、政治資金規正法第二十一条第一項違反に当たるのではないか。
引用元:www.shugiin.go.jp(引用元へはこちらから)
衆議院議員江田憲司君提出利益率の極めて高い政治資金パーティーに関する質間に対し、別紙答弁書を送付する。内閣総理大臣 岸田文雄問1、極めて利益率が高い派閥や政治家個人のパーティーについて、パーティー券のほとんどを企業・団体が購入している場合、その利益は事実上、本来、禁止されている企業・団体献金とみなすことができ、政治資金規正法第二十一条第一項違反に当たるのではないか。問3、問2のような政治資金...
衆議院議員江田憲司君提出利益率の極めて高い政治資金パーティーに関する質間に対し、別紙答弁書を送付する。
内閣総理大臣 岸田文雄
(政府答弁)
政治資金規正法(昭和二十三年法律第百九十四号)第四条第三項において、寄附とは、「金銭、物品その他の財産上の利益の供与又は交付で、党費又は会費その他債務の履行としてされるもの以外のものをいう。」と規定されており、一方、同法八条の二に規定する政治資金パーティーに係る収入については、当該政治資金パーティーヘの参加の対価に係るものであるため、寄附とは性質が異なるものと解されているが、個別の事案が同法の規定に違反するか否かについては、具体の事実に即して判断されるべきものと考える。
(政府答弁)
お尋ねは、西村康稔衆議院議員個人の政治活動に関するものであり、政府としてお答えする立場にない。
引用元:go2senkyo.com(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
蒲生諒太さんの調査によると、市民連合の「市民連合政治講演会」は自民党議員のそれを上回るほどに、極めて利益率の高い政治資金パーティーになっています。 pic.twitter.com/rgMekPBDl6
— kentarotakahashi (@kentarotakahash) Apr 30, 2024
【ボロ儲け】立民・泉代表、岡田幹事長は利益率94%超…労組主催“隠れ蓑”政治資金パーティーで5500万円もらった議員も | Smart FLASHhttps://t.co/kl8xG4Cleg> 立民の江田憲司衆院議員(68)は当時、《利益率が極めて高いものは、「形を変えた企業・団体献金」ではないか》と、国会で違法性を指摘
— やるOHTANI (@Yaruo2024) Jun 5, 2024
さすがブーメランの立憲民主党。共産党にもブーメランが飛びそうだ
— かー (@ABcdef__1234560) Jun 5, 2024
立憲はこの問題に厳しく対応しないと、結局は自民党よりも悪質と見られるだろう。今は自民党に厳しい目が向けられてるが、利益率98.8%のパーティーをやっていたり、彼らも同類。「書面でお願い」連発、質疑応じず 税優遇受けた立憲・吉田統彦氏(朝日新聞デジタル)https://t.co/aCx4f9q7vg
— 外山いつき (日本維新の会宮崎1区支部長) (@izki_toyama) Jun 7, 2024
朝日新聞綱領は、権力から独立し、言論の自由を貫き、正確で偏りのない敏速な報道によって、
民主国家の完成と世界平和の確立に力をつくす事を宣言している。
この使命を達成するために、朝日新聞社で報道・評論、紙面編集に携わる者(以下、「記者」とする)は高い倫理基準を保ち、長年にわたって朝日新聞に寄せられてきた人々の信頼をいっそう高めるように努める。この基準は、記者が自らの行動を判断する際の指針であり、記者の活動を支えるためのものである。
引用元:public.potaufeu.asahi.com(引用元へはこちらから)
なんで朝日っていつも立憲の言い分ばっかりツイートしてんの?機関紙なの? https://t.co/A7Xy1ahq5k
— ho_on' (@kudabulhaa) Jul 6, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
身内に甘い立憲と同じく人が離れているのが分からない朝日系
— 仏々太郎🇯🇵 (@butsubutsutaro) Apr 25, 2023
自民党に異常に厳しく自分には異常に甘い立憲共産社民。そして相手が潰れるまで責める。それを朝日らが後方支援する。いくら偏向だと言われても社是だからやめるつもりない。いつまでやるんですかね?もう騙されないのに皆。
— ももちゃん (@momochan2012) Jun 6, 2024
「『中立公正』を掲げるマスコミ」記憶違いかもしれないけど…殆どのメディアは「公平」「公正」「不偏不党」を掲げ、「中立」は掲げていないのでは(朝日新聞は記者行動基準の中で「記者は…独立性や中立性に疑問を持たれるような行動をとらない」としているが)。https://t.co/muXrZ99qay
— 塚本 壮一 (@tsukamotosoichi) May 24, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。
野党やメディアの騒ぎ立て方に問題があったともとれる…