2024年03月22日更新
川勝平太 非常勤特別職 予算案

静岡県知事・川勝平太氏の側近「非常勤特別職」の謎報酬が盛り込まれた予算案が異例の修正!早く辞職して…

静岡県・川勝知事が2022年度予算案を編成しました。その中に川勝知事の側近である「非常勤特別職」の報酬が盛り込まれており、その職務内容は不明瞭のままでした。結果的に川勝知事が編成した予算案に”待った”がかかり、異例の修正案が可決されましたが…川勝知事が本当に知事の器なのか疑問が深まる一方です。

1663
0

■静岡県の”お騒がせ知事” 川勝平太氏がまたもや何か企んでいた模様

出典:matomame.jp
川勝 平太(かわかつ へいた)
日本の政治家(静岡県知事)、経済学者(比較経済史)。早稲田大学政治経済学部教授、国際日本文化研究センター副所長、財団法人総合研究開発機構理事、静岡文化芸術大学学長(第2代)、学校法人静岡文化芸術大学理事長(第2代)などを歴任した。

▼「幸せをつくる予算」と称して静岡県2022年度予算案を編成

川勝平太知事は2022年度当初予算案を発表した10日の記者会見で、新型コロナウイルス禍の危機を乗り越え、社会経済活動の再興を図る予算編成になったとし「幸せをつくる予算。未来を開く一種の可能性を秘めている」と強調した。
引用元:www.at-s.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

最重要課題にコロナ対策を挙げ「危機管理上の一番の柱。ここにお金を惜しむことはできない」と防疫先進県として予算を重点配分したと説明。一方で、感染拡大は県民の協力でいずれ収束するとの見方を示し、持続可能な県土づくりに向けて「許されるお金は積極的に使う」と述べた。
引用元:www.at-s.com(引用元へはこちらから)

▼その予算案に「待った」!川勝知事が盛り込んだ謎の”非常勤特別職”への予算

出典:look.satv.co.jp
報酬カットされた川勝知事の”側近”3名

県庁内で知事の“側近中の側近”として知られ、政策全体の総合調整を担う特別補佐・戦略監の篠原清志氏(65)
東部・伊豆半島地域の振興と東京オリンピック・パラリンピックの運営を担当した土屋優行氏(66)
元外交官で2011年から地域外交を担当する特別補佐官に就任した東郷和彦氏(77)
静岡県政史上2度目の異例の事態となりました。17日に閉会した県議会。可決されたのは、川勝県政13年目にして最大となる総額およそ1兆3600億円の新年度予算です。

それぞれの報酬は篠原氏と土屋氏が月90万円、東郷氏は月60万円ですが、修正案では交通費などを加えた3447万円がカットされました。

自民改革会議は、篠原氏と土屋氏について、地方公務員法で定める「助言」の範疇(はんちゅう)を逸脱していると批判。東郷氏については、勤務実績に対する報酬の多さを指摘しました。

東郷氏が今月、執務に当たったのは18日時点で計7日。平均すると週2回程度の勤務で、報酬は月60万円です。
引用元:look.satv.co.jp(引用元へはこちらから)

そもそも”非常勤特別職”の職務内容は曖昧……

そもそも、非常勤特別職とは、地方公務員法で「専門的な知識・経験に基づいて助言などを行う立場」とされています。

しかし…

県議会総務委員会委員長 自民改革会議 河原崎聖県議:「篠原特別補佐戦略官および土屋特別補佐官については、専門的な知識・経験、または執権を有するか、および職務内容が助言の範疇で成立するかの2点について、納得感のある説明がなされているとは言い難い。東郷補佐官については、助言を継続的に受けることが県民生活に必要であると認めるに至る説明は得られておらず、また職務実態に比べて報酬が過大であるとの意見もありました
引用元:look.satv.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼結果、謎の”非常勤特別職”の報酬はカットされることになり(当たり前体操)異例の修正案可決へ

川勝知事の側近中の側近にメスが入りました。来年度予算から非常勤特別職の報酬をカットする異例の修正案が県議会で可決しました。

<県議会総務委員会 河原崎聖委員長>「令和4年度一般会計予算を3447万4000円減額する修正案が提出されました」
3月17日の本会議で来年度予算から報酬をカットするよう求められたのは、篠原清志特別補佐・戦略監や元・副知事の土屋優行特別補佐官ら3人です。中でも、篠原戦略監は2020年度まで4年間、知事戦略監を務めた後も、川勝知事の要請で非常勤特別職として残り、知事を支えてきました。しかし、その仕事内容が地方公務員法で定められた非常勤特別職の業務である「助言」を大きく逸脱するとして自民党会派が問題視。月90万円の報酬全額や交通費を来年度予算から削減する”異例”の修正案が提出されたのです。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

川勝知事は篠原氏と土屋氏を任用した正当性を主張した上で、2人が3月末で辞職することを明かした

<川勝平太知事>「私はこの本会議最終日の本日まで(修正案の)行方を静観していました。こうした中、お二人は3月31日をもって職を辞すると潔く進退をお決めになりました」

知事は篠原戦略監と土屋特別補佐官を任用した正当性を主張した上で、2人が3月末で辞職することを明かしました。2つのポストはひとまず空席となりますが、「二度とこうしたことで議会を煩わせないようにしたい」と任用の在り方について見直す方針を示しました。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼ネット上でも川勝知事の責任を追及する声が多く上がっている

■これまでも「コシヒカリ発言」「コロナ禍帰省」「リニア開発」とお騒がせネタは事欠かない川勝知事

▼ネット上がざわついた川勝知事の「コシヒカリ」発言

静岡県の川勝知事は、10月の選挙の応援演説で、対立候補が御殿場市長を務めていたことに関連して「あちらはコシヒカリしかない」などと発言しました。

これについて県議会の自民党会派は、地方自治法にもとづく不信任決議案は、可決の見通しが立たないことから提出を見送る一方「知事の発言は一部地域を差別し、県民の心を傷つけた。県政の停滞と混乱を招いたことは容認できず、知事の資質を欠いているのは明白」だとして知事の辞職勧告決議案を提出しました。

採決の結果、辞職勧告決議は、自民党や公明党の会派などの賛成多数で可決されました。
引用元:www.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出展:Youtube

川勝知事「コシヒカリ」発言 県議会各会派の代表者も問題視

川勝知事が御殿場市に関して「コシヒカリしかない」などと発言した事に対し、県議会の各会派の代表者たちが集まり発言を問題視しました。

川勝知事に辞職を促す辞職勧告決議が賛成多数で可決されたが……謝罪するとともに12月分の給料とボーナスの全額、合わせて440万円余りを返上する意向で辞職回避www

川勝平太知事が参院静岡選挙区補欠選挙の応援演説で御殿場市を「コシヒカリしかない」などとやゆしたかのような発言を巡り、県議会は24日の臨時会で、法的拘束力のない知事の辞職勧告決議案を県議会最大会派の自民改革会議と公明党県議団などの賛成多数で可決した。同決議案の可決は県政史上初めて。川勝知事は閉会後「猛省する」と受け止めた一方で、辞職せずに残りの任期を全うする考えを表明した。
引用元:www.at-s.com(引用元へはこちらから)
川勝知事は、記者団に対し「極めて深刻に受け止めている。猛省をしなければならない」と述べ、謝罪するとともに、12月分の給料と、ボーナスの全額、合わせて440万円余りを返上する意向を示しました。

その上で「来年は生まれ変わったような人間になってみようと富士山に誓った。オール県民のために私の持てる力を新しい新年の清新な気持ちを持って尽くして参りたい」と述べ、辞職はせず、4年後までの任期を務める考えを示しました。
引用元:www.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

▼コロナ禍で県民には県を跨ぐ帰省は「自粛をお願いしたい」と言っておきながら、自分は軽井沢の自宅に帰省

▼静岡県のせいでリニア開発が進まない!他県がブチギレても知らんぷりの川勝知事の肝の太さ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:matomame.jp
リニア中央新幹線の区間
静岡は赤色で示した部分のみ(距離にして10km程度)。
つまり、ほとんど関わっていない自治体のトップが喚いているだけで、開業が遅れている。
迷惑極まりない。
静岡県の主張を大井川の利水者や流域の自治体、住民の一部が賛成しているのに対して、JR東海にはリニア中央新幹線建設促進期成同盟会(東京都、神奈川県、山梨県、長野県、岐阜県、愛知県、三重県、奈良県、大阪府)が後押しする対立構造ができている。

 とくに愛知県の大村秀章知事は「リニアは国策事業だ。開業の遅れは到底受け入れらない」と、川勝知事の対応に批判の色を強める。三重県の鈴木英敬知事も、「今まで色々(いろいろ)な人たちが努力して積み上げてきたことにもう少し誠実に対応してほしい」と、川勝知事批判を行っている。対する川勝知事は、「自分(JR東海)の立てた計画を金科玉条のごとく相手に押しつけるのは無礼千万」と、JR東海に矛先を向ける。
引用元:www.itmedia.co.jp(引用元へはこちらから)
川勝知事のこれまでの”騒動”を見ていても、真剣に静岡県のことを考えているとはとても思えない事柄ばかりである。

そろそろ川勝知事は県民の声を真摯に受け止め、身の振り方を考えてはいかがだろうか。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【事故】鹿児島市電と軽自動車が衝突事故、郡元付近で交通規制

2025年4月2日夕方、鹿児島市郡元1丁目付近で市電と軽自動車の衝突事故が発生し...

【火事】渋谷 桜丘町でプリウスが燃える!国道246号で一時交通規制

2025年4月2日夕方、渋谷区桜丘町付近の国道246号でプリウスが炎上する火災が...

【火事】埼玉県川島町で火災発生、黒煙が広範囲に拡散

2025年4月2日、埼玉県比企郡川島町下大屋敷付近で火災が発生し、消防車が出動し...

【事故】表参道でタクシーと警察官の自転車事故発生!交通規制情報

2025年4月2日、表参道駅付近でタクシーと警察官の自転車が絡む事故が発生し、周...

【事故】圏央道八王子西~あきる野間トンネル事故による渋滞

2025年4月2日、圏央道外回りの八王子西ICとあきる野ICの間で発生した事故に...

【火事】大阪市天王寺区で火災発生:上本町駅付近で煙

2025年4月2日午後2時頃、大阪市天王寺区東高津町付近で火災が発生し、消防車が...

アクセスランキング

【速報】名古屋・栄で乗用車が歩道に突入、複数人が負傷する事故が発生

2025年4月1日、名古屋市栄の久屋大通で乗用車が歩道に乗り上げ、複数人が負傷す...

【事故】山陽道・三木SA付近でトラック事故発生!上り線一時閉鎖

2025年4月1日朝、山陽道上り線、三木SA付近で大型トラックによる事故が発生し...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【ユーリ!!! on ICE】各キャラのモデルまとめ!有名フィギュアスケート選手のハイブリッドか?

勇利の経歴は町田樹と似ていて、メンタルの弱さは高橋大輔に似ている。ユリオの性格は...

【火事】横浜市神奈川区で火災発生、東神奈川駅付近で一時交通規制

4月1日午後、横浜市神奈川区富家町で火災が発生し、消防が出動しました。京浜東北線...

【火事】岐阜県高山市西之一色町で火災発生、消防が出動し鎮火活動

岐阜県高山市西之一色町で4月1日夕方、火災が発生しました。消防車が出動し、消火活...

まとめ作者