2024年03月22日更新
中川俊男 日本医師会 東京五輪

不祥事続きですっかり大人しくなった日本医師会会長・中川俊男氏がついに東京五輪への提言を丸投げwwww

日本医師会会長・中川俊男氏は重なる週刊誌報道ですっかりナリを潜めています。そんな中、あろうことか今度は東京五輪への提言を丸投げし責任を放棄するような発言をしました。一体何のために会長の席に居座るのか理解に苦しみますね。

2061
0

■度重なる不祥事で静かになってしまった日本医師会・中川会長、「緊急事態宣言が!」と騒いでいた勢いはどこへ…

出典:matomame.jp
中川 俊男(なかがわ としお)
日本の医師(脳神経外科医)、医学者。学位は医学博士(札幌医科大学大学院・1994年)。
第20代日本医師会・会長。
新さっぽろ脳神経外科病院・理事長。
新型コロナ感染対策で強い提言を続けてきた日本医師会中川俊男会長がトーンダウン、迷走している。2日の定例会見で、政府や組織委員会への東京五輪・パラリンピック医療体制の提言について「それは日本医師会というよりも、オリンピックは東京都医師会とか、競技が行われる都道府県の医師会、地域医師会のみなさんが発信するのがベター」と明言した。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
出典:matomame.jp
東京五輪への提言まで丸投げ!?さすがに無責任すぎない?
五輪の医療体制の提言を各地区の医師会に丸投げするとも受け取れる発言だけに波紋が広がりそうだ。開催可否についても「(状況は)まだまだ本質的には変わりない。まだまだ見解を申し上げる時期ではない」と明確な回答を避けた。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

⇒以前は散々「緊急事態宣言を発令するべき!」「医療崩壊寸前!」って偉そうに国民の不安を煽るだけ煽ってたのに…

スポンサーリンク

スポンサーリンク

頻繁に記者会見を開いては国民の不安を煽りまくっていた中川会長
日本医師会が先ほど会見を開き、中川会長が冒頭、全国の医療提供体制の現状について言及。「全国的に医療崩壊は既に進行している」としたうえで「このままでは医療崩壊から医療壊滅へ」とするフリップを掲げ、新型コロナウイルスの感染者数増加に歯止めがかからない中で、医療提供体制に対して強い危機感を示し、警鐘を鳴らした。
引用元:blogos.com(引用元へはこちらから)
出展:Youtube

「このままでは医療壊滅に」 日本医師会が危機感

日本医師会の中川会長は、「このまま感染が拡大すると医療崩壊から医療壊滅になってしまう」と危機感を表し、「人は一生に一度戦争を体験するというが、今がまさに有事の ...

■無理もない…国民には不安を煽り、我慢を強いておきながら中川会長自身はパーティー参加、寿司デートと全く我慢できていなかった

⇒100人規模の政治資金パーティーに主催者として出席

日本医師会の中川俊男会長は12日、東京都内で先月開かれた100人規模の政治資金パーティーに、自身を含めて日医の常勤役員14人が出席していたことを明らかにした。開催した4月20日は新型コロナウイルスの感染が拡大し、会場のホテルがあった東京都には、緊急事態宣言の前段階にあたる「まん延防止等重点措置」が適用されていた。
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

中川氏らによると、パーティーは会費は1人2万円で、医療政策の講演を聴く勉強会の形式をとり、感染予防のために食事は提供されなかった。オンライン形式も一部採り入れたが、会場には約100人が参加した。
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)

しかしパーティーの翌日にはいけしゃあしゃあと国民に「大型商業施設の休業やイベントの中止といった厳しい制限が必要」と発言し我慢を強いる

日本医師会の中川俊男会長は21日の記者会見で、大阪府や東京都の新型コロナウイルス感染状況を踏まえ「政府は緊急事態宣言を一日でも早く出してほしい。躊躇ちゅうちょしている場合ではない」と訴えた。「これまでのような自粛を基本とした対策では限界に来ている」と述べ、大型商業施設の休業やイベントの中止といった厳しい制限が必要だとした。
引用元:www.tokyo-np.co.jp(引用元へはこちらから)

そしてパーティー参加がバレ、汗ダラダラで言い訳をする中川会長

出展:Youtube

医師会トップ 大粒汗で釈明・・・「時期が最大の問題」【羽鳥慎一 モーニングショー】(2021年5月13日)

日本医師会のトップ・中川俊男会長が、額に汗を浮かべながら、釈明しました。 これまで、何度も国民に新型コロナへの警戒を訴え、発信し続けてきた中川会長が、「まん延 ...

⇒さらに、国民にはお盆休みを我慢させておきながら女性との寿司デートまで発覚

スポンサーリンク

スポンサーリンク

感染対策のなされていない寿司屋にマスクなしで来店……日本医師会会長とは一体……

昨年8月25日、18時過ぎ。中川会長の姿は客単価が平均2万円を超える寿司店にあった。店内は満席で、席と席の間にはアクリル板もない。カウンターに座った中川会長の隣にはショートヘアで細身の40代とおぼしき女性が座っている。マスクを外して1時間半ほど、女性とシャンパーニュを飲みながら寿司に舌鼓を打った中川会長は、店員に見送られてタクシーの迎車に乗り込み、女性を送り届けたのち、自身のマンションに帰宅した。

 寿司店に向かう道中では、東京都文京区本駒込の日本医師会館から乗った専用車から、わざわざタクシーに乗り換える念の入れようだった。
引用元:www.dailyshincho.jp(引用元へはこちらから)

その翌日はまたしれっと国民に対して「コロナは収束してない!医療崩壊寸前!」と騒いでいた

中川俊男会長は8月26日の定例記者会見で、新型コロナウイルス感染症の最近の状況に対する見解を示した他、都道府県別診療報酬の規定を拡大解釈あるいは転用して、都道府県間における給付格差をもたらすことに明確に反対した。
引用元:www.med.or.jp(引用元へはこちらから)
中川会長はまず、同感染症の最近の状況について、減少傾向にあるものの、収束には向かっていないとの見方を示した上で、多くの感染者が報告されている地域を始めとして、全国の医療従事者が非常に疲弊している現状を説明。病床の確保は依然として課題であり、お盆休みの影響等、今後の動向を注視していく姿勢を示した。
引用元:www.med.or.jp(引用元へはこちらから)

⇒医師会会長になって天狗になったか?テレビでは医師の立場を超えた偉そうな発言が目立った

スポンサーリンク

スポンサーリンク

政治家でもないのに緊急事態宣言について言及

日本医師会の中川会長は「前回の緊急事態宣言は『ステージ3』で解除したため、今回の第4波を招来し、このようなことになっている。『宣言の発令はできるだけ早く。解除はゆっくり慎重に』というのが原則だ。解除の条件は『ステージ3』ではなく、『ステージ2』だと思う」と述べました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

医師会会長の座も、コロナ禍で混乱する医師会をよそに全力で選挙に臨んでその手中に収めていた

厚労省関係者によると、

「今回横倉さんは、早い段階では出馬するともしないとも明言しなかった。まあ会長って忙しいですし、降ってわいたようなコロナ禍に振り回され、会長選なんて頭の片隅にもなかったんじゃないですか。一方で、中川さんはここ2年、会長選のために支持を取り付けるべく全国を行脚してきたと聞いています。ある意味で偉いとは思いますよ。でも、コロナっていうのはもう国難というか世界が存続するか否かの危機だったわけで……。中川さんは“横倉会長は2度禅譲すると言った”と話して回っているようですが、それは中川さんの出馬を正当化するものにはならないように思いますけどね。『横倉不出馬、中川後任』ということについて、永田町、霞が関を中心に『ノー』の判定を下したってことでしょう」
引用元:www.dailyshincho.jp(引用元へはこちらから)
そして各地の医療機関からは、感染拡大に伴う深刻な影響に対する速やかな対策を求める悲痛の訴えも届いていた。外来の患者や手術件数の大幅な減少などによって、経営は急速に悪化。感染患者の治療にあたる現場の医師たちは、過重な勤務、極度のストレスで、限界に近づいていた

「医師がいま、選挙などをやっている場合か!?」

医師会内でも一時、日程の延期が検討された。しかし収束の見通しが立たない中では、いつ行えるのかも分からないとして、予定通り行うこととなった。
引用元:www.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

⇒医療逼迫しているのは日本医師会に責任あり!民間病院がコロナ患者を受け入れないせいで一部の病院が割を食う事態に

スポンサーリンク

スポンサーリンク

新型コロナウイルスの感染拡大により、病床数の確保が緊急の課題となっている。公的病院だけでなく、国内の病院の約8割を占める民間病院も、コロナ患者をもっと受け入れるべきだとの声が上がる。しかし、民間病院は規模の小さいところが多く、「院内感染の危険があるので物理的に無理」「他の患者を放り出せというのか」と強く反発する。
引用元:mainichi.jp(引用元へはこちらから)

実は、民間病院が異常に多いという日本の特性が病床不足を呼んでいる

出典:m-wind.biz/2014/07/28/医療型療養病床「小鹿...
アメリカ、イギリス、フランス、ドイツは、病床の大半が、公的病院か非営利病院にあります。これらの国では、新型コロナの患者も、公的病院か非営利病院が引き受けてくれますので、日本よりも桁違いの患者が生じていても、対応できるのです。

が、日本の場合、病床の8割が民間病院なのです。そして、民間病院の大半は、新型コロナの患者を受け入れてくれません。だから、欧米よりも何十分の一、何百分の一しかいない患者で、医療崩壊の危機に瀕しているのです。
引用元:news.goo.ne.jp
新型コロナの患者を積極的に受け入れているのは、国公立病院や純然たる非営利の病院がほとんどであり、重症患者などの治療に懸命にあたっているお医者さんのほとんどは勤務医なのです。

日本の医療界の中で、決して厚遇されていない勤務医の方々が、一番過酷な場所で頑張っておられるのです。このことについて、日本人は目をしっかり見開いて直視しなければならないと筆者は思うのです。
引用元:news.goo.ne.jp

実際、中川会長が経営する民間病院はコロナ患者を受け入れていない

スポンサーリンク

スポンサーリンク

⇒これだけのことをしでかしても中川会長はその会長職を手放さないお考えのようですが…

中川会長は「週刊誌報道の1つ1つに答えるつもりはございませんが、私は言われているような(女性と)個人的な関係は、まったくございませんし、医師会のルールに基づいた処遇をきちんとしているつもり」と釈明した。政治資金パーティーは「最終的に判断を誤った。発起人として新たな人流を作ってしまったことについては申し訳ないと思っています。このような判断の誤りがないように自分の職責を全うして信頼回復に務めていきたい」と会長続投の意思を示した。

引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

Twitterでは中川会長の無能っぷりに辟易する声が沸く!国民の信頼も失墜しきった今、辞職したほうがいいんじゃないですかね…

中川会長は何かを勘違いしているようだが、国民の中川会長に対する信用はもはや完全に失墜してしまった。
コロナをいち早く収束させなければならない今、責任ある立場にも関わらずそれに沿った行動ができないのであれば、そんな人間は今の医療界には必要ないのである。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【事故】伊勢湾岸道で車両火災発生!湾岸長島IC付近で交通規制

2025年2月22日、伊勢湾岸道下り湾岸長島IC付近で乗用車の車両火災が発生し、...

【火事】函館市亀田本町で建物火災発生、五稜郭駅付近 「ツルハ前火事」

2月23日未明、北海道函館市亀田本町で建物火災が発生しました。五稜郭駅東側付近で...

【火事】狛江市東野川で火災発生!現場の状況と注意喚起

2月23日に東京都狛江市東野川付近で発生した火災に関する情報です。現地の状況、S...

【事故】新宿伊勢丹付近でタクシー大破事故発生!交通規制も

2月22日、新宿伊勢丹マルイ元ビックロ付近の新宿通りでタクシーが大破する事故が発...

【ダイヤ遅延】関東鉄道常総線の取手駅 沿線火災で運転見合わせ、取手市で消防出動

2025年2月22日夕方、茨城県取手市井野台1丁目付近で発生した火災により、関東...

【火事】宮崎市有田で建物火災発生、生目の杜運動公園付近

2025年2月22日夕方、宮崎市有田の生目の杜運動公園付近で建物火災が発生しまし...

アクセスランキング

【ダイヤ遅延】京葉線・武蔵野線で窓ガラス破損!原因と影響を調査

2月21日、京葉線と武蔵野線で相次いで電車の窓ガラスが破損するトラブルが発生。舞...

【自殺志願者】横浜駅で飛び降り未遂、各線に遅延 「ビルから飛び降りようとしてる人がいる」

2月20日、横浜駅で発生した飛び降り未遂事案により、横須賀線、湘南新宿ライン、相...

【火事】大阪市東淀川区で火災発生!現地の様子と被害状況

2月21日、大阪市東淀川区付近で火災が発生しました。黒煙が立ち上る様子や、消防に...

【火事】神戸市灘区で住宅火災発生、消防が消火活動

2月21日、神戸市灘区畑原通で住宅火災が発生しました。王子公園駅北側の住宅街から...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【火事】群馬県高崎市下小塙町で火災発生:被害状況まとめ

2月21日、群馬県高崎市下小塙町付近で発生した火災に関する情報をまとめました。現...

まとめ作者