2024年06月27日更新
玉城デニー 沖縄県議選挙 民意

沖縄県議選で玉城デニー知事陣営が大敗!「民意」を無視して主義主張を振りかざす知事など必要ない!

沖縄県議選で玉城デニー知事の陣営が大敗を喫しました。玉城知事のこれまでの沖縄を守る気もない姿勢や、左派活動家じみた言動を振り返れば当然の結果と言えますが、それでもまだ辺野古移設反対を「民意」と主張し続ける玉城知事に県の首長たる資格はありません。一刻も早く知事の座から降りていただきたい。

324
0

沖縄県議会選で玉城デニー知事の支持派が大敗!!

沖縄県議会議員選挙は、玉城知事を支持する「与党」の勢力が過半数に届かず、支持しない自民党を中心とする「野党・中立」の勢力が過半数の議席を獲得しました。自民党を中心とする勢力が議会の過半数となるのは、2008年以来、16年ぶりで、玉城知事は厳しい県政運営を迫られることになります。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
開票の結果、自民党が2議席増やして20議席、共産党が3議席減らして4議席、立憲民主党が2議席減らして2議席、日本維新の会が選挙前と同じで2議席、公明党が2議席増やして4議席、社民党が選挙前と同じで2議席、地域政党の沖縄社会大衆党が2議席増やして3議席、諸派は0議席、無所属が1議席減らして11議席をそれぞれ獲得しました。

この結果、玉城知事を支持しない自民党を中心とする「野党・中立」の勢力が選挙前の24議席から4議席増やして28議席となり、過半数の議席を獲得しました。

自民党を中心とする勢力が議会の過半数となるのは、2008年以来、16年ぶりです。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

玉城知事の求心力の低下が如実に現れた結果といえる

スポンサーリンク

スポンサーリンク

16日投開票された沖縄県議選(定数48)で、自民、公明両党などの玉城デニー知事不支持と中立派が28議席を獲得して過半数を奪取した。共産、社民両党などの支持派は20議席と大幅に減少。玉城知事の求心力の低下は避けられず、厳しい県政運営を迫られそうだ。

(中略)

玉城知事は17日未明、知事公舎で報道陣の取材に応じ、「選挙結果は真摯に受け止めなければならない。非常に厳しい県政運営を余儀なくされる」と語った。一方、辺野古移設に反対する姿勢は「揺るがない」とし、県政運営や政治理念は「それほど変化することはない」とも述べた。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

▼大敗したにも関わらず、「民意」を掲げて辺野古移設の反対を主張し続ける玉城知事

玉城知事は「(県政)与党の議席を減らしたから民意が弱まったのかというと、それはあり得ないと思う」と述べ、「引き続きわれわれの県政運営に対して県民の理解を求めたい」と強調した。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

▼ネットでも「敗北は当然」「何も見えてない」と玉城知事に呆れる声が多い

スポンサーリンク

スポンサーリンク

■しかし、今後も県政そっちのけで辺野古反対を訴え続ける気満々…何のための県知事なのか

▼「反辺野古の民意を伝えるため」フジロックに出演!?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

沖縄県は24日、7月に新潟県湯沢町の苗場スキー場で開催される国内最大級の野外音楽イベント「フジロックフェスティバル」に玉城デニー知事が出演すると発表した。

県知事公室辺野古新基地建設問題対策課やフジロックフェスティバルの公式HPによると、玉城知事は7月28日、ジャーナリストの津田大介氏が総合司会を務める反核・脱原発イベント「アトミック・カフェ」に出演し、「民主主義と自治」をテーマに語るという。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
玉城知事は2019年にも出演し、辺野古新基地建設問題や日米地位協定などについて話し、ギター演奏も披露した。今回の出演について「辺野古などの基地問題を、自分ごととして考えてもらいたい。前回に続いて、県外の皆さんに沖縄県のメッセージを発信する絶好の機会になる」と話した。
引用元:ryukyushimpo.jp(引用元へはこちらから)

▼もはや玉城知事が掲げる「オール沖縄」はオワコン、それこそが民意だ

沖縄県・尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域で25日、中国海警局の船2隻の航行が確認された。尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは187日連続となった。中国が南西諸島で威圧を強めるなか、16日に投開票された沖縄県議選(定数48)では、玉城デニー知事を支え、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設に反対する政治勢力「オール沖縄」が大敗した。石垣市の地元紙「八重山日報」編集主幹、仲新城誠氏は「オール沖縄の終わりの始まり」と指摘する。
引用元:www.zakzak.co.jp(引用元へはこちらから)

県民の関心は辺野古よりも台湾有事における対応や、物価高など生活に寄り添った対策

第11管区海上保安本部(那覇)によると、中国海警局の船は2隻とも機関砲のようなものを搭載。領海に近づかないよう巡視船が警告した。尖閣周辺での中国当局の航行は、日本政府による2012年9月の尖閣諸島国有化後、最長の連続日数を更新した。

中国の脅威は高まり、「台湾有事」の際には沖縄が最前線となる懸念もある。
引用元:www.zakzak.co.jp(引用元へはこちらから)
出典:www.sankei.com
現実問題として、今も尖閣諸島には日々中国船がうろついており、
政府による2012年9月の尖閣諸島国有化以降、最長の連続日数を更新し続けている。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

代わって大きな争点となったのは、物価高など県民の生活に密着した問題だという。

仲新城氏は「石垣島など離島でも電気料金が上がっている。国と対立するより振興策などで問題を解決してほしいという意識が有権者の間でも高まったことが今回の結果につながったのだろう。また、玉城知事が2022年の知事選で掲げた学校給食費の無償化が遅々として進んでいないことも大きな批判を呼んでいた」と解説する。
引用元:www.zakzak.co.jp(引用元へはこちらから)

「民意」を掲げているが、誰よりもその「民意」を無視しているのは玉城知事の方だ

県民の生活も沖縄を守る気もない知事に、本当の意味での「民意」が伴わないのは当然

沖縄県議選で大敗したにも関わらず、「民意」を盾に自分の主義主張を喚き散らすなど県知事のすることではない。
本当に意味での「民意」を無視して、県民を守るよりも自身のイデオロギーを優先させる玉城知事など、無用の長物以外の何物でもないのだ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

各務原市で建物火災発生、高家寺付近で火の手

岐阜県各務原市那加北洞町で建物火災が発生しました。現場は高家寺付近で、消防車が出...

【事故】埼玉県朝霞市でバスと軽自動車の事故発生!交通情報

2025年5月13日、埼玉県朝霞市で西武バスと軽自動車の接触事故が発生し、県道3...

【事故】山陽道上り福山付近でトラック故障、交通に影響

2025年5月13日夕方、山陽道上り福山SA~福山東IC付近で大型トラックのタイ...

【ダイヤ遅延】京都駅で不審物騒ぎ、新幹線に遅延が発生!最新情報

2025年5月13日、京都駅ホームで不審物が発見され、東海道新幹線に遅延が発生し...

【速報】横浜駅で転落事故発生、現場は騒然 NEWoMan付近で「横浜駅歩いてたら女の人が落ちてきた」

2025年5月13日午前、横浜駅西口のNEWoMan付近で女性が転落する事故が発...

【事故】阪神高速湾岸線で多重事故発生、舞洲JCT付近で大渋滞

2025年5月13日午前、阪神高速5号湾岸線 湾岸舞洲JCT付近で大型バスやトラ...

アクセスランキング

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【現地】春日井市で一時広域停電と勝川駅付近の騒動

愛知県春日井市で発生した一時的な広域停電と、勝川駅周辺での消防車の出動に関する情...

【地獄】プロゲーマー・Eimさん、彼女が他のプロゲーマーにNTRで破局 スマブラ界隈がザワつく

スマブラは、任天堂が発売している対戦アクションゲームシリーズの公式略称です。ハル...

【事故】圏央道で大型トラック事故発生!鶴ヶ島JCT~坂戸IC間通行止め

2025年5月13日未明、圏央道外回りで大型トラック同士の衝突事故が発生し、鶴ヶ...

【事故】関越道下り花園IC付近で事故発生、通行止めで渋滞

2025年5月11日、関越自動車道下り花園IC~本庄児玉IC付近でトラックと乗用...

【元会長 田中剛・社長 小町剛・飯塚達也…etc】不動産プロデューサー・レーサムの役員情報まとめ。

不動産プロデューサーとして、数々の不動産物件のプロデュースを行ってきた株式会社レ...

まとめ作者