2024年03月09日更新
泉健太 立憲民主党 政局

結局国民の信頼より政局か!?参院選に向けて立憲民主党が完全に『政権交代』を目的にしちゃってる件

立憲民主党が他野党と団結して政権交代を声高に叫んでいますが、国民民主党や維新からの賛同は得られていません。そもそも立憲民主党は政権交代を目的とするあまり政策は二の次にしている模様。そんな立憲民主党に対する国民の信頼はもはや皆無であり、政権交代など夢のまた夢としか言いようがありません。

624
0

■とにかく自民党を政権から引きずり下ろすことしか考えていない立憲民主党

立憲民主党の泉健太代表は16日、東京都内で講演し、次期衆院選の目標に掲げる150議席獲得を達成した場合の党首続投に意欲を示した。「引き続き党の代表を担うつもりだ」と述べた。9月に迎える代表任期満了より前に衆院選がある前提だとした上で「150議席を上回れば現有から大幅増だ。辞める理由はない」と強調した。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
立民は、衆院選の擁立目標を200人としているが、現時点で170人台にとどまる。泉氏は「今は可能な限り多くの候補者を立て、自民党を上回る第1党に躍り出ることを目指し、努力している」と述べた。衆院の現有議席は自民259、立民95(正副議長を含む)。

4月の衆院3補欠選挙について「全勝に向け頑張りたい」と意気込みを示し、候補者未定の東京15区は「擁立を目指して作業中だ」と説明した。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

昨今、立憲民主党はしきりに「政権交代」を強調している

▼岡田克也幹事長も「野党の大きなかたまりを目指す」と意欲を示すが…

出典:eitopi.com/akireru-yareyare-eigo

次期衆院選に向けて国民民主党との合流に意欲を示す岡田幹事長「もう一度大きな固まりを目指したい」

立憲民主党の岡田克也幹事長は11日放送のBSテレ東番組で、次期衆院選に向け国民民主党との合流に意欲を示した。「もう一度大きな固まりを目指したい。考え方も大きくは違わない。一緒になることで連合も応援しやすくなる」と述べた。

 国民が「トリガー条項」凍結解除に向けた与党との協議からの離脱を決めたことや、自民党派閥の裏金事件を念頭に「国民民主と自民の関係はおかしくなってきている」と指摘した。
引用元:nordot.app(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

長妻昭政調会長も「政権交代を目指す」と鼻息荒く…ところで共産党との連携はいいの?(笑)

出展:Youtube

立憲幹部が語る「立憲民主党単独政権」の実現可能性!自民党と一騎打ちの構図をどう作る?【長妻昭×乙武洋匡】|第273回 選挙ドットコムちゃんねる #1

今回のゲストは立憲民主党で政務調査会長を務める衆議院議員の長妻昭さんです。 長妻さんは連続当選8回の大ベテラン。

年内の衆院解散について問うと、「あると見たほうがいい」と長妻氏。4月、6月、10月から11月の3つの可能性に言及しました。

政権交代に向けて、野党第一党である立憲はどのようなストーリーを描いているのでしょうか。

立憲単体で狙うのか、それとも他の政党と連携をしながら狙うのか。

MC乙武が問うと、長妻氏は泉健太代表が240人以上の候補者擁立を目標に掲げたことに触れ、「233以上議席を取れば単独で政権交代できるので、もちろんそれを目指す」と立憲単体での政権交代に意欲を見せました。
引用元:go2senkyo.com(引用元へはこちらから)
MC乙武「(実現のために)予備選を開くことも視野に入れられるものなんですかね?」

MC乙武の問いに対し、長妻氏は地域ごとの党員のばらつきや世論調査に入るバイアスなどを例に挙げ「そういう考えもあってもいいと思うが、実務的には難しい」とコメント。「いずれにしても一騎打ちの構図に持っていく調整はやる」と断言しました。

その枠組みの中に日本維新の会は想定されているのでしょうか。

長妻氏は維新側がそのことに消極的であることに触れる一方で、両党がこれまで国会では連携を重ねてきた点に言及。可能な選挙区で、政党を問わず野党全体で一騎打ちの構図に持ち込むことができれば、と語りました。
引用元:go2senkyo.com(引用元へはこちらから)

▼立民は特定の政策実現で野党が集う「ミッション型内閣」を目指すも、国民民主党や維新の反応は冷ややか

スポンサーリンク

スポンサーリンク

立憲民主党は4日の党大会で、次期衆院選で自民党を超える第1党を目指す活動計画を採択した。自民党派閥の政治資金規正法違反事件を受け、政権交代を狙う姿勢を鮮明にした。泉健太代表は自公政権に代わる「受け皿」として、特定の政策実現で野党が集う「ミッション型内閣」構想を訴えたが、賛同の声は広がっていない。
引用元:www.jiji.com(引用元へはこちらから)
泉氏は昨年末、企業・団体献金禁止などの政治改革や教育無償化といった課題ごとに立民を中心に連立政権を組む構想を提唱。野党内で主張に違いがある外交や安全保障、憲法といった政策を棚上げすることで、維新や国民などと連携を進める狙いがある。

 しかし、野党各党の理解は得られていない。維新の馬場伸幸代表は1日の記者会見で「今の立民と国家のかじ取りを一緒にできるかと言われればできない」と明言。国民の玉木雄一郎代表も記者団に「国家の基本政策でまとまらなければ、政権は崩壊する」と冷ややかだ。

 次期衆院選の連携で合意した共産党との候補者調整も進んでいない。共産は政策合意などが前提との立場を崩していないためだ。
引用元:www.jiji.com(引用元へはこちらから)

維新・藤田文武幹事長は「都合のいい話」と一蹴

(立憲民主党の泉健太代表が野党各党に呼びかけた「ミッション型内閣」について)一つか二つの議題に絞って、与党を引きずり下ろすために、共産党から維新まで立憲民主党に力を貸してくれという、都合のいい話に聞こえてしまうのは私だけですか。政権をあずかるというのは、短期であれ、憲法、外交、安全保障、エネルギー、またはマクロ経済政策などで真摯(しんし)なすり合わせと合意がないといけない。(記者会見で)
引用元:digital.asahi.com(引用元へはこちらから)

国民民主党・玉木雄一郎代表もかねてより政策の不一致を牽制

スポンサーリンク

スポンサーリンク

今月(2023年8月)9日で非自民連立の細川政権が発足してから30年になることに関連し、国民民主党の玉木代表は、非自民・非共産を超える理念が求められるとして、政権を担うためには政策の一致を重視すべきだという認識を示しました。

(中略)

そのうえで「非自民・非共産ということを超える理念が求められている。国民の懐にプラスのメッセージを与えられるかが政権を担う者の大きな責任であり、国民にとって意義のある大義をつくれないと同じことが繰り返されてしまう」と述べ、政権を担うためには政策の一致を重視すべきだという認識を示しました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

理念のバラバラさ故に短命に終わった非自民連立政権も過去に存在

細川内閣(ほそかわないかく)は、衆議院議員、日本新党代表の細川護熙が第79代内閣総理大臣に任命され、1993年(平成5年)8月9日から1994年(平成6年)4月28日まで続いた日本の内閣。 非自民・非共産8党派の連立政権である細川内閣の発足により、1955年(昭和30年)の結党以来、38年間単独政権を維持し続けた自由民主党(自民党)は初めて下野することになった(すなわち55年体制の崩壊である)
引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)

■そもそも単体では政権交代どころではない立憲民主党の現状www

党内でも一枚岩になりきれない立憲民主党

野党としての存在感があがらない立憲民主党。立憲の議員を取材する中でその原因としてよく出てくるのが、トップ泉代表への不満の声だ。

泉代表は就任から丸2年を迎えるが、党勢が拡大しない原因についてトップの「指導力不足」「発信力不足」を問う意見が少なくない。
引用元:
引用元:news.ntv.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「せっかくのチャンスなのに」と内部から声が聞こえてくるほど

構想には立民内からも厳しい声が上がる。閣僚経験者は「党内議論がない。思いつきだ」と批判。党大会で採択した2024年度活動計画には盛り込まれなかった。

 泉氏は党大会で、衆院選で単独過半数を目指す考えを示し、活動計画で掲げた「自民を超える第1党」の目標よりも踏み込んだ。ただ、報道各社の世論調査で、立民の支持率は低迷。衆院選の公認候補も衆院過半数を大きく下回る170人超にとどまる。立民ベテランは「今の執行部は駄目だ。好機なのに政権交代を実現できる状況になっていない」と不満を漏らした。
引用元:www.jiji.com(引用元へはこちらから)
ある立憲中堅は支持率が上向かない現状に、「政権交代の本気度を感じないからだろう」といってため息をついた。「これ以上ない敵失」(若手)を前に、朝日新聞の世論調査で、立憲の政党支持率は4%(前回12月調査5%)と低迷が続いているからだ。

立憲参院幹部は「批判の受け皿として認識されていない」と分析。野党乱立が影響していると指摘したうえで、「野党が大きな塊にならないと政権交代は起こせない。せっかくのチャンスなのに」と唇をかんだ。
引用元:digital.asahi.com(引用元へはこちらから)

▼国民の信頼は皆無!与党の受け皿にもなれず、支持率は常に低迷状態

有働キャスター
「この時は『与党がダメなら野党に入れる』と、政権を選択するつもりで投票した人が多かったですよね」

小野委員
「今はなぜそうなっていないか。立憲民主党の議員は『野党の数が多く、立憲と維新が野党第一党争いをしている。この状態だから受け皿になれていない』と話します。このことがよく分かる例が、去年の衆議院千葉5区の補欠選挙です」
「政治とカネの問題で辞職した自民党議員の補欠選挙でした。野党はチャンスでしたが、立憲民主、国民民主、維新、共産と軒並み出馬して票が割れ、自民党候補が勝ちました。こういうことが野党の悩みです」
引用元:news.ntv.co.jp(引用元へはこちらから)

立憲民主党の支持率もずっと自民党に大きく水を開けられている

「自民党」が30.5%、「立憲民主党」が6.7%、「日本維新の会」が3.1%、「公明党」が3.2%、「共産党」が2.1%、「国民民主党」が1.3%、「れいわ新選組」が1.1%、「社民党」が0.2%、「参政党」が0.7%、「みんなでつくる党」が0.1%、「特に支持している政党はない」が44.0%でした。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

ネットでも「現実見ろよ(笑)」「立民に政権交代とか無理」と呆れる声が多い

スポンサーリンク

スポンサーリンク

立憲民主党が必死で政権交代を強調するが、もはや国民は立民に期待していないことは明らかである。
政権交代とイキる前に、立憲民主党は国民の信頼を取り戻す努力をすべきではないだろうか。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【ダイヤ遅延】JR中央総武線各停、人身事故による運転見合わせ 錦糸町-両国駅間

11月22日早朝、JR中央総武線各停で人身事故が発生し、運転が一時見合わせとなり...

【現地画像】京王線人身事故による新宿駅大混乱!小田急線入場規制で帰宅ラッシュ激化

11月21日、京王線で発生した人身事故の影響で、新宿駅の小田急線が入場規制を実施...

【事故】広島市東広島バイパスで人身事故による大渋滞発生!通行止め情報と現場状況

11月21日、広島市安芸区の東広島バイパス下り線で人身事故が発生し、中野東IC~...

【速報】六本木ヒルズ近辺で火事発生!「めちゃくちゃ煙出てて、消防車が何台も向かっていた」

2023年10月27日、六本木ヒルズ近辺で火災が発生しました。多数の消防車が駆け...

【ダイヤ遅延】京王線 下高井戸駅で人身事故発生!帰宅ラッシュ時、利用者大混乱

11月21日夕刻、京王線下高井戸駅で人身事故が発生し、帰宅ラッシュに直撃。新宿~...

【事故】札幌市東区で発生した交通事故による大規模渋滞:現場状況と詳細

11月21日、札幌市東区北23条東8丁目付近の道銀前交差点で発生した交通事故によ...

アクセスランキング

せきねもん給付金の注意喚起!お金配り当選者/仮想通貨投資の評判まとめ

せきねもんこと関根義光は、株式会社BLITZ Marketing及び仮想通貨取引...

【動画】石破首相、おにぎりの食べ方が汚すぎる!「カバでも、もうちょっと綺麗に食うぞこれ」

2024年11月19日、石破茂首相が食事をする際のマナーがSNSで大きな話題とな...

【事故】群馬県渋川市で人身事故発生!国道17号上武道路が一時通行止め

群馬県渋川市半田付近の国道17号上武道路上りで11月20日、人身事故が発生し、一...

【火事】埼玉県飯能市マンション火災:東飯能駅近くで火災発生

2024年11月20日午前6時58分頃、埼玉県飯能市栄町、東飯能駅東口付近のマン...

【火事】栃木県大田原市住吉町で火災発生!被害状況と詳細情報

2024年11月20日、栃木県大田原市住吉町で火災が発生しました。現場からは炎と...

【足場崩壊】東京都千代田区神田錦町でビル解体事故発生!鉄骨が道路に落下

11月19日、東京都千代田区神田錦町でビル解体工事中の事故が発生。鉄骨らしきもの...

まとめ作者