2024年03月24日更新
南部靖之 パソナ パソナグループ

株式会社パソナグループ(代表:南部靖之)が「ワールドシェフ王サミット2023」を開催

株式会社パソナグループ(代表:南部靖之)では2023年11月11日から13日にかけて「ワールドシェフ王サミット2023」を開催しました。パソナでは「Awaji Well-being Week」というWebビーイングをテーマにした複合型イベントを開催し、その一環として行われた企画です。

353
0
ワールドシェフ王サミット2023の概要についてまずは見ていきます。ワールドシェフ王サミット2023ではワールドシェフ王料理大会とユースシェフ王料理大会の2つの大会が期間中開催されました。
出典:www.irasutoya.com/2014/11/blog-post_655.html

ワールドシェフ王サミット2023について

目的

ワールドシェフ王サミット2023を通じて、パソナグループでは人間にとって健康的な食のあり方と健康的な地球のあり方の両方を考える機会を提供したいと考えているようです。
健康的な食事、かつ地球環境に配慮した食事スタイルを見つけることによって、持続可能で豊かな社会の実現を目指していきたいという目的があります。

料理大会について

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ワールドシェフ王サミット2023ではワールドシェフ王料理大会とユースシェフ王料理大会の2つの料理大会が開催されました。いずれの大会も淡路島の食材を生かして、健康的でおいしいメニューの提案が趣旨になっています。ワールドシェフ王料理大会は、国内外の一流シェフが参加しました。そして自国の食文化をベースにして、先に紹介した趣旨に合わせた料理を作りました。
一方ユースシェフ王料理大会では、これからを担う若手料理人を対象にしたイベントです。全国の学生を対象にして、料理人の育成や発掘を目的として開催されました。
実行委員長には学校法人服部学園の理事長であり、服部栄養専門学校の校長でもある服部幸應氏を招き、本格的な大会を実施しました。

フォーラムも開催

ワールドシェフ王サミット2023の期間中には「ワールド食育フォーラム」というイベントも開催されました。ワールド食育フォーラムでは、桐村里沙氏という内科医として活躍し、東京大学大学院工学系研究科の研究員も務めている方を招き、基調講演やパネルディスカッションを行いました。テーマは「プラネタリーヘルスから考える食と健康」です。プラネタリーヘルスはあまり聞きなじみのない名前かもしれません。これは人と地球環境の密接な関係を見直し、人間と地球健康のバランスを取りつつ公平な社会の実現を目指すというアプローチです。
地球の健康という見方から、食と健康の持続可能な社会を作るにはどうすればいいかについていろいろと話し合いが行われました。そして「ウェルビーイング淡路島宣言」と呼ばれる、総括も発表しました。

ワールドシェフ王サミット2023の概要

【日程】2023年11月11日~11月13日

【場所】兵庫県淡路市

【参加費】無料

【主催】ワールドシェフ王サミット実行委員会(企画運営:株式会社パソナグループ)

【お問い合わせ】ワールドシェフ王サミット実行委員会(電話番号:070-1292-0962・メールアドレス:kingofchefs@pasonagroup.co.jp)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Awaji Well-being Week 2023

ワ-ルドシェフ王サミット2023は、Awaji Well-being Week 2023の一環として開催されたイベントです。ここではAwaji Well-being Week 2023の概要について、詳しく見ていきます。

誰でも参加できるイベント

Awaji Well-being Week 2023は、「からだ」「こころ」「きずな」の3つを柱にして、「それぞれが健康であり続け、真に豊かな社会である”Well-being”の実現」を目指したイベントです。
複合型で、期間中はいろいろな企画が催されました。今回は「スポーツ」「食」「ヘルスケア」「イノベーション」の4つをキーワードにしました。
Awaji Well-being Week 2023の特徴は、だれでも参加できる点にあります。年齢や性別、国籍は一切関係ありません。楽しくウェルビーイングというものに触れることができるイベントです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

内容

Awaji Well-being Week 2023の中で「ワールドシェフ王サミット2023」のほかにも、各種イベントが催されました。世界中の人々の健康を目的にした誰もが参加できるスポーツイベントの「UNDOKAI WORLD CUP 2023」や有識者や実践者を招き、ウェルビーイングをコンセプトにより良い社会の実現を作り出す「Awaji Well-being イノベーションフォーラム 2023」、起業家や企業対象にウェルビーイングをテーマにしたピッチイベントである「Awaji Well-being ビジネスコンテスト 2023」が行われました。

まとめ

SDGsという言葉は広く浸透しました。持続可能な開発目標のことです。ワールドシェフ王サミット2023は人類と地球が共存して、豊かな社会を実現するためにはどうすればいいかという観点で開催されたイベントです。
無料でだれでも参加できる大会なので、今後も開催してより多くの人々が関心を持つようなイベントに成長させてほしいものです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

【Amazonセール】スーパーミニプラ ガリアン:懐かしの機甲界をその手に

食玩プラモデル「スーパーミニプラ 機甲界ガリアン」全2種が登場!ガリアン重装改と...

【Amazonセール】スーパーミニプラ プロマキス・ジー:ガリアンの人馬兵をレビュー

キャンディオンラインショップ限定のスーパーミニプラ、機甲界ガリアンに登場する人馬...

【Amazonセール】アイリスオーヤマ サーキュレーター扇風機:快適空間を実現

アイリスオーヤマのサーキュレーター扇風機STF-DC18Tは、パワフルな送風と静...

【Amazonセール】2025年最新!充電式サーキュレーター扇風機の魅力

節電対策に最適な2025年新モデル!バッテリー内蔵でコードレス、静音設計、パワフ...

【Amazonセール】アイリスオーヤマ限定サーキュレーター:静音DCモデルレビュー

Amazon限定のアイリスオーヤマ製サーキュレーターAZ-SDS15TEC-Wは...

【Amazonセール】快適な空間を!Keneta多機能サーキュレーターレビュー

Kenetaのサーキュレーターは、静音性、大風量、多機能で、お部屋の空気を快適に...

アクセスランキング

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【火事】ひたちなか市阿字ヶ浦町で火災発生:最新情報と注意喚起

2025年5月14日、茨城県ひたちなか市阿字ヶ浦町で建物火災が発生しました。消防...

【速報】井上尚弥、24日の試合中止か?相手のグッドマンが左目の上を負傷「代役に下町とかってまで」

井上尚弥との試合を控えるサム・グッドマンが、最終スパーリング中に左目の上を負傷し...

【事故】愛知県 豊橋市で交通事故発生、現場検証で通行止め - 最新情報

2025年5月15日、愛知県豊橋市中野町付近で交通事故が発生し、県道2号線が通行...

【火事】岐阜県大野町で火災発生:稲富付近、消防車が出動

2025年5月15日午前、岐阜県揖斐郡大野町稲富付近で火災が発生し、消防車が出動...

【事故】中央道で大型トラック事故、一時通行止めと大渋滞

2025年5月15日午前、中央道上り線、小牧JCT~多治見IC付近で大型トラック...

まとめ作者