2024年03月13日更新
酪農家 防衛費 食の安全保障

【それは砂上の楼閣。】乳をしぼるほど赤字に…防衛費は増額なのに「食の安全保障」は危機的状況

ロシアのウクライナ侵攻による飼料暴騰、需要減などで生産すればするほど損という状況に追い込まれている酪農家たち。先行きを悲観し全国で廃業が相次ぐ中、緊急の対策を求めて29日、国に電子署名8万人分を提出した。

42
0

目次閉じる

29日、衆議院第2議員会館(東京都千代田区)の一室。農家や酪農家らでつくる「農民運動全国連合会」(東京)の長谷川敏郎会長が深刻な表情で現れた。「一刻の猶予も許されない」と告げ、「酪農・畜産危機を打開し地域農業を守るための緊急要請」と書かれた文書を、農林水産省牛乳乳製品課の叶拓斗課長補佐らに手渡した。
 農民連が要望したのは5項目だ。酪農家の廃業や倒産を避けるため搾乳牛1頭あたり10万円の支援や、乳価の引き上げ策など。叶課長補佐は、「酪農は特に厳しい状況にあると認識している」と受け取った。
 だが、その後の要請行動は紛糾。前日の28日に農水省は搾乳牛1頭あたり1万円の支給などを決定した。長谷川会長は「10万円必要だと言っているのに、1万円で我慢しろでは続けられない」と訴え、笹渡義夫副会長も「農水省は危機感が足らないというのが率直な感想だ」と続いた。
金谷さんの牧場では毎日朝と晩、30頭に搾乳器を付けて生乳を搾乳しているという=金谷さん提供
金谷さんの牧場では毎日朝と晩、30頭に搾乳器を付けて生乳を搾乳しているという=金谷さん提供

 農民連が懸念するのは、中央酪農会議が今月発表した調査で、離農を検討している酪農家が6割に上ったことだ。会場に訪れた千葉の酪農家金谷雅史さん(39)は「乳牛をしぼればしぼるほど赤字になるからだ」と6割にうなずきながら、「全く希望が持てない」と訴えた。
引用元:www.tokyo-np.co.jp(引用元へはこちらから)

SNSの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

HanesビーフィーTシャツ:タフで快適な定番アイテム

HanesのビーフィーTシャツは、肉厚コットン100%で耐久性があり、着心地も抜...

【Amazonタイムセール】Preceed キャンバストートバッグ:多機能でスタイリッシュな選択

Preceedのキャンバストートバッグは、高品質な素材と実用的なデザインが魅力。...

【Amazonタイムセール】Amyniメンズシャツ:快適さとスタイルを両立

Amyniのメンズシャツは、カジュアルながらも洗練されたデザインで、快適な着心地...

【Amazonタイムセール】アシックス高機能ソックスで快適なスポーツライフを!

アシックスの10cm丈スポーツソックスは、快適な履き心地と優れた耐久性が魅力。ス...

【Amazonタイムセール】Noraui空調作業服:猛暑を乗り切る革新的なウェア

Norauiの空調作業服は、2025年最新モデルとして、40800mAhの大容量...

【Amazonタイムセール】バロットTシャツ:肉厚生地で快適な着心地を実現!

バロットのヘビーウェイトTシャツは、肉厚生地で透けにくく、耐久性も抜群。無地でシ...

アクセスランキング

【事故】長野県飯田市でBMWが水門に衝突、痛ましい事故発生

2025年4月24日、長野県飯田市でBMWが水門に衝突する悲惨な事故が発生しまし...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【火事】滋賀県湖南市で火災発生:石部口2丁目、ラーメン店付近

2025年4月23日午前9時頃、滋賀県湖南市石部口2丁目で火災が発生しました。県...

【事故】圏央道八王子JCT付近で横転事故発生!渋滞情報

2025年4月24日午前、圏央道八王子JCT付近で車両横転事故が発生。トンネル内...

【事故】新横浜通りで市営バスと軽自動車が衝突事故

横浜市西区の新横浜通りで、市営バスと軽自動車が衝突する事故が発生しました。現場は...

【事故】青梅街道で乗用車事故、田無方面へ一部交通規制

2025年4月24日朝、東京都西東京市南町1丁目付近の青梅街道で乗用車同士の衝突...

まとめ作者