2024年03月16日更新
泉健太 立憲民主党 優柔不断

立憲民主党・泉代表、就任から2年間で党を迷走させてしまう!国民民主・玉木代表「立場がよくわからない」

立憲民主党の泉代表が就任してから2年が経った。しかし党の状況は改善されるどころか、さらなる迷走期を迎えている。共産党と選挙協力したかと思えば「挨拶回り」とはぐらかしたり、「5年で政権交代」を掲げたと思ったら批判に屈してすぐ取り下げたりとブレブレだ。玉木代表が「よくわからない」と困惑するのもわかる。

606
0

▼立憲民主党の泉代表が代表就任2年を迎えた

出典:www.sankei.com
代表就任から2年
なお功績は特にない模様。
 立憲民主党の泉健太代表(49)が11月30日、就任して2年を迎えた。昨夏の参院選以来、長きにわたる党勢低迷に党内の不満はたまり、目指す野党連携にも手詰まり感が漂う。任期は残り1年。来年中の衆院解散・総選挙もささやかれる中、党内も野党間も「一致結束」させることはできるのか。
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)

「任期3年で党を再生させる!」と誓ってから2年が経過…w

党の立て直しを期待されて代表に就任した泉代表だが、
2年経った今も党の支持率は改善しておらず
むしろ以前より迷走している感じがある。

党をそんな状況に陥ったのは泉代表の”一貫性のなさ”が原因だということは明らかで、
国民民主党の玉木代表も泉代表について「立場がよくわからない」と苦言を呈している。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼国民民主・玉木代表「(泉代表は)今はどういう立場かよくわからない」

出典:www.asahi.com
泉代表について「よくわからない」と語った玉木代表
たぶんこれが国民の総意である。
国民民主党・玉木雄一郎代表(発言録)

 (代表就任から2年を迎える立憲民主党の泉健太氏について)大変だと思いますね。外から見てても。例えば共産党との関係は最初は明確に一線を画すということでやっておられたが、党内外のいろんな意見に影響されて、今はどういう立場かよくわからなくなっている。
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)
右から左までいろんな方々が党内外にいらっしゃるので、大変ご苦労されているのかな、というのが正直な印象だ。
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)
 ただやはり、政権を取ることを目指すのであれば、現実的なエネルギー政策や安全保障政策は不可欠だと思うので、そこは踏ん張っていただきたい。エールを送りたいと思います。
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)
もの凄い辛辣だが、まっとうな意見である。
現に泉代表は政局面でも政策面でも主張が二転三転し、
「何を掲げ、どのような政党にしたいか」が全く見えてこないのだ。

そんな泉代表のブレブレっぷりをいくつか紹介しよう。

▼共産党と選挙協力したかと思えば「ただの挨拶回り」!?

出典:www.nikkei.com
共産党・志位委員長と握手を交わす泉代表
共に幹事長込みでの本格的な会談だったようだが、
これもただの挨拶回りだったのだろうか???

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 共産党の志位和夫委員長は10月25日の記者会見で、立憲民主党の泉健太代表と次期衆院選を「連携」して取り組むと決めたのは、党首合意だとの認識を重ねて示した。泉氏は24日、記者団に「あいさつ回り」だったなどと発言し、方針を正式に決めるための党首会談ではなかったと説明していた。
引用元:www.jiji.com(引用元へはこちらから)
 泉氏と志位氏は23日に会談し、次期衆院選の連携を申し合わせた。志位氏は会見で「党首と党首が会談したのだから党首会談だ」と強調。「泉氏から『与党の議席の最小化のため、次の総選挙で連携、力合せをしたい』との提起があり、私からも『賛成だ』と話した。まさに合意だ」と語った。
引用元:www.jiji.com(引用元へはこちらから)
※ちなみに数カ月前までは「連携しない」という方針だったw
 立憲民主党の泉代表は最大の支援団体、連合の芳野友子会長と会談し、次の衆議院選挙で共産党とは選挙協力を行わない意向を伝えました。
引用元:news.tv-asahi.co.jp(引用元へはこちらから)
 泉代表は5月17日の会談で次の衆議院選挙は共産党との協力を行わない考えを伝え、芳野氏は「明確に発言したことは評価している」と述べました。
引用元:news.tv-asahi.co.jp(引用元へはこちらから)
他党と選挙協力するかどうかも明言できない泉代表…
この態度は共産党側に対して失礼だとも言える。

▼「5年で政権交代」を掲げるも、批判を受けて即撤回w

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:www.sankei.com
「5年で政権交代!」→「(叩かれたので)今すぐにでも政権交代!」
この党首に信念というものはないのか?
立憲民主党の泉代表は東京都内で講演し、今後5年で政権交代を目指す考えを示しました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
講演で、立憲民主党の泉代表は「あと5年で政権交代を考えている。こう言うと『次の衆議院選挙で政権交代が当たり前だ』と怒る人もいるが、候補者もいなければいけないし、一人一人が勝てる状況を作るなどいくつもクリアしなければならないことがある」と述べました。

そのうえで「前回の衆議院選挙で150議席を獲得していれば『次の選挙で政権交代』と言いたいが、もう1回、再生するには手順も必要だ。次の選挙でしっかり基盤を築き、ホップ、ステップという形で政権獲得を目指す」と強調しました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

党内や野党支持者の間でで批判が相次ぎ、「日々政権交代を目指している」と訂正

立憲民主党の泉健太代表が「5年で政権交代」と発言した波紋が党内で広がっている。次期衆院選での政権奪取を断念したとも解釈できるだけに、野党第一党トップとしての姿勢に疑問符が付いている。泉氏は10日の記者会見で「日々政権交代を目指している」と強調し、火消しに追われた。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
泉代表による必死の弁明ポスト↓
「5年」から「1日も早く」に即修正してしまう節操のなさ。
そもそも就任から2年経っても一向に政権交代の準備が出来ていないことを考えれば
5年後に政権交代するというビジョンすらも非現実的に見える。

辛辣なネット民「(民主党時代から)11年かけて政権交代の準備できてない」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼いつのまにか公約から消えてしまった「消費税減税」

 立憲民主党が新たにまとめる中長期の経済政策に、これまで掲げてきた消費減税を明記しないことがわかった。他の野党がこぞって消費減税を掲げる中、「バラマキ」とは一線を画すことで責任政党だとアピールする狙いがある。だが、党内には野党の選挙協力への影響を懸念する声もある。
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)

就任後の参院選では『生活安全保障』を掲げて消費税減税を訴えていた

出典:www.sankei.com
あの『生活安全保障』とはなんだったのか?
結局ただの造語だったようだ。
 夏の参議院選挙に向け、立憲民主党は「生活安全保障」をキャッチフレーズに、物価高騰対策など3つの重点政策を発表しました。

 立憲・泉健太代表:「特に立憲として最重点で取り組みたい3本柱。物価高・教育無償化・安全保障を、特に重点をおいて全国で訴えを広げていきたい」
引用元:news.tv-asahi.co.jp(引用元へはこちらから)
 重点政策では、ウクライナ情勢を受けたガソリンや小麦の価格高騰対策のほか、消費税率5%への時限的な減税や最低賃金を時給1500円に引き上げることなどを訴えています。
引用元:news.tv-asahi.co.jp(引用元へはこちらから)

消費税減税の主張は「選挙時の情勢で判断する」←!?!?

立憲民主党の泉健太代表は28日、都内で講演し、次期衆院選で消費税減税を党の政策に掲げるかどうかはその時の経済情勢で判断すると述べた。立民は11月に発表した経済政策に消費税減税を盛り込まなかった。党内の一部から反発が出ている。
引用元:www.nikkei.com(引用元へはこちらから)
党の税制調査会は24年度税制改正に向けた提言を議論しており、泉氏は「仮に提言に(消費税減税が)入らなかったとしても選挙政策としての最終結論を出したものではない」と語った。
引用元:www.nikkei.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

立民公式SNS「今すぐできない減税より速やかな給付を!」www

共産党との関わり方もあやふや、政策も党の方針もブレブレ。
ここまで優柔不断な人物が党首を務めているという時点で
立憲民主党の惨状がなんとなく察せてしまう。


そんな泉代表に対し、ネット上でも厳しい意見が相次いでいる。

▼ネット民「ブレることにかけては超一流だな」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

泉代表のもとでジワジワと支持を減らしている立憲民主党。
このままでは政権交代どころか党の存続すら危ぶまれる。

泉代表には党の方針、そして自らの進退をしっかりと固めてもらいたい。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【火事】常磐道下り友部SA付近でトラック火災発生、深夜の緊急事態

2025年7月2日深夜、常磐道下り友部SA付近でトラック火災が発生しました。消防...

【大雨】茨城県土浦市で記録的な大雨、道路冠水や停電が発生

2025年7月1日、茨城県土浦市でゲリラ豪雨が発生し、道路冠水や一時的な停電が報...

【火事】茨城県石岡市で建物火災発生!常磐線石岡駅付近、詳細情報

2025年7月1日、茨城県石岡市杉並1丁目付近で建物火災が発生しました。消防車が...

【速報】池袋サンシャインシティで殺人未遂事件!31階にある法律事務所から「従業員が刺された」と通報

東京・池袋のサンシャインシティで男性が刺され重体となる事件が発生。容疑者は現場近...

【速報】銀座歌舞伎座付近で不審物騒ぎ?爆発物処理班が出動

2025年7月1日、銀座歌舞伎座タワー付近で不審物騒ぎが発生し、爆発物処理班が出...

【事故】東名高速 大井松田IC付近でトラック横転事故発生!

2025年7月1日朝、東名高速下り大井松田IC付近で大型トラックが横転する事故が...

アクセスランキング

【訃報】恫喝営業マンの片平昌延さん、懲戒解雇! 雇用先の株式会社INNOVATEがHPで謝罪文

NHK党の片岡まさし氏が飛び込み営業マンの片平昌延(かたひらまさのぶ)さんによる...

【ダイヤ遅延】鹿児島本線水巻駅で人身事故発生「ドカッバキバキバキ!ってすごい音がした」

2025年6月30日、鹿児島本線水巻駅で発生した人身事故に関する情報をまとめまし...

【ダイヤ遅延】京急本線子安駅で人身事故発生、ダイヤに乱れ

6月30日、京急本線の子安駅で発生した人身事故により、京急本線、京急空港線、都営...

【107巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【107巻】まで発売さ...

【火事】川口市峯で建物火災発生:消防車が出動、現場の状況

2025年6月30日午後、埼玉県川口市峯付近で建物火災が発生し、消防車が出動しま...

【このすば】めぐみんのエクスプロージョン呪文詠唱まとめ 1期2期完全対応

『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんが爆裂魔法エクスプロージョンを発動させ...

まとめ作者