2024年03月13日更新
石垣のりこ 立憲民主党 汚染水

【大暴走】立民・石垣のりこ議員「『汚染水』を『処理水』と呼ぶのは歴史修正に繋がる!」←執行部も困惑w

立憲民主党の石垣のりこ議員が、原発処理水を「汚染水!」と言い張って党執行部を困惑させている。そもそも処理水は安全性が確認されており”汚染水”ではないのだが、石垣議員はあえて風評被害を助長するような表現を使っている。以前から共産党と主張が近い石垣議員。立憲民主党をよりカオスにさせる議員の1人だ。

697
0

▼立憲民主党議員による相次ぐ「汚染水」発言…大臣への追及も説得力なし

出典:news.yahoo.co.jp
大臣追及も歯切れが悪い立憲民主党・泉代表
それもそのはず、党内には「汚染水」発言を繰り返している議員が複数人いるのだから。
立憲民主党の泉健太代表は9月1日、会見で東京電力福島第1原発の処理水について8月31日に野村哲郎農相が「汚染水」と発言したことについて「不適切。今、放出されているものは処理水」と批判した。中国が日本産水産物の全面禁輸措置を打ち出した際に野村氏が「想定外」と発言したことについても「ひっくり返った。何言ってんだろう」と失笑し、農相としての資質について「感じられない。農水大臣の役割を果たせていない」とした。
引用元:www.nikkansports.com(引用元へはこちらから)
一方で立民の一部議員は処理水を汚染水と発言し、岡田克也幹事長から口頭注意を受けるなど党内外に波紋が広がっている。泉氏は「今、放出されているものについては立憲民主党としては間違いなく処理水だ、という見解」と明言した。一部議員の汚染水発言については「どこで、どういう場で、どんな文脈で使ったのかつぶさに分からない」とした上で「より徹底していきたい」とした。
引用元:www.nikkansports.com(引用元へはこちらから)

阿部知子議員がSNSで「汚染水」を連呼していたのも記憶に新しい

 立憲民主党の阿部知子衆院議員が8月24日、東京電力福島第1原発処理水の海洋放出について「汚染水をALPS処理して海洋放出する作業が開始された。」と伝えた。今月18日にはX(旧ツイッター)で「処理汚染水」と表現していたが、24日は「-水」という表現は「処理水」も含めて使用しなかった。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
 24日は処理水の海洋放出が始まったというニュースを引用。「東京電力福島第一原発事故後の汚染水をALPS処理して海洋放出する作業が開始された。今あるタンク分を流すだけで三十年、更にこれからも溜まり続けることから、完了時期は不透明、かつ放出される放射性核種の総量も把握されておらず、トリチウム以外の拡散も検証されていない。」とコメントした。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 ネットからは「その発言が風評被害を招いてることに気が付いてないのだろうか。」「きちんとトリチウム以外も計測しているし、ずっと以前から公開もしている。」「立憲民主党の見解 ALPS処理水の安全性はIAEA等によって科学的に確認されている」と反論も。逆に「放射性物質は蓄積されるのに流すとは、未来の人々、生物に対し無責任。」とする意見もあった。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
 阿部氏は7月に、処理水の海洋放出計画に抗議するため来日した韓国の野党国会議員の会見に同席。放水計画中止を求める共同声明を発表していた。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
立憲民主党の一部議員による「汚染水」発言が目立っているが、
その中でも特に酷いのが石垣のりこ議員である。

▼石垣のりこ議員「『汚染水』を『処理水』と呼ぶのは歴史修正に繋がる!」

出典:business.facebook.com
立憲民主党・石垣のりこ議員
党内でも共産党寄りの主張を行い、度重なる失言で執行部から怒られている議員。
当然のように「汚染水」と発言し、福島への風評被害を助長させている。

※もちろん処理水は「汚染水」などではない

出展:Youtube

多核種除去設備(ALPS)の浄化のしくみ

多核種除去設備(ALPS)は、放射性物質を含む水から大部分の放射性物質を取り除くために設計された専用設備です。放射性物質 ...

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:www.tokyo-np.co.jp
「汚染水」が「処理水」になるまでの流れ
Q 処理水とは?

A 汚染水を2段階で浄化処理した後の水です。建屋からくみ上げた水は、まず除染設備で放射性セシウムとストロンチウムを低減します。その後、放射性物質トリチウム以外の大半の放射性物質を取り除くことができる多核種除去設備(ALPS=アルプス)に送られ、そこで浄化処理後の水が処理水と呼ばれています。
引用元:www.tokyo-np.co.jp(引用元へはこちらから)
Q 汚染水と処理水では放射能濃度がどれほど違うの?

A 代表的な放射性物質のセシウム137で比べると、汚染水には1リットル当たり1000万ベクレル台が含まれていますが、処理水になると同0.1ベクレル台になり、1億分の1程度まで低減されています。セシウム137の国の排水基準は同90ベクレルです。
引用元:www.tokyo-np.co.jp(引用元へはこちらから)
Q 放出による人への影響は?

A 東電の影響評価では、漁師をモデルに原発から10キロ圏内の海で年間120日を漁に出て、海岸に500時間滞在し、海で96時間泳ぎ、毎日魚58グラムなどを食べると仮定した場合、被ばく線量は公衆の被ばく限度(年間1ミリシーベルト)の約3万分の1未満にとどまるとしています。放出計画を検証した国際原子力機関(IAEA)は、7月に公表した包括報告書で「放射線影響は無視できる」と結論づけました。
引用元:www.tokyo-np.co.jp(引用元へはこちらから)

ネット民困惑「ここまで厚顔無恥な人も珍しい」「何を言っているのかサッパリわからん」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

8月27日には福島県いわき市の集会に参加し、「汚染水」と連呼

 東京電力福島第1原発で発生した汚染水(アルプス処理水)の海洋放出が始まった問題で27日、福島県いわき市内で日本共産党、立憲民主党、社民党の3政党と地元の4労働組合の「7者共闘」による「国・東電による海洋放出反対全国行動」の集会が開かれました。「放出をやめろ」「漁業者との約束守れ」「さらにたたかうぞ」と団結を深め、海の近くに位置する会場は漁業者や全国から集結した市民の放出への怒りと熱気に包まれました。
引用元:www.jcp.or.jp(引用元へはこちらから)
 集会では、国と東電に海洋放出計画の撤回や放出の即時中止などを要求する決議を採択。共産党の小池晃書記局長と岩渕友参院議員、立憲民主党の石垣のりこ参院議員、社民党の福島瑞穂党首らも駆け付け連帯しました。
引用元:www.jcp.or.jp(引用元へはこちらから)
 石垣氏は、「放出強行に断固として反対の声を上げたい。海はつながっており、海にかかわるすべての皆さんに広がっていく本当に重大な問題だ」と訴えました。
引用元:www.jcp.or.jp(引用元へはこちらから)
安全性が確認されている処理水をわざわざ「汚染水」と呼び、
福島への風評被害を助長させている石垣議員。

そんな石垣議員の言動に党執行部も頭を抱えているようだ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼立民・岡田幹事長「『科学的には安全性は立証できている』のが党の見解」

出典:www.j-cast.com
質問に答える岡田幹事長
心なしか、げんなりしているように見える。
東京電力福島第1原発で出た処理水の海洋放出をめぐる問題で、立憲民主党執行部が苦慮する状況が続きそうだ。

石垣のりこ参院議員が2023年8月27日に福島県いわき市で行われた集会で「今日は党を代表してこちらに伺わせていただきました」と自己紹介した上で、党の見解とは異なる「汚染水」という言葉を繰り返しながら海洋放出を批判した。8月29日の記者会見で見解を問われた岡田克也幹事長は「『党を代表して』と、そういう立場で出て行ったとしたら、それは党の見解を述べてもらわないといけない」と不快感を示した。
引用元:www.j-cast.com(引用元へはこちらから)
石垣氏の発言について問われた岡田氏は、「科学的には安全性は立証できている」のが党の見解だと改めて説明した。”
阿部氏に対する考え方と同じかを確認された岡田氏は、 「『党を代表して』と、そういう立場で出て行ったとしたら、それは党の見解を述べてもらわないといけない」 と答えた。
引用元:www.j-cast.com(引用元へはこちらから)

石垣議員がヤバすぎて岡田幹事長がまともに見えるという異常事態。



以前から暴走・炎上を繰り返してきた石垣議員。
もはや彼女を止められる人はいないのかもしれない。

▼難病すらも攻撃材料にしてしまった石垣議員(2020年)

出典:www.asahi.com
難病をネタに政権批判してしまった石垣議員
道徳心が備わっていないようだ。
安倍総理大臣(当時)の辞任表明をめぐって、立憲民主党の石垣のりこ参議院議員が、ツイッターに「大事な時に体を壊す癖がある危機管理能力のない人物」などと投稿したことに批判が相次ぎ、その後、石垣氏は、配慮が足りなかったとして謝罪しました。
引用元:www.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
安倍総理大臣の辞任表明をめぐって、宮城選挙区選出で、立憲民主党の石垣のりこ参議院議員は、みずからのツイッターに、「大事な時に体を壊す癖がある危機管理能力のない人物を総理総裁に担ぎ続けてきた自民党の選任責任は厳しく問われるべきです」と投稿しました。
引用元:www.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
その後、SNS上には「病気と闘っている人への侮辱だ」などという批判の書き込みが相次ぎました。
引用元:www.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

これを受けて、枝野代表(当時)が、自身のツイッターで、「申し訳ありません。執行部として不適切であるという認識を伝え、しかるべき対応を求めました」と陳謝し、福山幹事長が石垣氏を呼んで注意したということです。”

引用元:www.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
その後、石垣氏は、同じツイッターで「疾病やそのリスクを抱え、仕事をする人々に対する配慮が足りなかったと反省し、おわびします」と謝罪しました。
引用元:www.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

石垣議員による「大事なときに体を壊す危機管理能力のない人物」という投稿

枝野代表(当時)が慌てて謝罪する羽目に

石垣議員、書面による”お気持ち表明”でさらに炎上www

持病や難病を持ちながら仕事に励む人への配慮に欠けた姿勢に、

疾病を抱えて生きている全ての人に対する冒涜であると思います
議員の発言は難病で苦しむ人の心を踏みにじりました。人でなく鬼畜です。今後一切人権について語る資格はありません

など、批判が殺到。午後11時54分になってようやく、「疾病やそのリスクを抱え仕事をする人々に対する配慮が足りなかったと反省しお詫びします」とツイートするに至った。
引用元:agora-web.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

炎上に炎上を重ね、執行部からお叱りを受けて渋々謝罪w

ネット民「国会議員としての適正に欠ける」

議員としても人としても大事なものが欠けている石垣議員。

彼女を放置している限り、立憲民主党はお先真っ暗だろう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【画像】肉フェスinお台場、ゲリラ豪雨で一時中断!まさかの光景

2025年4月26日、お台場肉フェス会場をゲリラ豪雨が襲いました。アイドルライブ...

【事故】首都高都心環状線でトラック横転事故発生!GW初日の交通に影響

2025年4月26日、首都高速都心環状線外回りでトラック横転事故が発生し、一時通...

【ダイヤ遅延】総武線阿佐ヶ谷駅で人身事故発生、運転見合わせ続く

2025年4月26日、総武線阿佐ヶ谷駅で発生した人身事故により、現在も運転見合わ...

【火事】奈良県葛城市で建物火災発生、消防が出動

2025年4月26日夕方、奈良県葛城市南藤井付近で建物火災が発生し、消防車が出動...

【火事】埼玉 入間市上藤沢で車両横転事故、一時通行止め

2025年4月26日、埼玉県入間市上藤沢付近で車両横転事故が発生し、一時通行止め...

【火事】奈良県香芝市で建物火災発生、国道168号線付近で交通規制

2025年4月26日午後、奈良県香芝市高付近の国道168号線沿いで建物火災が発生...

アクセスランキング

【火事】東京科学大学すずかけ台キャンパス付近で火災発生  神奈川県横浜市緑区長津田町

神奈川県横浜市緑区長津田町の東京科学大学すずかけ台キャンパス付近で火災が発生しま...

【火事】横浜市戸塚区で工場火災発生、消防隊が出動

2025年4月25日午後4時ごろ、横浜市戸塚区柏尾町付近の工場で火災が発生し、消...

【事故】京阪電車牧野駅で線路転落事故、一時遅延が発生

2025年4月25日、京阪電鉄牧野駅で発生した線路への人転落事故により、京阪本線...

【火事】広島市西区横川駅付近で火災発生!現地の状況

4月25日、広島市西区三篠町1丁目付近で発生した火災に関する情報です。横川駅近く...

【火事】北海道 浦河町で火災発生:菓子店付近から煙、消防が出動

北海道浦河町で4月25日朝、菓子店付近の建物から火災が発生し、消防車が出動しまし...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

まとめ作者