【第31回管理栄養士国家試験】解答速報・解説まとめ!難易度・合格基準点・合格率・ボーダーラインは?

平成29年3月19日に 第31回管理栄養士国家試験 がありました。受験生の皆さまはお疲れ様です。解答速報・解説リンク集まとめ!今年は難易度の変更は?

52168
0

第31回 管理栄養士国家試験

試験概要

平成29年3月19日(日曜日)

試験科目・出題数

午前

社会・環境と健康               17問
人体の構造と機能及び疾病の成り立ち      27問
食べ物と健康                 25問
基礎栄養学                  14問
応用栄養学                  16問

計99問(2時間30分)

午後

スポンサーリンク

スポンサーリンク

栄養教育論                  15問
臨床栄養                   28問
公衆栄養学                  18問
給食経営管理論                20問
応用力試験                  20問

計101問(2時間35分)

出題形式について

第29回
(平成27年)

誤肢選択型 14.5%

五肢択二型 6.0%


第28回
(平成26年)

誤肢選択型 11.5%

五肢択二型 8.0%
第26回試験より、五肢択二型が新設されました。
※全200問に占める割合

管理栄養士 受験者数・合格者数・合格率

平成23年(第25回) 受験者数21,485名 合格者数8,599名(40.0%)
平成24年(第26回) 受験者数21,268名 合格者数10,480名(49.3%)
平成25年(第27回) 受験者数20,455名 合格者数7,885名(38.5%)
平成26年(第28回) 受験者数21,302名 合格者数10,411名(48.9%)
平成27年(第29回) 受験者数19,884名 合格者数11,068名(55.7%)

合格発表日

平成28年5月10日(火曜日)午後2時より厚生労働省のホームページなどで発表

スポンサーリンク

スポンサーリンク

第30回管理栄養士国家試験合格基準(ボーダーライン)

総合点120点(60%)以上

管理栄養士合格率 難易度(合格率)

合格者内訳

合格率の推移

スポンサーリンク

スポンサーリンク

平成27年 第29回管理栄養士合格率 受験者数19,884 合格者数11,068 合格率55.7%
平成26年 第28回管理栄養士合格率 受験者数21,302 合格者数10,411 合格率48.9%
平成25年 第27回管理栄養士合格率 受験者数20,455 合格者数 7,885 合格率38.5%
平成24年 第26回管理栄養士合格率 受験者数21,268 合格者数10,480 合格率49.3%
平成23年 第25回管理栄養士合格率 受験者数21,485 合格者数 8,599 合格率40.0%

解答

随時更新

社会・環境と健康

1 12
2 4
3 1
4 35
5 3
6 5
7 15
8 4
9 4
10 2
11 5
12 1
13 4
14 35
15 45
16 3
17 5

人体の構造と機能及び疾病の成り立ち

18 2
19 1
20 4
21 5
22 4
23 5
24 15
25 2
26 5
27 25
28 4
29 2
30 3
31 3
32 2
33 3
34 4
35 3
36 2
37 3
38 1
39 5
40 4
41 5
42 2
43 2
44 3

食べ物と健康

45 4
46 24
47 4
48 1
49 4
50 2
51 4
52 2
53 2
54 4
55 4
56 5
57 1
58 35
59 4
60 3
61 25
62 2
63 5
64 2
65 4
66 1
67 1
68 23
69 2

スポンサーリンク

スポンサーリンク

基礎栄養学

70 5
71 3
72 2
73 5
74 1
75 5
76 3
77 3
78 2
79 5
80 1
81 2
82 2
83 2

応用栄養学

84 4
85 3
86 24
87 2
88 2
89 2
90 3
91 2
92 5
93 1
94 5
95 2
96 3
97 3
98 4
99 5

栄養教育論

100 5
101 3
102 4
103 4
104 3
105 2
106 3
107 2
108 24
109 3
110 1
111 25
112 45
113 4
114 2

臨床栄養学

115 2
116 2
117 1
118 4
119 3
120 2
121 5
122 3
123 3
124 2
125 2
126 2
127 4
128 3
129 4
130 25
131 1
132 2
133 5
134 23
135 1
136 1
137 2
138 1
139 2
140 5
141 3
142 23
143 1

公衆栄養学

143 1
144 45
145 1
146 45
147 1
148 4
149 5
150 5
151 5
152 4
153 4
154 1
155 3
156 45
157 3
158 3
159 5
160 4

スポンサーリンク

スポンサーリンク

給食経営管理論

161 2
162 2
163 5
164 1
165 12
166 3
167 2
168 4
169 5
170 5
171 4
172 4
173 4
174 2
175 2
176 2
177 2
178 4
179 3
180 23

応用問題

181 2
182 4
183 4
184 1
185 3
186 34
187 15
188 1
189 4
190 4
191 3
192 2
193 3
194 1
195 3
196 4
197 3
198 23
199 4
200 3

受験生の反応は?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

次のページ

ニュースの新着

【火事】常磐道下り友部SA付近でトラック火災発生、深夜の緊急事態

2025年7月2日深夜、常磐道下り友部SA付近でトラック火災が発生しました。消防...

【大雨】茨城県土浦市で記録的な大雨、道路冠水や停電が発生

2025年7月1日、茨城県土浦市でゲリラ豪雨が発生し、道路冠水や一時的な停電が報...

【火事】茨城県石岡市で建物火災発生!常磐線石岡駅付近、詳細情報

2025年7月1日、茨城県石岡市杉並1丁目付近で建物火災が発生しました。消防車が...

【速報】池袋サンシャインシティで殺人未遂事件!31階にある法律事務所から「従業員が刺された」と通報

東京・池袋のサンシャインシティで男性が刺され重体となる事件が発生。容疑者は現場近...

【速報】銀座歌舞伎座付近で不審物騒ぎ?爆発物処理班が出動

2025年7月1日、銀座歌舞伎座タワー付近で不審物騒ぎが発生し、爆発物処理班が出...

【事故】東名高速 大井松田IC付近でトラック横転事故発生!

2025年7月1日朝、東名高速下り大井松田IC付近で大型トラックが横転する事故が...

アクセスランキング

【火事】茨城県石岡市で建物火災発生!常磐線石岡駅付近、詳細情報

2025年7月1日、茨城県石岡市杉並1丁目付近で建物火災が発生しました。消防車が...

【速報】池袋サンシャインシティで殺人未遂事件!31階にある法律事務所から「従業員が刺された」と通報

東京・池袋のサンシャインシティで男性が刺され重体となる事件が発生。容疑者は現場近...

【速報】銀座歌舞伎座付近で不審物騒ぎ?爆発物処理班が出動

2025年7月1日、銀座歌舞伎座タワー付近で不審物騒ぎが発生し、爆発物処理班が出...

【事故】東名高速 大井松田IC付近でトラック横転事故発生!

2025年7月1日朝、東名高速下り大井松田IC付近で大型トラックが横転する事故が...

【大雨】茨城県土浦市で記録的な大雨、道路冠水や停電が発生

2025年7月1日、茨城県土浦市でゲリラ豪雨が発生し、道路冠水や一時的な停電が報...

【事故】常磐道上り、三郷付近でトラック横転事故発生!大渋滞

2025年7月1日朝、常磐道上りの三郷料金所付近でトラックの横転事故が発生し、大...

まとめ作者