win10に強制アップデートしたという問題で、古いバージョンのペンタブを使っていた人が悲鳴を上げているようです。また、SAIでも不具合が発生しているとの情報も
Windows 7/8.1→Windows10が推奨される更新(強制アップデート)になるようです。アプデしたくない方はこちらに対処法を記載記載しました!
Windows10は5年くらい前の一部のペンタブ(Bambooなどの入門向けのやつ)が動かないから絵描きの人はそこ気をつけような!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@shimosyan もっと詳しく知りたい人はちゃんとワコムのサポート情報確認しような!
tablet.wacom.co.jp/support/info/w…
Windows updateを自動アップデートにしてるとWindows10に強制アップデートされちゃうらしい
よく分からないけどペンタブとか液タブとか10に対応してないの結構あるんじゃ
Windows 10にして特に問題は感じていないけど、Intuos Proが上手く動かないからサポートに連絡したら旧型のドライバが入った状態でWindows 10にしたら正常に動作しないから一旦元に戻して削除してからアップグレードしてくれ言われたからね。
多分Win10にしたら俺のペンタブ動かんくなるな…様子見しとく
自分の環境だと使ってるソフトが軽く動くんだけど
使ってた古いペンタブAの筆圧やらを設定するソフトが起動しないのと
もっと古いペンタブBそのものが動かんのとで
ふぃふてぃーふぃふてぃーなwin10
Win10になったらペンタブが使えなくなっちゃうんだよなあ・・・・自動更新を停止するしかないか。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Windows 10でCLIP STUDIOやSAIは動く?お絵かきソフト6本を試した #asciijp ascii.jp/elem/000/001/0…
Windowsアップデートで一番気にするところはペンタブ等の周辺機器と内部ツールの対応 会社とか有料どころは対応してくれるけどフリーツールは開発者がそのOS持ってないとバグ再現出来ないから対応してないこと多い ペンタブは5年前とかのものだとドライバがOS対応してない気がする
Windows 10かー、絵描くのにいまだにインテュオス3使ってるから、win10だとまともに動作するかどうか不安でアップデートしてなかったけど、そろそろ潮時かなあ…でも全然壊れないしまだまだ使えるんだよなあ
Windowsの件ってペンタブ大丈夫なのかしら…不安…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。