【これは酷い】めざましテレビでGAMEON特集!SCE吉田修平氏を「50代男性」と一般人扱いwwww

めざましテレビでGAMEON特集されましたが、株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントSCE吉田修平氏にインタビュー!しかし、気付いていなかったのか50代男性と紹介wwwww本人のTwitter紹介には「50代男性」とも記載wwww

6122
0

吉田修平さん GAME ONに昨日来場

吉田修平(よしだ しゅうへい)

吉田 修平は、日本の実業家、経営者。
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
(SCE)傘下の
SCEワールドワイド・スタジオ プレジデント。
SCEのゲーム開発事業の責任者

スポンサーリンク

スポンサーリンク

めざましテレビにて「GAME ON」特集

GAME ONとは

コンピュータやインターネットなどの
情報技術とともに進化をつづけ、
世界中のエンターテイメントを変えたテレビゲーム。
本展はその歴史を一望し、社会的・文化的意味、
未来について考える企画展です。
2002年英・ロンドン市の
バービカン・センターでの開催以来、
世界中を巡回し200万人以上を魅了してきた「GAME ON」
日本初上陸となる今回は、
「ゲームってなんでおもしろい?」をテーマに、
最新ゲームなどのコンテンツを多数追加!
リアルとの領域を越え、
実社会に大きな影響を与えるようになった
ゲームの意味について来場者のみなさんと共に考える。

開催情報

会期 2016年3月2日(水)~ 5月30日(月)
開館時間 10:00~17:00
(入場券の購入は閉館の30分前まで)


会場 日本科学未来館[東京・お台場] 1階 企画展示ゾーン交通案内はこちら

主催 日本科学未来館、フジテレビジョン、角川アスキー総合研究所

企画協力 バービカン・センター

特別協賛 PlayStation
協力 CG‐ARTS協会、株式会社セガホールディングス、株式会社タイトー、
立命館大学ゲーム研究センター
後援 文部科学省、デジタルコンテンツ協会、デジタルメディア協会、
日本オンラインゲーム協会、日本デジタルゲーム学会(DiGRA JAPAN)、りんかい線、TOKYO MX

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【パソナ】海外赴任者の赴任生活をサポートする『Sphere Navigator』を提供開始

パソナグループは、海外に駐在員を置く企業を対象として、赴任している駐在員やその家...

【事故】川口市で高層火災発生!消防車が出動、現場の状況は?

2025年7月22日午前、川口市朝日3丁目で高層火災が発生し、消防車が出動しまし...

【事故】圏央道 常総IC付近で車両火災、通行止めと渋滞が発生

2025年7月22日、圏央道常総IC~坂東IC付近で大型タンク車両火災が発生。N...

【事故】外環道で多重事故発生!戸田東IC~外環浦和IC付近で渋滞

2025年7月22日午前、東京外環道で複数台が絡む事故が発生し、戸田東ICから外...

【事故】首都高湾岸線でトラック火災発生!通行止めで大渋滞

7月22日、首都高速湾岸線でトラックの車両火災が発生し、東海JCTから昭和島JC...

【事故】蔵前橋通りで乗用車大破事故、交通規制で渋滞発生

7月22日午前7時過ぎ、東京都葛飾区東新小岩の蔵前橋通り小松橋北交差点付近で乗用...

アクセスランキング

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【左翼】サンモニ・浜田敬子氏「反撃能力の議論は国民を置き去りにしている!」←世論調査見てますか???

左翼メディアでお馴染みのTBS系『サンデーモーニング』に出演したジャーナリストの...

【このすば】めぐみんのエクスプロージョン呪文詠唱まとめ 1期2期完全対応

『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんが爆裂魔法エクスプロージョンを発動させ...

【速報】井上尚弥、24日の試合中止か?相手のグッドマンが左目の上を負傷「代役に下町とかってまで」

井上尚弥との試合を控えるサム・グッドマンが、最終スパーリング中に左目の上を負傷し...

ザ・ノンフィクション ウクライナ避難一家が日本でどういう暮らしをしているのかに真面目に密着した回

ロシアによる侵攻で戦地となった祖国から離れ、日本で暮らすウクライナ避難民に密着し...

【おそ松さん】コンビ名とその由来のまとめ!数字松、若葉松など全種類網羅!【カップリング】

『おそ松さん』に登場する六つ子のコンビ名(カップリング名)とその由来をまとめまし...

まとめ作者