ヒルナンデスでウッドレジンをUVレジンで作成→販売するという規格、「アレルギー発症の危険性があるから止めて」と注意喚起
目次
今日の「ヒルナンデス」
— 青木恵理子 (@rurutira) Jan 29, 2020
西郷さん作のレターオープナー✨😸便利だし、凄くお洒落でカワイイですね😸😊 https://t.co/LJbVt9nDQ0
ヒルナンデス!で紹介されたウッドレジンの作り方間違ってるってよ。
— (๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪ (@mDmiKyuvmsf2Rwf) Jan 29, 2020
アレルギーを防ぐためにUVレジンではなくエポキシレジン(2液混合レジン)を使う方がいいらしい。 twitter.com/75_handmade/st… https://t.co/SKC6CJhLrr
ウッドレジンはUVレジンでは無く2液レジンでやってください。
— 753works (@75_handmade) Jan 29, 2020
木に染み込んだ未硬化のレジンはどれだけUVライトを当てても固まりません。(画像参照)
未硬化のレジンは危険です。
万が一レジンが木を通して染み出してきた場合、アレルギー発症などの可能性があります。 https://t.co/m3KIKQiNk2
ヒルナンデスで放送された方法は間違っています。
— 753works (@75_handmade) Jan 29, 2020
言い方は悪いですが、自分用ならばアレルギー出ようがそれは自己責任で済みます。
ですが、放送されたやり方で作ったものをプレゼントや販売するのは絶対にやめてください。
画像のものは無着色のものを流してすぐ角度を変えて6分間照射したものです。
— 753works (@75_handmade) Jan 29, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@75_handmade ツイートでの注意換気ありがとうございます。見た方々はSNSだけではなく、テレビ局への電話でのお問い合わせもした方がよいと思います。知識のない方が見たら危険です。今すぐにでもテレビで情報訂正をして頂きたいです。
— つばさ✝️TUBASA FANTASY✝️マビ襟🦋 (@Tubasa_Fantasy) Jan 29, 2020
定期的にウッドレジンのUVレジン使用注意を流さなきゃダメかな…。
— Sin-Wol@Hana活動休止中 (@hana_hdmd) Jun 21, 2019
基本的にUVレジンはNGです❌
木に染み込んだUVレジンは硬化しません。
木が腐るだけならまだしも、しみ出たUVレジンでアレルギーを発症することもある為とても危険です。
#ウッドレジン
#レジン
@hana_hdmd 考えてみたらその通りですけど、気付きませんでした!二液で制作されてるんですね!
— 虹色工房Ly (@LY_Label_) Jun 22, 2019
私自身レジンアレルギーもあり、レジンのメーカーによっては硬化しててもアレルギー出てしまうので知る事が出来て良かったです。
拡散させて頂きます!
@LY_Label_ 私の作品は特殊な作り方なのでUVレジンを使用しているのですが、未硬化になることを知らない方がチラホラいる事が気になりました。
— Sin-Wol@Hana活動休止中 (@hana_hdmd) Jun 22, 2019
ウッドレジンが広まるのはいいのですが、流行ることであまり調べずに作る方がいて少し危険な気がします。
@hana_hdmd @resin_bot UVレジンに限らず、常に新人さんは湧いてきますからね〜(^o^;)💦
— 天猫 (@8pi8pi_amane) Jun 22, 2019
@8pi8pi_amane @resin_bot そうですね…。
— Sin-Wol@Hana活動休止中 (@hana_hdmd) Jun 22, 2019
何にしても危険性があるものは伝えていかなければならないと思います!
@hana_hdmd @resin_bot そうした方が良いと思います🌱
— 天猫 (@8pi8pi_amane) Jun 22, 2019
同級生で耳と喋りが不自由な人がいました。
本人は知られたくなくて髪伸ばして補聴器隠してた。
ショートにして補聴器見せた方がいいんじゃないかと提案しました。
彼女は補聴器が見える事で気を利かせてくれる人が増えて助かったって🌱前より困る事が減ったって。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こんな感じで レジンアレルギーがでちゃいました(涙) 時間が経つに連れてピリピリとした痛みになってる。皮膚科に行くか https://t.co/GNpnFRTnZ5
— 蒼海 ~aoiumi~3/21,22しんゆりマルシェ (@umi_aoimama) Sep 10, 2017
アレルギー症状の出方には様々あり、当たっているところが赤くなったり腫れたり、かゆくなったり涙や咳、鼻水が止まらなかったり・・・。重篤な場合(アナフィラキシー)は死に至る事もあります。 また、すぐ症状が出るとも限らず、接触して数日立ってから症状が出るということもあります。
引用元:musee-white.com(引用元へはこちらから)
基本的に、レジンのアレルギーは固まる前の状態が原因になっています。したがって、レジンが完全に固まるまでは、換気をしっかり行い、触らないように注意することが重要です。
また、固まったと思っても空気に触れている部分は固まりにくいという特徴がありますので、表面をしっかり洗浄や拭き上げを行うことに気をつけてみてください。
引用元:musee-white.com(引用元へはこちらから)
#ヒルナンデス #ウッドレジン UVは無しですね!勿論2液を使います!中のパーツを仮固定する時にUVレジンを少し使いますが、木にニスを数回塗り保護をして染み込まないように気を付けてます!そしてコレを作るのに1週間は掛かりますね~ https://t.co/LkbuVlMLkz
— HYBRID OPAL ART (@HybridOpal) Jan 29, 2020
ねぇ…ヒルナンデスでウッドレジンをUVレジンで作って販売までしてるんだけど…
— こねこまる🐱 (@konekomaru) Jan 29, 2020
木材に染み込んだレジンが未硬化になる危険くらい調べようよ
ちょっと先生やった人なんて人かね?
みんな真似してやらないようにね 危ないからね
ウッドレジンやるなら2液が安全だよ!
#ヒルナンデス
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@konekomaru あまりにもお粗末よねぇ。
— ショッカー (@syokka_KAZUHO) Jan 29, 2020
これ見て「アレルギー出た!」なんて人が出ても責任とらないんだろうなぁ。
最近のテレビは本当に情報に対しての裏付けや下調べがなさすぎる。
@syokka_KAZUHO 講師の人もそれについて一切言及してないし
— こねこまる🐱 (@konekomaru) Jan 29, 2020
講師がそれで大丈夫とか言ったんかな…くそオブくそ\\\\ ٩( 'ω' )و ////
注意喚起にウッドレジンの話題ばかり載せちゃってTL荒らしてすみません😓
— megamama@創作垢 (@PLANET_NEST) Jan 29, 2020
真似されてレジンアレルギーになる方が居ない事を祈ります。
さて、息子が夕寝したので、2液を久々に仕込みますかっ💪(ウッドレジンではない)
テレビで取り上げられるハンクラってどうしてこう大体雑な内容しかやらないんだろうなぁ(ウッドレジンがUVってのを眺めながら)
— 散骨 (@flamberg65) Jan 29, 2020
ヒルナンデスでウッドレジンのワークショップを放送したみたいですが何か色々問題があったみたいですね…。
— m.a.wood (@m_a_wood_) Jan 29, 2020
テレビでウッドレジンの作り方が放送されて、話題になっているようです。
— treafとぅりーふ・木と組紐アクセサリー (@treeleaf3105) Jan 29, 2020
私が作っているのは所謂ウッドレジンでは無いのですが、木とUVレジンについて個人的な意見を記載させていただきました。
ameblo.jp/treaf/entry-12…
ヒルナンデスさんはとりあえずウッドレジンにUV使ったらだめってことをちゃんと説明して
— 夏海 彩 (@ephemeral_blue_) Jan 29, 2020
あと研磨作業が全工程で一番大変だよってのもちゃんと広めて
nagomiさんが怒ってます!そりゃそうだ!( ˙꒳˙ )
— とも@双月堂 (@twin_crescents) Jan 29, 2020
なんかなぁ、間違った危険なことをやってるのは論外だし、あんなに膨大な技術と時間がかかるウッドレジンを、簡単お手軽にできますよ〜って紹介してたのがとても悲しいです。
え?ウッドレジンをレジン液で作ったの?公共の電波で?それはまずいのでは・・?
— まい (@maipapa_k) Jan 29, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
やっぱウッドレジンは2液性なのか
— あるけみ🐾縺ゅk縺代∩ (@1022Nodie) Jan 29, 2020
そりゃそうだよな
作家さんからの注意喚起でウッドレジン知ったのだけど。
— 鍋猫鍋🐾 (@FM96003839) Jan 29, 2020
自分で作るには難易度高そうだな…すごく素敵だからこういうの作れるようになりたい
ウッドレジンってそんなに簡単に短時間で出来なくない?
— 変態釜玉うどんぱっちー (@StylishKichiGuy) Jan 29, 2020
ヒルナンデスがまたやらかしたみたいで………UVレジンでウッドレジンなんて絶対やっちゃいけない……しかも箸置きと箸を作ったみたいだし……
— ミスト@サマナ (@mistsummon3310) Jan 29, 2020
作品の紹介だけなら良いけど、正直ハンドメイド作品の作り方をテレビであまり公表して欲しくない💦
— ゆづ*低浮上気味 (@9632days) Jan 29, 2020
誰にでも作れる物になる事で作品全体の希少価値や品質が下がったような感覚になる。
今回のウッドレジンがテレビに取り上げられたのは、個人的にショックだったなぁ~😭
炎上中のヒルナンデス偶然みてた。
— みかみふみ@1巻&短編集 (@kafuko0908) Jan 29, 2020
ウッドレジンはとっても好きなのだけれど、作り方や危険性は知らなかったな。
お正月のしめ縄をお焚き上げせずアートに再利用〜ってのも
「お…おい…」って思ったけど
あれはまぁ時代なんでしょうかね
田舎でやったら親に怒られそうだ
箸は駄目だと思う…口に入る物だし。あとウッドレジンは二液じゃないとダメだよ…UVだと中までちゃんと硬化しない。専門で、特殊な技法を使ってのウッドレジンならわかるけど…
— 藍 (@hukurounote) Jan 29, 2020
ウッドレジンにUVレジン使うのやばみ
— むつ@【急募】体力 (@mutsu_photo) Jan 29, 2020
しかもテレビでやって販売してんのかぁ
ウッドレジンをUVでって…光が通らないから木に染み込んだレジンは交換しないのに…怖い…それをしかも販売って…怖すぎるよ…((゚Д゚ll))ガタガタ
— わしろの作業所 (@wasiroguti) Jan 29, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。