2022年1月7日 金曜日、BSフジのプライムニュースに沖縄の玉城デニー知事がリモート出演でした。みんなの反応まとめです。
うわっ、デニー知事BSフジのプライムニュースに出てたのかー。
— どさくさ日記@紀貫子 (@kinotsurako) Jan 7, 2022
最後の挨拶だけしか見れんかったー😩
沖縄県BBQ知事の玉城デニーが
— arugamama (@masayan_1959) Jan 7, 2022
BSフジのプライムニュース番組中でデマ発言
#沖縄県 #玉城デニー #玉城デニー知事 #プライムニュース #BSフジ
プライムニュースに玉城デニーでんのw
聞くことないでしょ
#primenews— YC (@YC_2709) Jan 7, 2022
長野さんはいっつもピントがズレてるな #プライムニュース
— おしりくん (@jitian_sx) Jan 7, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
反町ロス! #プライムニュース
— Chu-ta (@chuta_blues) Jan 7, 2022
今日は反町さん体調不良でお休みで松山さんが代打だったけど、反町さんみたいに「なるほど」連発しないし変な間合いで合いの手いれないから見てて変なストレスなかったかな😅
— 上原亮彰 (@sukeaki_uehara) Jan 7, 2022
とはいえ来週は体調回復して復活してほしいな。
#プライムニュース
#反町理
来週はまた韓国の話?
— れおん (@UO66398372) Jan 7, 2022
なんだかなー。
#プライムニュース
#プライムニュース
— 水戸の若殿 (@eMh5LGlwJppU7Ct) Jan 7, 2022
重症者の発表してるマスは少ないよね。
インフルとの比較してるマスはゼロ(個人の感想だけど)。
#プライムニュース 識者っていつもの李先生?
— あらあらかしこ (@n2VpdUS42usI0dG) Jan 7, 2022
#プライムニュース
— 水戸の若殿 (@eMh5LGlwJppU7Ct) Jan 7, 2022
高校サッカーで関東第一が選手のコロナ感染で準決勝辞退、こんなニュースもなくなるといいね。
#プライムニュース
— 水戸の若殿 (@eMh5LGlwJppU7Ct) Jan 7, 2022
自衛隊も出すんだったら沖縄本土ではなく、自衛隊に協力的な石垣に出したら面白いんだけどね。
治療したけりゃ石垣に来い、みたいな。
しかし、なんで沖縄は接種率が低いのかな?
— I love tennis (@ilovetennis3335) Jan 7, 2022
#プライムニュース
スポンサーリンク
スポンサーリンク
しかし沖縄のようにワクチン接種率が低い県とワクチン接種率が比較的高い県のまん延防止の内容が同じなのもよく分からんな。
— シン (@satohcha) Jan 7, 2022
#プライムニュース
とりあえず、年末年始に沖縄旅とかしてるの分かってる人とは14日ぐらいはエンガチョしといた方が良さそうなのは分かった
— マッキー太郎 (@makkey_taro) Jan 7, 2022
#プライムニュース
#プライムニュース 平時は自衛隊のじゃまばかりして、感染爆発すれば自衛隊の世話になる沖縄県知事。
— ただのアカ (@LuwBBbhcgLA2OUi) Jan 7, 2022
とりあえず、沖縄発着の航空便を止めたら?人の移動が感染拡大の原因にもなってるからね😢 #プライムニュース
— ジャパンヒカル (@MAJI5749190) Jan 7, 2022
東京の重症者は3人?
— シン (@satohcha) Jan 7, 2022
沖縄は何人なんだ?
#プライムニュース
#プライムニュース #primenews
— ビリー (@rj5u_m6) Jan 7, 2022
なんで国もそんな容易くタカらせるのかね沖縄に
沖縄の感染者が増えたのは米軍の影響なんだろうが感染者が激増したのは米のせいじゃなさそうだなww
— シン (@satohcha) Jan 7, 2022
#プライムニュース
スポンサーリンク
スポンサーリンク
日本人と米国人の道徳、性格、考え方の差が著しく有るのでは、そこを埋める必要がある。大変難しい事柄ではあるが?沖縄県頑張って下さい。#プライムニュース
— トッキー (@tokiyosida) Jan 7, 2022
#プライムニュース
— 水戸の若殿 (@eMh5LGlwJppU7Ct) Jan 7, 2022
沖縄の成人式。
あれじゃ感染爆発するわ...
「米軍のせいだー!」
— シン (@satohcha) Jan 7, 2022
なら沖縄全域じゃなくていいんじゃないの?w
#プライムニュース
#プライムニュース #primenews
— ビリー (@rj5u_m6) Jan 7, 2022
そもそも沖縄も全域にする必要ないやろ
昨日今日
— 大濠キング (@cube1479) Jan 7, 2022
沖縄に基地ができたんじゃない
元々
あったのに対策していないのが
おかしい。
第5波デルタの時は
🇺🇸軍のアの字も
言って無かっただろ!
#プライムニュース
#次こそは高市早苗
沖縄県は、アメリカの占領地のような立場だから、日本は、何も言えないし、犠牲は、暗黙の了解なんだよね😉嫌なら、沖縄を出るしかない😱 #プライムニュース
— ジャパンヒカル (@MAJI5749190) Jan 7, 2022
どのくらいの検査数かもわからないし 基地外にどのくらいの人が住んでいるのかさえわからない。
— msj (@1007wtnb) Jan 7, 2022
やばいだろ。#沖縄 どれだけ自由なんだw #プライムニュース
#プライムニュース
— 水戸の若殿 (@eMh5LGlwJppU7Ct) Jan 7, 2022
海軍基地で感染者が少ないのは移動に時間がかかるからってわかるんだが、空軍の三沢が圧倒的に少ないのは何故?と思うと、青森と沖縄の県民性の違い、としか思えないんだが。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。