2022年1月18日 火曜日。今日も各地の感染者数が発表になっています。沖縄県は1443人です。米軍基地でも感染者数が出ているようです。みんなの反応まとめ
18日沖縄県コロナウイルス感染者1443人 重症者5人 米軍121人
— M_Torenia (@M_Torenia555) Jan 18, 2022
#今日の動き(2022.1.10)
— はな (@aoihana1213) Jan 18, 2022
🔹全国6438人、前週比8倍
🔹東京都871人、前週比10.2倍
🔹広島県672人、4日連続で過去最多
🔹沖縄県779人、米軍関係は391人
🔹山口県101人、 岩国基地12人
🔹オミクロン2345人
スポンサーリンク
スポンサーリンク
教室も全然いないしコロナやばいし
— ファンタスティックファンタ (@faaaaaaaanta) Jan 18, 2022
緊急事態宣言出そうぜ
早く緊急事態宣言しろ
— ダジ (@dailzing) Jan 18, 2022
緊急事態宣言出たら昼職が休業になるのはいいんだけど夜職が休業になったらやばい...クリスマスだの正月だので浮かれて外出してるやつらのせいでとばっちり食うのは御免蒙る。
— かのこ (@Kanoko_jp) Jan 18, 2022
緊急事態宣言出して欲しいて言う人はお金にゆとりある人たちかなー??
— ひろのり(減量中目標65kg (@hirokobe1227) Jan 18, 2022
こんな状況で出社させるんだよな…弊社…ちなみに2020年は最初の緊急事態宣言のあと一年ずっと在宅勤務だったんだけど…今こそそうさせるべきじゃないのかい…弊社…
— 腐人 (@killingme4444) Jan 18, 2022
先週まではコロナ感染者人口10万人辺り25人以上だと時短勤務だったのに、全国どこも圧倒的に多くなったからって急に運用ルール変えてきた!
— なっこ👻 (@naccorow) Jan 18, 2022
緊急事態宣言出たらになってる😐
まんぼうが発令されようとも、緊急事態宣言が出ようとも、それらが解消されようとも、日々の感染対策に万全を期しコツコツと地道に生活を続けることでございます。
— うちだ@存在が不謹慎 (@equi69) Jan 18, 2022
個人的には街に人が少ない状態が好きだから緊急事態宣言もマンボウも楽しかったりする
— flower_flower (@chewie_lovelove) Jan 18, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
今回に関しては、吉村も維新も関係ないな。オミクロンはどうやっても拡がる。敢えてやるなら、クリスマス前から全国で緊急事態宣言が最低ラインやろうけど、当時の状況でそんなもん国も企業も国民も受け入れられんやろ。
— 羽邑駿_改 (@syun_hamura_kai) Jan 18, 2022
毒薬の低金利を短期のつもりで導入してそのまま出口戦略描けずに失われた10年20年を作った日銀と政府が、医療分野でも同じ事をしようとしている気がしてならない
— 蒼碧🐬 (@mngfctry) Jan 18, 2022
コロナは地上から無くなることは無いし5類への明確な変更方針を決めないと永遠にマンボー/緊急事態宣言の繰り返しになる…おそれ
(´-`).。o0( #緊急事態宣言を出して下さい ←このハッシュタグを使って緊急事態宣言を出してくれと言っている人の中に『ワクチンも嫌だ』と言っている人がいるけどそういう人に対しては『じゃあ死ぬしか無いね』という暴言しか出てこない
— エテポンゲ (@etpng) Jan 18, 2022
もう緊急事態宣言や蔓延防止措置なんて去年の夏の時点で意味ないとわかってんだから やる意味でしょ
— つねはし総書記 (@tsunesan10) Jan 18, 2022
緊急事態宣言発令
— わらの日記帳 (@dimple_human) Jan 18, 2022
脚トレ(スクワット)しすぎて動けない🤗🤗🤗
マッチョ弟からダンベル貰ったからそれ持ってスクワットしたんだけどヤバい死ぬ🙄☺️
緊急事態宣言だけは辞めて欲しい
— ムラ村 (@fmura_mura) Jan 18, 2022
まんぼうじゃなく普通に緊急事態宣言レベルじゃね?
— めぐな❣️オフはラグビー🏈勉強📝 (@mimchan2017) Jan 18, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
福岡、はよ緊急事態宣言(補償つき)出さんかいな!PCR拡充させるね。医療崩壊や飢饉寸前やないんかい?
— ヨモギウ【蓬生】 (@limeA) Jan 18, 2022
東京もまん延防止適用なんだね。でも、、緊急事態宣言とどう違うんだっけ💦
— 🌟ゆうこ🌺 (@newmrs_yu) Jan 18, 2022
大阪6000人ってすげえな。w
— 倒置法人間 (@roguautokikann) Jan 18, 2022
大阪の感染者6000人
— ブルー (@fVOjanklqZpkIv9) Jan 18, 2022
前後の感染
NEWS
— けい (@spoon_kei_) Jan 18, 2022
大阪府の吉村知事は、今日の感染者が
6000人前後の見込みと発表しました。
大阪のコロナ感染者が6000人近いとか😰 一体どこまで広がるのか... 手洗い、マスク、うがいを更にきをつけなきゃ😰 TBSでうがい薬やお茶でうがいするのがいいって言ってたね✋
— 馬村 (@umamura_) Jan 18, 2022
コロナ感性大阪6000人突破してるので行かれないよ、
— 大人晃くん (@FNfDPbMNnX4xkJ2) Jan 18, 2022
大阪の6000人の新規感染者はインパクトある💦
— 久坂@相互フォロー (@kusaka1208) Jan 18, 2022
新規感染者の数よりも、社会的な影響の方がリスクとしては大きくなってると思う。当たり前のように、濃厚接触者を隔離していったらインフラすら維持できなくなる。
「今の」感染対策を考えるべきでは⁉️
大阪6000人ってヤベェだろ…
— あ (@RyuRyu68584613) Jan 18, 2022
一日1万人いくやん…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
数であんまり判断したかないけど、大阪6000人は流石にたまげた
— 彼女のいる生活@新人Vtuber(大嘘) (@moesloterkiriko) Jan 18, 2022
6000人の陽性者を発見した大阪の検査体制は、東京より信頼できる。
— mondo (@mondo392) Jan 18, 2022
大阪6000人なら東京はどのぐらいだろう?
— なおぱぱ@もっと自由でいいんじゃない? (@naopapatama5) Jan 18, 2022
今日は早じまい🙌✨
— あきくん✡ʚ😈ɞ✡ (@CIVARIZE_0305) Jan 18, 2022
大阪コロナヤバいな……6000人。
他の県もヤバいのかな( ˊ•̥ ̯ •̥`)
また仕事自粛にならないと良いなぁ……
大阪6000人なら東京はどうなっちゃうんだ…やっぱり3倍の感染力なんだなぁ。
— なっちゃん (@starstar_k7) Jan 18, 2022
大阪6000人!!
— BIG-G (@GaChiPonkun) Jan 18, 2022
さすが阪神とたこ焼きの国や!!!
いてこますでい!!!
【 速報 】🦠
— らくたんしーた岐大情報局 (@rakutantheta) Jan 18, 2022
新型コロナウイルス 感染発表
・愛知県 2145人 (過去2番目の多さ)
・岐阜県 382人
・三重県 222人
大阪は約6000人(過去最多大幅に上回る)
大阪6000人はちょっと引く。
— なおこ氏 (@xxx6970xxx) Jan 18, 2022
大阪6000人ってやばい…
— えま (@magic_music_y7) Jan 18, 2022
大阪6000人オワッタ
— れおん (@NZGSK_12colors) Jan 18, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
大阪 6000人 次はだれが。。。
— ミロスラフ (@488454community) Jan 18, 2022
あーあ どうなんのやら…
#PCR検査 京都は、どこでやってんのかしらべとかなな。。。
2022年1月4日 火曜日。沖縄県で新たに225人の感染確認!昨日も100人越えだった沖縄県。急速に増えているみたいです。みんなの反応まとめです。
2022年1月7日 沖縄県では今日は1400人を超える新たな感染者数の発表があるとのことです。過去最多。
2022年1月7日 金曜日、BSフジのプライムニュースに沖縄の玉城デニー知事がリモート出演でした。みんなの反応まとめです。
2022/1/11 火曜日、3連休明け。ようやく平日。今日の感染者数は多い地域も。みんなの反応まとめです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。