最近は外遊が注目されがちの岸田総理。その注目ぶりから左派が「能登は放置」と騒ぐが、そんなわけはない。被災地に関心薄のメディアと違い、岸田総理は支援を継続している。外交先で被災地の工芸品の復興に一役買ったほか、第4弾となる予備費の投入も決断している。今後も有言実行な岸田総理に期待していきたい。
目次
岸田文雄首相は1日、大型連休に合わせた6日間の外遊に出発する。フランスで開かれる経済協力開発機構(OECD)閣僚理事会で基調演説。ブラジルとパラグアイを訪れ、両国首脳と会談する。中国が覇権主義的な動きを強める中、首相は一連の日程を通じて「グローバルサウス」と呼ばれる新興・途上国との連携を深化させたい考えだ。
引用元:www.jiji.com(引用元へはこちらから)
岸田総理を出迎えてくれるマクロン大統領との、嬉しそうな再会風景🇯🇵🇫🇷 https://t.co/4KLYKRb9qT pic.twitter.com/9vz9acGvjK
— Chum(ちゃむ)🪿🌼 (@ca970008f4) May 3, 2024
日・パラグアイ共同記者会見「世界のどこであっても」「力による一方的な現状変更は〜」これを🇵🇾から引き出せたのが大変素晴らしい👏日本が沢山の貢献をしていた事も知れた良き会見👌 https://t.co/7203dqMZtM pic.twitter.com/hNO9nDmACD
— Chum(ちゃむ)🪿🌼 (@ca970008f4) May 4, 2024
ブラジル🇧🇷10年ぶりの公式訪問。歓迎セレモニー的なものが凄い🥲 https://t.co/MjUWwUR7y0 pic.twitter.com/9KQzsgbtiU
— Chum(ちゃむ)🪿🌼 (@ca970008f4) May 4, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
国民はわかったと思うが岸田氏は国民の暮らしなど少しも関心がない。奥能登の建物を倒壊させたまま又断水状態の珠洲市を放置したまま、嬉しそうにGWに国民の血税で外遊。仏とは一緒に軍事訓練しようと勝手に約束。憲法全無視で!彼の頭は戦争準備一択。TVは大谷で隠してくれるし高笑いの日々です。
— 澤田愛子 (@aiko33151709) May 5, 2024
能登半島地震の被災地を24日に再訪した岸田文雄首相に対し、輪島市、穴水町の住民からは1次産業や伝統工芸など基幹産業の再建を求める声が相次いだ。
意見交換を終えた岸田首相は「皆さんが被災前の笑顔を再び取り戻す日まで、先頭に立って生活やなりわい再建、地域再生に全力で取り組みたい」と述べ、観光についても状況を見ながらより手厚い需要喚起策を行うと明言した。
引用元:www.hokkoku.co.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
報道陣の取材に応じた首相は、県が予算案に盛り込む最大300万円の自宅再建利子助成事業について、輪島、珠洲、七尾、能登、穴水、志賀の6市町以外の子育て世帯も対象となる方向だと明かした。「手厚い地方財政措置を検討するよう総務相に指示した」と話した。
奥能登以外でも被害が大きかった液状化対策については「道路など隣接住宅地も含め一体的に対策を講ずる。支援措置を速やかに具体化する」と述べた。
引用元:www.hokkoku.co.jp(引用元へはこちらから)
輪島市の輪島塗会館で開かれた輪島塗事業者との車座対話では、蒔絵師の大森晴香さんが自宅兼工房が損壊し、市外に避難する職人が多いとして、「職人がいなくなるのを一番心配している」と説明。呂色師(ろいろし)の丸井聡さんも「もう一度戻ってもらえるよう仮設工房が必要だ」と続けた。
岸田首相は市内の石川県輪島漆芸美術館に開設する仮設工房について、「能登の象徴、日本人にとっての宝をみんなで守っていかなければならない」と強調した。
引用元:www.hokkoku.co.jp(引用元へはこちらから)
能登半島は農林漁業も中核産業であり、復興の中心となる分野です。能登の里山里海は「世界農業遺産」であり、その象徴が「白米千枚田」です。この日本が誇る棚田も被災しました。日本の原風景とも言える能登の棚田の復旧と、観光とも連携した里山づくり、また里海資源を活かした海業振興を進めます。 https://t.co/P41NhQqfow
— 岸田文雄 (@kishida230) Feb 1, 2024
新たな交付金制度の創設は、本日開催した「令和6年能登半島地震 復旧・復興支援本部」で表明しました。会議資料も公開しておりますので、リンク(PDF)からご覧ください。https://t.co/I7LZd6BvbO
— 岸田文雄 (@kishida230) Feb 1, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
輪島塗に代表されるように能登半島は伝統的工芸品産業が盛んな地域です。大きなダメージを負ったこの分野にも、しっかりとした支援を行います。なりわい再建支援補助金に加えて、伝統工芸品作製の道具や原材料に対して3/4補助・最大1000万円の支援を用意しました。迅速な事業再開を後押しします。 https://t.co/6rJfGXb6fs
— 岸田文雄 (@kishida230) Feb 2, 2024
また酒蔵への支援や、能登半島産品の販促イベントの開催などの販売促進支援、ふるさと納税制度を活用した特産品の販売や旅行等の促進など、地域の特性に合わせたきめ細かい復興支援を進めていきます。
— 岸田文雄 (@kishida230) Feb 2, 2024
能登半島地震での被災された中小企業・小規模事業者向けの、支援策ガイドブックを中小企業庁が作成しています。先日発表した「被災者の生活となりわい支援パッケージ」の様々な支援策について、相談窓口の電話番号や対象者や補助率などを個別に記載しています。ぜひご活用下さい。 https://t.co/7SIZ7YWc7f pic.twitter.com/rLJuc52Yub
— 岸田文雄 (@kishida230) Feb 6, 2024
岸田総理も能登の震災に対してマスコミが信用ならんから自分のXで情報発信するようになったしな https://t.co/b2SwTLvPv3
— Kazu-N (@baby_face_kazu) Apr 9, 2024
能登地震を受け、報道や一部政治関係者の情報妨害が酷かったので総理自らがSNSで発信する事態となったわけだけど、そもそもそういうチャンネルって、政府与党が情報発信の手段として持つべき、国民が求めてたチャンネルなのでは。
— えむえむじぇみに(作編曲家) (@mmgemi2) Jan 25, 2024
政府は22日、の被災地を支援するため、2024年度予算の予備費から1389億円程度を支出する方針を固めた。仮設住宅の建設や公共インフラの復旧費用などの財源に充てる。予備費を使った被災地支援の第4弾となり、23日の閣議で決定する見通し。
今回の予備費支出では、応急仮設住宅の建設などに683億円、公共施設や土木施設の復旧に647億円、農林漁業者支援に44億円、福祉・介護サービス提供体制の整備事業に16億円を充てる。
政府は1月の能登地震発生以降、23年度予算の予備費などから3回に分けて、計2767億円を支出した。今回分を加えると、支援額は4000億円を超える。
引用元:www.jiji.com(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
政府は22日、能登半島地震の被災地を支援するため、2024年度予算の予備費から1389億円程度を支出する方針を固めた。
被災者の方々が生活と生業(なりわい)の再建に先々見通しを持てるよう、予備費第4弾として総額1,389億円を措置するべく、本日(2024年4月23日)、閣議決定を行います。
第1に、応急仮設住宅について、必要量の8割は既に着手しており、被災者の多様なニーズを踏まえた整備をお願いします。
第2に、介護・障害福祉サービスについて、地域コミュニティの再生の観点から、相談支援やデイサービスが提供可能なサポート拠点について、仮設住宅の集会所との合築にとどまらず、必要な場所で整備できるよう、手厚く支援してください。
引用元:www.kantei.go.jp(引用元へはこちらから)
第3に、農林漁業者への支援について、田植えに向けた苗の供給支援と作付け転換支援、港の仮復旧と漁船移動等により、最大限、生業が再開できるよう、現場に寄り添い、きめ細かく、支援をしてください。
第4に、インフラについて、将来的な復興の姿を見据えつつ、本格的な災害復旧を進めてください。
また、公費による家屋解体について、早期に600班以上の体制を構築し、県と連携して、抜本的に加速してください。
(中略)
また、生活再建・生業再開に伴い、子供や保護者が順次地元に戻ってきています。被災した子供、保護者の方々が安心して保育を利用できるよう、取組を進めてください。
(中略)
石川県は『創造的復興』という考え方で、復興ビジョンの策定に向けて取り組んでいます。
4か月が経とうとする中、再び能登に戻れないのではないか、といった不安の声も聞かれます。そうした被災地の声にしっかりと寄り添い、政府一丸となって、被災地の復旧・復興を全面的にバックアップしてまいります。
引用元:www.kantei.go.jp(引用元へはこちらから)
先日の訪米時、私自身、輪島塗の魅力を発信しました。地震で甚大な被害を受けた地域には、輪島塗や黒島地区などの有形・無形の文化財があり、キリコ祭りを始めとした素晴らしい民俗文化があります。文化財等の復旧に向けて、被災状況に応じた支援を行ってください。
石川県は『創造的復興』という考え方で、復興ビジョンの策定に向けて取り組んでいます。
4か月が経とうとする中、再び能登に戻れないのではないか、といった不安の声も聞かれます。そうした被災地の声にしっかりと寄り添い、政府一丸となって、被災地の復旧・復興を全面的にバックアップしてまいります。
引用元:www.kantei.go.jp(引用元へはこちらから)
岸田総理は、総理大臣官邸で第5回令和6年能登半島地震復旧・復興支援本部を開催しました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
先週、岸田総理がアメリカのバイデン大統領に輪島塗の品を贈りました。これをきっかけに国内や海外から注文が殺到し、2年近く待ちの状況になっているということです。
岸田総理が先週、バイデン大統領に贈った、輪島塗のコーヒーカップとボールペン。コーヒーカップは、青と黒のグラデーションで能登から見える夜の海を表現し、蒔絵で、バイデン夫妻のファーストネームが刻まれています。
また、ボールペンは、アメリカを象徴するハクトウワシと、日本の象徴・鳳凰が舞う姿が描かれています。
制作したのは、輪島で200年以上の歴史を持つ田谷漆器店。今回の大統領への贈答は、工房や在庫の品も失った中での対応だったといいます。
田谷漆器店 田谷昂大代表
「最初にお話をいただいたときは非常にうれしかったのですが、限られた生産設備で時間も人も限られていて、クオリティーの高いものを出せるのかどうか、すごく不安で毎日悩んでいました」
依頼を受けてから3週間ほどで、作業場が使える地元の職人たちで制作したといいます。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
そして今回のことをきっかけに、国内外から商品への注文が殺到しているといいます。
田谷漆器店 田谷昂大代表
「予想以上の注文数で、いまで2年近くお待ちいただくような状況に。かなり皆さんからの反響が大きかったのかなと思います。輪島塗の魅力をたくさんの人に知ってもらって、能登に注目してもらったり輪島に注目してもらうことで、復興に貢献できたらなと思っています」
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
先週、岸田総理がアメリカのバイデン大統領に輪島塗の品を贈りました。
二月に能登を訪れその後訪米時には手土産として輪島塗りの品を渡ししっかりアピール。三月にパナマを訪問した上川外相も要人に輪島塗りのポールペンを渡した。その後注文殺到、世界にしっかり宣伝された。流れを作って後は現場で宜しく。トップはこれで良いんだよ。ゲンナマ配れだけじゃないんだよ。 pic.twitter.com/oQTtGbMb87
— 筋トレ100%マン (@BCAA20000) Apr 28, 2024
>バイデン大統領夫妻に輪島塗の贈呈品をお渡ししました。美しい色と形だ……メディアの煽り記事やデマ速に煽られてか頓珍漢に叩く者も多いが、岸田首相がいつ能登半島地震の被災地を見捨てたのか。アメリカ大統領にプレゼントすれば多くの方に輪島塗の存在を知らしめ、被災地の復興にも繋がる。 https://t.co/zRuTYxzbJl pic.twitter.com/EKUmJwkwOH
— 國神貴哉【無料】右派論壇が決して言わない岸田首相の正体、固定ポストで公開中! (@kunigami_takaya) Apr 10, 2024
岸田総理の営業によって、国内外から商品への注文が殺到している。これも外交の一つの手法であり、企業でいうところの営業よ。輪島塗 ホワイトハウスへ…バイデン大統領に贈られたコーヒーカップとボールペンhttps://t.co/kOQLRJaNHe
— Highway XYZ️ 🌏💎 (@Pleasure_2023) Apr 16, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。
それを左派たちは「被災地はほったらかしだ」と都合よく批判につなげようとしている。