立民が政治資金問題を「”政治とカネ”ではなく”自民党とカネ”だ」と言い張る⇒ブーメランを指摘され終了

立憲民主党がまたトンデモナイ理屈を主張している。泉代表曰く、政治資金問題は自民党だけの問題らしい…ちょっと待って。過去を遡れば小沢一郎氏や辻元清美氏、最近では安住淳氏や奥野総一郎氏など立民の面々は政治資金を巡る問題を思いっきりやらかしている。ひたすらダブスタきめこむ立民。国民の不信感は募るばかりだ。

850
0

▼政治資金問題を巡る議論を本格化させている自民党…岸田総理の目的は『政治の信頼回復』

出典:news.yahoo.co.jp
昨年来、政治資金問題を巡り岸田総理が大きな改革を立て続けに進めている。
岸田派解散を口火に安倍派や二階派も解散、そして問題発生後に総理が立ち上げた「政治刷新本部」は派閥について「中間とりまとめ」を発表した。
岸田の派閥解散表明から1週間後の(※1月)25日。
自民党は「政治刷新本部」の中間とりまとめを決定し、派閥について、本来の「政策集団」に生まれ変わるため、カネと人事から完全に決別するとした。

(中略)

これによって自民党の6つの派閥のうち、会計責任者などが立件された安倍派、岸田派、二階派に加え、立件されていない森山派を含め4つの派閥が解散することになった。
こう語る議員もいる。
「まだ派閥の行方は分からない。総理は、まずは一石を投じた。今後の世論や党内情勢次第だ」(自民党議員)
岸田も周囲に次のように説明したという。
「今回のとりまとめは、あくまでまだ中間だ。さらに必要なことは今後も考え続ける」
党の中間とりまとめには、政治資金の透明化・公開性の向上などを図るため、各党と真摯な協議を行い、政治資金規正法の改正など法整備を進めることも盛り込まれた。
引用元:www.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

▼一方、立民は『政治とカネでなく"自民党とカネ"だ!』と観客ポジで自民党にヤジを投げるばかり

スポンサーリンク

スポンサーリンク

問題が発覚して以来、チャンスとばかり政権批判に躍起になっているのが立民。
政治資金問題を我がこととして考えているような様子は見られない。
泉代表曰く、

『“政治とカネ”ではなく“自民党とカネ”だ』『自民党には自浄作用がない!』と完全に他人事

出典:twitter.com
「政治とカネ」ではない
「自民党とカネ」だ。

「政治腐敗」ではない。
「自民党腐敗」だ。』
1月21日 泉代表のSNS

立民・打越さくら氏の
「メディアには『政治とカネ』ではなく『自民党とカネ』と正しく報じてほしい。」
という声に便乗して投稿した。
立憲民主党の泉代表は、自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題について「異次元の不祥事だ。道義的責任、政治的責任があるというなら、党総裁として全ての裏金議員に議員辞職を求めてはどうか。離党勧告や除名処分は行わないのか」と迫りました。

(中略)

さらに泉代表は「自民党の中間とりまとめは派閥解消ではなく存続とし、連座制も盛り込まず、評価に値しない。自民党に自浄能力がないことは明らかだ」と批判しました。

引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
「全ての裏金議員に議員辞職を求めてはどうか」
「自民党には自浄作用がない」
と批判した泉代表。
その言葉がそのまま自分たちに跳ね返ってくるかもしれないと考えたことはないのだろうか。

▼立民がカネに潔白?そんなわけあるか←小沢氏や安住氏など政治資金を巡る数々のヤラカシはどうなった?

過去を遡れば小沢一郎氏や辻元氏など錚々たるメンツが政治資金問題でやらかしている


大きく騒がれた事案を挙げてみれば
「鳩山元総理の巨額な"お小遣い"」「小沢氏の陸山会事件 ※21億円というケタ違いの額」
さらに「辻元氏の外国人献金」など、
お金に関して何の問題もありませんしたとは到底言い難い立民。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

昨年は自民党同様パーティー券に関する"政治資金不記載"問題が発覚した安住淳国対委員長

出典:www.google.com
ちなみにこの件については「申し訳ない」でおわり。
立憲民主党の安住淳国会対策委員長は29日、自身の資金管理団体の2022年分の政治資金収支報告書に、30万円分のパーティー券収入を購入した団体名と金額を記載していなかったことを明らかにした。
安住氏によると、22年4月に開いたパーティーで仙台市の団体から30万円の収入があったが、総務省に提出した報告書では団体名や金額などを記したページが欠落していたという。

(中略)

安住氏は「私の責任だ。(追及で)先頭に立つ私が(訂正すべきだと)わかった段階で公表することは義務。申し訳ない」と記者団に語った。
引用元:digital.asahi.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その後、なんと「自民党の裏金追及チーム」の旗振り役にシレっと就任
「不正がバレた安住氏」に「自民党の不正追及」をさせる立民のセンスにネット民がざわついた。
「国民の怒りは頂点に達している。自民党の体質を追及すると同時に『政治とカネ』の問題をどうクリアしていくか、次の通常国会に向けてしっかり弾込めをしていきたい」
 12月14日、自民党の政治資金問題を受け、立憲民主党は「自民党派閥裏金調査チーム」を立ち上げ、初会合を開いた。
 冒頭のあいさつで、安住淳国対委員長は冒頭のように意気込みを語った。
引用元:smart-flash.jp(引用元へはこちらから)

つい最近明らかになったのは奥野総一郎氏の“政治資金不記載”問題

出典:twitter.com
受け取った交付金の記載が漏れていたことが発覚した奥野氏。
政治資金問題に世論が敏感なはずのこのご時世にも関わらず、チャチャっと「訂正」して終了。
しかも自身のSNSやHPなどに説明や釈明はいっさいなし。
立憲民主党の奥野総一郎千葉県連代表(衆院千葉9区)が代表を務める同党県第9区総支部(佐倉市)が同党県連から令和4年に50万円の交付金を受け取っていながら、同年分の政治資金収支報告書への記載が漏れていたとして、訂正していたことが16日、分かった。交付金は同年7月の参院選対策費だった。
同年分の収支報告書は昨年11月に公表された。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
同党支部は4年4月、7月、10月、12月に党本部からそれぞれ支給された250万円ずつの交付金は記載していたが、県連から3月23日に得た50万円分を記載していなかった。
このため、昨年12月21日に県選挙管理委員会に訂正を届け出た。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

間違いは誰にでもあるし、真摯に謝罪した上で修正することは大切だが、
他人(自民党)がしてしまったときと身内がしてしまったときとの温度差があまりにも露骨すぎではないか。

▼身内の説明や責任には甘いくせに自民党には「生ぬるい!」と文句を言う岡田幹事長

岡田幹事長が自分たちのことは棚にあげて自民党の対応ばかりを激しく批判している


「議論を進めているようだが非常になまぬるい!きちんと説明することが先」


「短時間の記者会見をしてみそぎを済ませた」

立憲民主党は23日、「政治改革実行本部」の会合を開き、およそ20人が出席しました。
この中で、本部長を務める岡田幹事長は「自民党も議論を進めているようだが、非常になまぬるく、そもそもきちんと説明することが先だ。裏金を受け取った議員や安倍派の幹部、それに二階派の二階元幹事長や岸田総理大臣から説明らしい説明が全くなされていない」と批判しました。

そのうえで「制度論や派閥の解散に争点を移していくやり方は認められない。裏金を受け取った議員が何事もなく、短時間の記者会見をしてみそぎを済ませたように国会の中を歩き回るのは許しがたい。厳しく対応する」と強調しました。

引用元:www.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

自民党のやり方が生ぬるい?逆に立民のやり方はどうなのか


繰り返しになるが安住氏はちらっと「修正しまーす」と言って終了、
奥野氏に至っては会見すら開かれていないのだが。

▼まるで他人事のように自民党を叩くだけの立民⇒多少聞こえの良い主張をしても国民はシラケるばかり

スポンサーリンク

スポンサーリンク

共闘を持ち掛けてきた立民にさらっと「信用できない」と言ってのける維新の会・藤田幹事長w

立憲民主党と日本維新の会は31日、自民党派閥による政治資金問題を受け、両党の政治改革について意見交換した。立民は野党が協力して政治資金規正法の改正案を今国会で成立させることを目指している。

(中略)

藤田氏は31日の記者会見で立民が法案制定に先駆けて党で政治改革を実行していないと指摘し「一緒にタッグを組んでいく相手としては少し信用できない」と述べた。
引用元:www.nikkei.com(引用元へはこちらから)

ネット民も総じて立民を信用していない


「きっとブーメラン飛んでくる」
「自分の党の不記載をなんとかしてから言え」
何度となくダブスタ気質を国民に指摘されているにも関わらず、一向に改善しようとしない立民。
もはやまっとうな政治をする意欲など残っていないように見える。
今後も順調に支持率を落としていくに違いない。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【火事】横浜市神奈川区で火災発生、東神奈川駅付近で一時交通規制

4月1日午後、横浜市神奈川区富家町で火災が発生し、消防が出動しました。京浜東北線...

PEANUTS Cafe レトロモダンな新作アイテムで春を彩る!

PEANUTS Cafeから、スヌーピーと仲間たちの60年代アートが魅力的なレト...

国道36号北広島市でトラックとパトカーが衝突事故 「ソリオが運転席大破」

4月1日午後、北海道北広島市の国道36号でトラックとパトカーが衝突する事故が発生...

【火事】山口市陶で建物火災発生!消防車が出動、近隣は注意を

2025年4月1日午後、山口県山口市陶丸尾上付近で建物火災が発生し、消防車が出動...

新生活応援!カルビーが朝食に関する調査結果を発表

カルビーは、1万人以上を対象とした朝食に関する調査結果を『朝食白書』として公開。...

モンスターエナジー、パ・リーグと衝撃の提携!野球界へ初参入

エナジードリンクNo.1のモンスターエナジーが、パ・リーグ6球団とのスポンサーシ...

アクセスランキング

【火事】鳥取県米子市岡成で火災発生、消防車が出動

2025年3月30日夜、鳥取県米子市岡成付近で火災が発生し、消防車が出動しました...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【火事】浜松市倉松町で火災発生:現場からの情報と注意喚起

2025年3月31日午後、浜松市中央区倉松町付近で火災が発生しました。消防車が出...

【事故】東名高速都夫良野トンネルで多重事故発生!春休み中の交通に影響

2025年3月30日、東名高速上り都夫良野トンネル付近で乗用車9台が絡む事故が発...

【ユーリ!!! on ICE】各キャラのモデルまとめ!有名フィギュアスケート選手のハイブリッドか?

勇利の経歴は町田樹と似ていて、メンタルの弱さは高橋大輔に似ている。ユリオの性格は...

【火事】東京都国分寺市泉町で火災発生、消防車が出動

2025年3月31日未明、東京都国分寺市泉町3丁目付近で火災が発生し、消防車が出...

まとめ作者