リニア工事を妨げる理由として、南アルプスの自然保護を主張する静岡県・川勝平太知事。川勝知事曰く、「保全は国策であり、国民の総意だ!」とのことだが、つまるところリニア妨害も"国民の総意"だと言いたいらしい…そんなヘリクツが通用するはずもなく、川勝知事に対する非難は全国レベルにまで膨れ上がっている。
目次
知事は誰のためにリニア工事に慎重な立場をとっているのか? という記者の質問に、川勝知事は
「国民の総意として、南アルプスの自然を保全することは国策であると思っている。10年前にはユネスコのエコパークに認定されているので、その生態系を保全することは国際的な責務だと考える。したがって、南アルプスの生態系、自然の保全というのは、多くの人の総意と受け止めている」
と答えた。
引用元:smart-flash.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
つまり川勝知事は、リニアの着工を止めているのは国策であり、『国民の総意』だと言っているわけです。あまりにも飛躍しすぎた考えだと言わざるをえません。
引用元:smart-flash.jp(引用元へはこちらから)
南アルプスの自然環境を語る際に外せないのが、増え続ける日本固有種のニホンジカ(ホンシュウジカ)の問題である。
引用元:president.jp(引用元へはこちらから)
今回の調査結果から静岡市は、植物の生育数減少は天候などの自然環境の変化だけでなく、ニホンジカの食害による影響が非常に大きいと推測している。
ニホンジカが南アルプスの高山植物を食べつくしてしまった状況は、環境省作成のパンフレット「シカが日本の自然を食べつくす」などで明らかになっている。
またニホンジカの急増で、南アルプスのシンボルであり、国の特別天然記念物ライチョウがエサとなる植生を失い、急減したとの報告が出されている。
高山植物を食べつくしたニホンジカは餌を求めて縄張りを拡大し、リニア工事の基地となる3カ所の作業員宿舎や、非常口など標高約1000メートル前後の南アルプスの森林等でも繁殖活動を行っていると専門家は見ている。
引用元:president.jp(引用元へはこちらから)
南アルプスの生態系に強い懸念を示す川勝知事だが、静岡県は増え続けるニホンジカの生息数はじめ、高山植物以外のニホンジカによる食害被害の状況について全く把握できていない。
引用元:president.jp(引用元へはこちらから)
https://t.co/SNufKrwruW”県専門部会は…ニホンジカによる植生への影響などは議論しないどころか、避けている。つまり、南アルプスの現状を理解しようとしないのだ。 川勝知事の意向通りに、自然環境保全を名目にしてリニア工事着工を妨害する県生物多様性専門部会は即刻、解体すべきである。”
— 💙💛ぷらな (@prna79) Dec 4, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
静岡県 川勝平太知事(都内):「静岡県は一貫してリニアに賛成しております。このリニアの技術は日本の誇るものであり、これを次世代に継承発展させていかなければならないと思っています。南アルプストンネル工事につきましては、昨年の私が入る前の期成同盟会の決議の第一項におきまして、水資源の保全また南アルプス自然環境の保全をうたい、それと同時にリニアを進めると、同じように閣議決定もそのことがうたわれ、
また翌月の選挙における自民党の党約にもうたわれました。これは静岡県の主張と全く一緒でございまして、ご同慶の至りでございます」
改めて、静岡県はリニアを推進する立場であり、期成同盟会や政府の姿勢と「一致している」ことを訴えました。しかし…
静岡県 川勝平太知事:「南アルプストンネル工事を含め、トンネルを掘りますと2つの問題が出てきます。1つは水です。もう1つは掘削土でございます」
川勝知事による、およそ3分半のあいさつのうち、2分余りを占めたのは、南アルプスをめぐる静岡県の立場について、理解を求める言葉でした。
静岡県 川勝平太知事:「南アルプストンネル工事における水の問題に関しましては、JR東海さんが田代ダムの取水抑制によって、これを解決したいという案を出されておりまして、この実現可能性が今、JR東海さんと東京電力の間で話し合われておりまして、これの解決を私どももとしても鶴首しているところであります」
引用元:look.satv.co.jp(引用元へはこちらから)
期成同盟会会長 愛知県・大村秀章知事:「南アルプス静岡工区の工事はまだ着手できていない状況。これは関係の皆様方に英知を結集してもらい、1日も早く“より良い”解決策を見出して進めてもらうように強く望む」
引用元:look.satv.co.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
山梨県 長崎幸太郎知事:「南アルプス静岡工区における大井川の減水対策案については、早期に水問題の解決に向けた関係者間の協議が整い、速やかに工事が着工されることを山梨県としても“強く、強く”期待する」
引用元:look.satv.co.jp(引用元へはこちらから)
会議中、古屋会長からは釘をさす言葉が…。
古屋委員長:「期成同盟会に入った以上は同じ方向を向くべき。全国様々な事業で、皆問題を抱えているが、知恵を出して解決している」
引用元:look.satv.co.jp(引用元へはこちらから)
Q.古屋会長から最後に厳しい言葉が飛んだと思うが?
A.「いや、厳しいというより励ましの言葉だと思った。この気候のいい時に特別委員会の先生方には燕沢。これは国交省の山体崩壊の頻度で一番危ないところと言われていて、その現場を見てもらうとわかる。現場を見ればそれが不適切であると、一目瞭然であると私は思っているので」
引用元:look.satv.co.jp(引用元へはこちらから)
脳内変換ヤバすぎ。都合良すぎて笑う。
— ほぬペぺ👴🏻 (@honupapa_papa) Jun 2, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
頭湧いとるとしか思えん。だいたい、南アルプスの自然保護と川勝知事個人の反リニアを故意に混同させて反リニアが国民の総意などと宣うなど言語道断。詭弁使いも大概にしろ、と。 https://t.co/kdCxQxEZJK
— マスター (@m_barmax) Feb 26, 2024
リニア妨害の為に国民を利用するな、クズが。なら、函南の自然保全の為に、ソーラー中止しろよ、川勝。
— Tickle (@Tickle61150332) Feb 26, 2024
国民の総意は、リニアの早期開業です!
— Atsushi (@Atsushi74516351) Feb 26, 2024
もう辞職して。 それが国民の総意だろ。
— Kazuma Matsuo(HANA KEN) (@kmatsuoForester) Mar 4, 2024
川勝知事は2月26日の定例会見で「10市町の総意と言われているが、1つ1つ確かめる必要がある。不分明なところがあるので、首長ほか関係者に聞いている」と疑問を呈し、「慎重にならなければならないし、おそらく慎重になっている人もいるに違いない」と言い切った。
引用元:www.fnn.jp(引用元へはこちらから)
リニア中央新幹線・静岡工区をめぐるボーリング調査に関して、大井川流域10市町の首長が速やかな実施を求める一方、静岡県の川勝平太 知事はあくまでも慎重姿勢を崩さず、考えの違いが鮮明になっている。いわゆる“高速長尺先進ボーリング”とは、リニア中央新幹線のトンネル工事にあたり、南アルプス付近の地質や地下水の状況について把握するため、JR東海が2023年2月から山梨県内で行っている調査だ。現在は機材のメンテナンスのため休工となっているが、山梨と静岡の県境まで459メートルまで掘り進められていて、今後は…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
川勝知事「慎重になっている人もいるに違いない」ひろゆき「それってあなたの感想ですよね?」#国賊 #売国奴 #川勝平太 pic.twitter.com/if9Yrc2IGc
— 玄野計 (@mo0reHwz2OcTtBw) Feb 28, 2024
リニア中央新幹線の工事を巡り、JR東海の社長が25日、大井川流域の自治体のトップと意見交換を行い、自治体側は、川の流量を減らさないためにダムの取水量を抑える案でまとまったことから、次は、県がJR東海に中止を求めている県内のボーリング調査を早く着実に行うよう求めました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
島田市の染谷絹代 市長も「互いの理解を深める意見交換会だった」と所感を口にし、「モニタリングや高速長尺先進ボーリングについて、流域はどちらも早く着実に進めてもらいたい。そのことによって市民・県民の不安が少しでも払拭されるようにデータをしっかり公開してほしい」と話している。
そして、この考えは自らの私見として表明したのではなく、「流域の総意」としてJR東海に伝えたことを明らかにし、会見に同席していたほかの首長が異論を挟むこともなかった。
引用元:www.fnn.jp(引用元へはこちらから)
【リニア】島田市長が川勝知事や県に不信感あらわ「声をあげないと大井川流域の信頼に関わる」 静岡
リニア新幹線をめぐり、静岡県の川勝知事が自説や持論を展開する場面が目立つ中、島田市の染谷絹代 市長は28日、「声をあげ ...
リニア新幹線をめぐり、静岡県の川勝知事が自説や持論を展開する場面が目立つ中、島田市の染谷絹代 市長は28日、「声をあげないと大井川流域の信頼に関わる」と県に対する不信感を滲ませました。
県内のリニア問題をめぐっては、これまで県が大井川の水の利用に関わりがある10の市と町の取りまとめ役を担い、JR東海との交渉にあたってきました。
しかし、最近では開業時期や部分開業などについて川勝知事が自説や持論を展開する場面が目立っていて、染谷市長は28日、こうした知事の姿勢や県に対して不信感をあらわにしました。
島田市・染谷絹代 市長:
(大井川)流域の代弁者として県に発言してもらっていたが、それ(流域の考え)を超える発言が続くようになって、流域としても自分たちで声をあげていかないと流域の信頼・信義に関わるのではないか
その上で、染谷市長はJR東海と大井川流域市町との交渉窓口としての県の役割は、すでに終えているのではないかとの認識を示しています。
引用元:www.sut-tv.com(引用元へはこちらから)
【リニア】難波市長「流域市町の提言は適切」 ボーリング調査について言及 川勝知事は否定的 静岡市
静岡市の難波喬司 市長は2月28日に定例会見を開き、リニアをめぐるボーリング調査について言及しました。 島田市をはじめと ...
静岡市の難波喬司 市長は2月28日に定例会見を開き、リニアをめぐるボーリング調査について言及しました。
島田市をはじめとする大井川流域の10市町は、2月25日に行われたJR東海との意見交換でボーリング調査について、発電施設の改修に伴い田代ダムが取水をしない2025年11月までに実施してはどうかと提案しています。
この点について難波市長は、あくまでもJR東海が調査時期を決めるべき筋のものとした上で…。
静岡市・難波喬司 市長:
今やると影響が少ないので、その間に実施したらどうかという提言ではないかと思うし、もしそういう提言であれば適切でその通りだと思います
引用元:www.sut-tv.com(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
静岡の知事が何事かやらかすたびに、静岡県民へのブーイングが飛ばされますが静岡県民が彼に投票したのは、彼の右腕たる難波副知事(当時)を支持していたからです。熱海の土砂災害でのご活躍を覚えていらっしゃる方も多いかと。今、難波氏は副知事を辞しています。後はお分かりですね。
— プリティン@字一色 (@puddingting) Jan 6, 2024
JR東海が完全否定した部分開業ですが、それでも川勝知事は実現可能だと主張しました。こうしたJR東海と川勝知事との対立について(2024年2月)1日、かつての部下、静岡市の難波喬司市長が言及しました。
静岡市 難波喬司市長(1日)
Q.(川勝知事とJR東海の)考えの不一致については?
A.「開業時期は、JR東海が自社の事業としてやることなので、いつ、どういう方法でどう開業するかはJR東海が決めること。ただ、これは社会的に影響のある事業なので、地域の要望というのは聞いていただくというのが大事だと思うので、ただし、静岡には止まらないので、リニアが。静岡の声を聞いても何も聞くことはない」
このように指摘。さらに、静岡県側に対して再度“けん制”しました。
静岡市 難波喬司市長:「繰り返しにはなるが、静岡は止まりませんので、リニアが。開業時期についてあまり言及する必要はない」
引用元:nordot.app(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。
あらゆるイチャモンを付けては、リニア建設を妨げていることですっかりお馴染み。
リニア中央新幹線の2027年開業が絶望的な状況となってしまったのは、
川勝知事の妨害によるところが大きい。