平野啓一郎(1975年6月22日 生 ):芥川賞受賞経験のある小説家。SNSで左翼的発言を繰り返すが、イマイチ深い核心を突いたネタがないところに【偽物感】が漂う。作家はファンタジーの世界に生きているわけだから、現実世界に口出しするのはやめてほしい。
目次
@hiranok 平野啓一郎かー、日蝕良かったのにな、作家ってほんとツイッターで幻滅する人多すぎ
— 『高校は高偏差値、IQは極めて高い』今年もまっつい系応援するぞ ピーターファンデンホーヘンバンド (@todoist1) Jul 14, 2019
@miyabi39mama 平野啓一郎氏は23歳で芥川賞を受賞した当時は「天才」ともてはやされたけれども、今では単なる左翼オヤジになってしまいましたね。
— わすれとんかち (@dorafan2112gma1) Nov 23, 2019
はちま起稿:『マチネの終わりに』原作者・平野啓一郎氏「嘘つきを総理にしてたら、政治が混乱する」
スポンサーリンク
スポンサーリンク
公開中の映画「マチネの終わりに」の原作者で作家の平野啓一郎氏が22日、ツイッターに投稿。安倍晋三首相に「辞めるべき」と退陣を促した。
引用元:blog.esuteru.com(引用元へはこちらから)
結局、嘘つきを総理にしてたら、政治が混乱し、停滞するということ。だから、彼は辞めるべきだし、野党のせいじゃないよ。違法行為が疑われてるのに、見逃せるわけないだろう。 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
— 平野啓一郎 (@hiranok) Nov 22, 2019
@hiranok それなりに影響力ある人が、具体性無く総理を嘘つき呼ばわりってかなりマズいですね?
— sign789 (@Sign7891iriebun) Nov 23, 2019
そういう自覚はありますか?。
@sign7891 @hiranok それと仮にも芥川賞作家で言葉のプロの平野さんが「嘘つき総理」って、子供の作文みたいな表現してるのがなんとも情けないですわ。
— 北斗天 (@dxSGewh92OqGCSo) Nov 24, 2019
@taka6350 @mat326 平野さん、
— けんご77😻 (@babiken7) Nov 24, 2019
ずいぶんえらいんですね。
議員でも目指して総理にでもトライしたら。
できないなら黙ってろって話しです。
@hiranok SNSが発達してたまたまその道で成功していたとしても、単なるその道の成功者ってだけで、知性があるとか全体を通してみる理性とかがあるとは限らないって事が露呈したんだけど…学者やら世界に名を成す漫画家やら弁護士やらに加えて作家もだったか…😅
— violetnyanco (@violetnyanco) Nov 23, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@hiranok 作家は作品書いてた方がいいと思う
— スラッシャー@二児の父 (@UtyujinH) Nov 23, 2019
@hiranok ふ〜ん、便所の落書き程度の悪口駄文をツイートしながら、平気で小説家を名乗ってるんだ。情弱の小児病的左翼馬鹿には付ける薬がないってことかな。
— わたぶん (@wataboomboom) Nov 23, 2019
あれ?首相云々以前に平野自身が銀座久兵衛の事でデマツイートしていたよな?それについての責任を果たしてから言えよな
— Taka 6350 (@taka6350) Nov 23, 2019
平野啓一郎氏 嘘つきを総理にしてたら、政治が混乱する…ツイッターに(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191122-…
@hiranok そのエセ情報、ホテルニューオータニに損害賠償を求められても仕方ないレベルですよ、平野さん。
— イロハモミジ (@AcerPalmatum123) Nov 16, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@hiranok クレーマーの恫喝と同レベルの発言ですね。
— yamazo@手洗いうがい。 (@ultrahappyman) Nov 16, 2019
@hiranok 安住、前原、森の話ですか? 笑
— キャラメルマン (@ojd775) Nov 22, 2019
あ、平野さん、久兵衛のデマ拡散の件は嘘つき認定でよろしいですね?
こちらは疑惑でもなんでもなく、営業妨害です。
ゴルフ=「英気を養う」って誰が言い出したのか。イランに行くことと、何の関係もないだろう。大体、予算委員会もサボり倒して、毎日、英気を養い続けてるんじゃないのか。 news24.jp/articles/2019/…
— 平野啓一郎 (@hiranok) Jun 11, 2019
@hiranok 首相は土日も息抜きしてはいけないってことですか?1年じゅう休みなく働けってこと?野党の議員様、以前勝手な18連休で台湾から楽しそうにツイートしていた方いましたよね(^o^)
— みーさん (@mayumi20063) Jun 12, 2019
@hiranok 最近作家さんが訳知り顔で政治批判とかしてるけど、ご自分が作家業で煮詰まったときや新作を考えるときは気分転換もされないと?
— ズバ (@zubatto_sannjou) Jun 11, 2019
総理大臣は完璧超人だとでもおっしゃりたいんでしょうか?
予算委員会をサボり?批判しかできない政党に対してのただの駆け引きでしょう?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@hiranok 日本の内閣総理大臣は世界的には大変な激務です。知りもしないのに大変失礼ですよ。日本の内閣総理大臣がイランに行く。その意味することを理解もせず軽口は叩かない方が良いと思います。ご自身の無知さを天下にさらけ出しただけです。申し訳ないですが貴殿のつまらないだろう書籍は読む気がしません。
— 敬天愛人 (@NmXO8jxsNrIOsPg) Jun 12, 2019
CIAが視る世界ニューズウィーク日本版オフィシャルサイトはNewsweekの米国版と国際版からの翻訳記事と日本オリジナル記事編集されるニューズウィーク日本版本誌の内容とサイトオリジナルのコンテンツを毎週お届けしています。
米・イラン間の緊張緩和は実現できなかったが、日米関係強化と日本の影響力拡大という成果はあった
引用元:www.newsweekjapan.jp(引用元へはこちらから)
イランとの外交姿勢は高く評価できる。これは日本にしか出来ない役割。歴史的経緯もありイラン首脳がマクロンやジョンソンを信頼するのは難しい。前回の会談で何の成果もなかったと扱き下ろしてた連中は本当に見る目がないと思う。
— はろ@零和 (@igo_shogi) Sep 26, 2019
いい加減、「安倍じゃダメだ」の認識に立つべきだろう。拉致問題に関しての無能ぶりは誰の目にも明らか。というか、この首相が自分の政権維持の役に立つ「お友達」以外の誰かのために、本当に心を動かされて、何とかしようとしている姿を、誰か見たことがある? digital.asahi.com/articles/ASM5X…
— 平野啓一郎 (@hiranok) May 29, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@hiranok 国同士の駆け引きの経緯が全部オープンになるはずもないが、昨今、中国や北朝鮮に対する包囲網が米国主導で着々と進んでる事や、その米国と日本が近年稀に見るほどの緊密さで連携してる等の状況から、事態が動いてる事を推測できないなら、物書きとして致命的に想像力が欠如してるんじゃなかろうか?
— つよし・おすとらこん (@ostrakon191) May 31, 2019
@hiranok 拉致問題に取り組んでる人、他にいますか?
— え~ちゃん@MadCluster (@madeichicluster) May 30, 2019
野党にそれができると真剣に考えてますか?
@hiranok 自称他称の文化人類目(笑)って売れなくなったり新作が出来ない!とか 新作が売れない!ってなると日本を否定したり与党批判(おっと野党が与党のときはやらない紳士w)するんよね
— Liwee@もう梅雨っぽい?猛暑っぽい? (@LiweeDC5) May 31, 2019
9でない方の坂本とかもそうだし
芸能人の政権叩きは 話題になりたいんだろうね
— Kazu 🇯🇵🇯🇵【憲法改正】国民投票へ‼ (@nichigyo06) Jun 6, 2018
安倍総理や麻生さんの名前を借りた売名行為|・ω・)
いい加減にせんかい✊💢
作家平野啓一郎氏
— 青山 神介 (@aoyamashinsuke) Oct 14, 2019
昔から反日発言が多かったですが
強制徴用工自体が彼ら一流の
捏造事案である事をお分かりでない。
「判決文」は嘘が基本の作文ですよ、
思いっきり的外れでした、残念! twitter.com/JamesBo3490361…
まずは、昨日のブログのまとめから。 朝日新聞のインタビュー記事で 芥川賞作家・平野啓一郎が 労働問題に関してひどく無知であること 作家でありながら 小林多喜二の「蟹工船」すら読んだことがないこと そのせいで、徴用工判決で初めて知った 労働問題に大ショックを受けて 徴用工は悲...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
朝日新聞のインタビュー記事で
芥川賞作家・平野啓一郎が
労働問題に関してひどく無知であること
作家でありながら
小林多喜二の「蟹工船」すら読んだことがないこと
そのせいで、徴用工判決で初めて知った
労働問題に大ショックを受けて
徴用工は悲惨だった、と大騒ぎして
自分の無知を世間に広めています
引用元:dankan.muragon.com(引用元へはこちらから)
悪いことは言いません、
わからないことは黙っておいた方がいいです
小説は、面白いものを書かれるのですから
あやふやな知識に基づく
いい加減な社会批評などに手出しをせずに
ひたすら、良い小説を書くことに専念される方がいいと思います。
恥をかきますよ
引用元:dankan.muragon.com
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。
1999年、大学在学中に文芸誌「新潮」に投稿した『日蝕』により芥川賞を受賞。
~著書~
『日蝕・一月物語』『文明の憂鬱』『葬送』『高瀬川』『滴り落ちる時計たちの波紋』『あなたが、いなかった、あなた』『決壊』『ドーン』『かたちだけの愛』『空白を満たしなさい』『透明な迷宮』『マチネの終わりに』