2024年03月19日更新
ウマ娘 umamusume 考察

【ウマ娘 プリティーダービー】12話の元ネタ・小ネタのまとめ

アニメ『ウマ娘』12話の史実ネタや小ネタをまとめました。「サイレンススズカの弟、ラスカルスズカがジャパンカップにいた」、「日本総大将という呼び方は三宅正治アナの実況が元ネタ」、「WDTは夢の第11レースのオマージュ」などなど。

28308
0

ジャパンカップでの人気

出典:12話
記者会見ではブロワイエが本命で、それにスペが対抗できるかどうかという感じでした。このへんの描写は史実通りで、史実での人気と単勝オッズは次のようになっていました。

1番人気:モンジュー 2.7倍
2番人気:スペ 3.4倍
3番人気:タイガーヒル 7.1倍

同期に憧れるマルゼンスキー

出典:12話
スペとグラスたちの控室でのやり取りを見て、マルゼンスキーが「いいわねえ、同期って」と言っていました。

これは史実においてマルゼンスキーが強い馬と対戦する機会が無いまま、8戦全勝で引退したことを意識した描写でしょう。また、ウマ娘の世界ではマルゼンスキーが最も古い馬(1974年生まれ)で、一番歳が近いシンボリルドルフ(1981年生まれ)でさえ7歳差であることも関係してそうです。

細江さんのブロワイエ解説

出典:12話
細江「なにしろほぼ負けなし」

ブロワイエのモデルと予想されるモンジューは、ジャパンカップに出るまで8戦して7勝1敗。負けた1戦も2着でした。

細江「テンよし・中よし・終いよし」

これは競馬用語。
競馬界では「スタートが良く、道中も素直で、最後もきっちり伸びる」馬を、「テンよし、中よし、終いよし」と呼び習わすことがある
引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スペのフランス語

出典:12話
スペがエルに教えられたフランス語は「La victoire est à moi」と推測されています。直訳すれば「勝利は私のもの」となります。画面には「調子に乗んな!」という訳が出ていましたが、面白くなるように大げさに訳したのだと思われます。

スペをぶっつぶそうとしたウマ娘は誰?

出典:12話
スペから「調子に乗んな!」と言われ、怒っていたウマ娘がブロワイエのほかに2人いました。ゲート番号を史実の馬番と照らし合わせた結果、モデルを特定できました。

右上のウマ娘はゲート番号11番。フルーツオブラヴというアメリカの馬がモデルのはず。右下のウマ娘はゲート番号15番。ボルジアというドイツの馬がモデルのはず。

ラスカルスズカ

出典:12話
6番のウマ娘がスズカと似たような耳飾りをつけていました。これは史実で6番だったラスカルスズカという馬が、スズカの弟(母が同じ)だったためと思われます。

9番が無い件

出典:12話
8番から9番を飛ばしていきなり10番に飛んでいました。これは史実で9番のアルボラーダが出走取り消しになったことを再現しています。現実でも、出走取り消しになった馬のスペースは詰めることになっています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

レース展開

出典:12話
最初はスペもブロワイエも後方で待機して、第3コーナーのあたりから徐々に両者、順位をあげていくという展開になりました。このへんも史実通りで、第1~第4コーナーの通過順位は、スペが9→10→9→6、モンジューが11→13→11→9となっていました。
出展:Youtube

1999 ジャパンカップ

1999.11.28 東京10R.

ジャパンカップの結果

出典:12話
ウマ娘ではスペが1着になったということ以外、わからない描写になっていました。おそらく、ブロワイエが2着だったのでしょうが、史実ではブロワイエのモデルのモンジューは4着どまりでした。モンジュー陣営は疲労が敗因と考えていた模様。
《モンジュー ジャパンカップ》
スペシャルウィークに瞬発力勝負で完全に振り切られると、インディジェナスとハイライズにも交わされ4着に敗れ、初めて連対を外した。陣営はレース前日の取材で「体調が戻るまであと3日はかかる」「早く連れてくればよかった」と答えており、レース後のコメントにも、敗因は馬場ではなく輸送の疲れが抜けなかったことや調整不足を挙げた。
引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)

日本総大将という呼び方

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:12話
実況「やはり日本総大将、スペシャルウィーク、勝ちました!」

というように、日本総大将というフレーズが何回か出てきました。これは史実の三宅正治アナの実況が元ネタと思われます。
1999年ジャパンC(1着スペシャルウィーク)

先頭は13番、スペシャルウィークだぁ~!
やはり日本総大将!スペシャルウィークが勝ちました!
勝ちタイム2分25秒5! 武豊、ジャパンカップ初制覇!

(三宅正治アナウンサー)
引用元:aimar.s18.xrea.com(引用元へはこちらから)

その後、ジャパンカップに一流の外国馬が参加しなくなっていく

90年代のジャパンカップは、世界一出走レベルの高いレースと言っても過言ではなかった。欧米から一流馬がこぞって参戦していた。

どうすればジャパンカップに、90年代のように一流の外国馬を参戦させられるか?ここでは外国馬が来日を嫌う理由から、逆説的に考えてみたい。彼らが日本に来なくなった理由は・・・

 1 日本馬が強くなって勝てないから

引用元:rh-guide.com(引用元へはこちらから)

ブロワイエのフランス語

出典:12話
最後のブロワイエのセリフには字幕が出ませんでしたが、解読の結果、言ったセリフは「La victoire est à moi(調子に乗るな)」と判明しました。
出典:12話
そう言われたスペがにっこり笑顔で「はい」と返事していたのが面白いところ。スペは「La victoire est à moi」を「いい勝負をしましょう」という意味だと思っているので、ブロワイエに挑発されているとわかっていなかったのだと思われます。以下、ブロワイエ役の声優さんのツイート。

ジャンプの元ネタ?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:12話
ウィニングライブでスペが育てのお母ちゃんの胸に飛び込んでいました。元ネタというわけではないですが、現実でも騎手が似たような行動をとることがあります。
出典:www.google.com
それがこのデットーリジャンプ。レースで勝利したときに馬の背から飛び降りるパフォーマンスです。創始者はランフランコ・デットーリ騎手。日本でも横山典弘騎手がやっています。

有馬記念は省略される?

出典:12話
史実ではスペはジャパンカップの後、有馬記念でグラスに負けています。しかし、どうやら、ウマ娘では来週はWDTが描かれ、有馬記念は飛ばされるようです。

ちょっとスペがドジってしまったレースなので、飛ばしたほうが綺麗に終われると判断されたのでしょう。
《スペシャルウィーク》
引退レースとなった有馬記念では、最後の直線で溜まった末脚を出し、一気にグラスワンダーを捉えた地点がゴールであった。体勢はスペシャルウィークが有利であり、勝利を確信した武豊はウイニングランを行った。しかし写真判定の結果、首の上げ下げの差でわずか4センチメートル差で2着に敗れていたことが判明。
引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)
出展:Youtube

1999 有馬記念 グラスワンダー

WDTの元ネタ

出典:12話
歴代の名馬が一堂に会する夢のようなレース。

演出も実況も企画内容も、JRAの『夢の第11レース』が元ネタと思われます。『夢の第11レース』では具体的な勝者は描かれませんでしたが、ウマ娘では実況役の声優さんのツイート的にレース内容も多少は描かれる模様。どうなるんでしょうか。
出展:Youtube

JRA CM 夢の第11レース 2分バージョン

JRA CM 夢の第11レース 2分バージョン 夢の第11レース 3歳以上オープン 東京芝2400m 【出馬表】 1 サイレンススズカ 2 メジロマックイーン 3 ウオッ...

スポンサーリンク

スポンサーリンク

以上、12話の元ネタ解説でした!ほかにもウマ娘の記事いろいろあります!

※※※※※※※※※※※※※※※※

記事作成にあたっては、

・netkeiba.comのレースデータ
・Wikipedia、ニコニコ大百科の競走馬ページ
・5chアニメ板・競馬板のウマ娘スレッドの書き込み
・Twitterのウマ娘ファンのツイート

を主に参考にしました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

趣味の新着

推し活を彩る!エレコムiPhone 16eアクスタ収納クリアケース

iPhone 16eユーザー必見!お気に入りのアクスタを安全に持ち運べる、エレコ...

アイドリッシュセブンウエハース25 BOX開封レビュー!

大人気アプリ「アイドリッシュセブン」10周年記念!ウエハース25弾が登場。BEY...

【Amazonセール】HMM ゾイド ダークホーン マーキングプラスVer. レビュー

コトブキヤHMMシリーズのダークホーン マーキングプラスVer.を徹底レビュー。...

【Amazonセール】ゆるキャン△キャンプセット:海洋堂アートプラで野外活動を再現!

人気アニメ「ゆるキャン△」のキャラクターと豊富なキャンプ用品がセットになったプラ...

【Amazonセール】壽屋 グレートバーンガーン プラモデル レビュー

壽屋から発売された勇者聖戦バーンガーン グレートバーンガーンのプラモデルを徹底レ...

【Amazonセール】クモリ除湿シート:快適な睡眠と湿気対策の決定版

クモリの除湿シートは、湿気、カビ、ダニ対策に優れた寝具です。洗える素材、消臭効果...

アクセスランキング

【速報】横浜 大倉山で強盗事件発生!犯人逃走中、周辺警戒を

横浜市港北区大倉山で強盗事件が発生し、犯人が逃走中です。東急東横線大倉山駅西側付...

【ダイヤ遅延】東武伊勢崎線、川俣駅〜茂林寺前駅間で人身事故発生

2025年5月16日、東武伊勢崎線の川俣駅〜茂林寺前駅間で人身事故が発生し、運転...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【火事】中野区鷺ノ宮で早朝火災発生、消防が出動し鎮火活動

5月17日早朝、東京都中野区鷺ノ宮周辺で火災が発生し、消防車が出動しました。西武...

【事故】葛飾区柴又で火災発生、消防車が出動—最新情報

2025年5月16日午前、東京都葛飾区柴又1丁目付近で火災が発生し、消防車が多数...

【火事】銀座一丁目で消防車多数出動!路地が一時封鎖される騒ぎ

2025年5月16日午後、銀座一丁目付近で消防車が多数出動する騒ぎが発生しました...

まとめ作者