【ユーリ!!! on ICE】フィギュアスケートをよく知らない人向けに各話の専門的な内容を簡単に解説

「なぜ勇利はグランプリシリーズに出場できたのか」「温泉onICEでなぜユリオは負けたのか」など、一般的なアニメファンは『ユーリ!!! on ICE』を見ていて疑問に思う部分が多いはず。筆者もそうでした。が、調査によって疑問を解決できたので、この記事では疑問点とその解説を話数別に紹介していきます!

627946
2

目次閉じる

出典:Uploaded by FrenchToast
SP開始直後、勇利が「ちょっとみんなリアクション薄くな~い?温泉onICEでこのプロすべったときはもっと反応よかったのに!」と愚痴るシーンがありました。

これについては、1番滑走だったために観客が試合観戦モードに入っていなかったことが主な原因と思われます。
出典:Uploaded by FrenchToast
また、温泉onICEと違って、盛り上げてくれるアナウンサーやライトなどの舞台装置がなかったことも原因でしょう。

さらに、勇利のプログラムはジャンプではなくステップから始まるプログラムであるため、観客に凄さが伝わりにくいというのもありそうです。

イナバウアーは体を逸らさなくてもOK

出典:Uploaded by FrenchToast
中四国九州選手権大会のFSで勇利が見せたイナバウアー。

イナバウアーと言えば、荒川静香選手のイナバウアーが有名なため、「なんか違うくない?」と思った人も多かったはず。
出典:news.goo.ne.jp
しかし、イナバウアーは「足を前後に開き、つま先を180度開いて真横に滑る」という技です。体をそらす必要はありません。だから、勇利がやったのも、れっきとしたイナバウアーなのです。

荒川選手の場合はイナバウアーと体をそらすレイバックという技を組合せていて、レイバック・イナバウアーとも呼ばれています。

GOE300万点!?

出典:Uploaded by FrenchToast
勇利のSPを見て、南くんが「香奈子先生、見とったね、あのトリプルアクセル。おい的にはGOE300万点やったね!」と言うシーンがありました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:rencadiary.blog14.fc2.com
GOEというのは各技(ジャンプ、ステップ、スピンなど)につけられる出来栄え点のことです。技の難易度に応じてつけられる基礎点とは別物です。

GOEは各審判が-3点から3点までの7段階で採点し、その平均値が最終的なGOEになります。例えばジャンプなら、高く跳んだり、着地姿勢が綺麗だったりするとGOEが高くなります。

ということで、南くんの300万点というのは現実に出る数字ではありません。あまりに勇利のトリプルアクセルが素晴らしかったので、現実に出る数字の100万倍の数字を言ってみただけです。

ファイヴコンポーネンツって何?

出典:Uploaded by FrenchToast
勇利のFSの得点が発表されたときのヴィクトルのセリフは「あのジャンプでよくぞここまで得点出たなって感じだね。ファイヴコンポーネンツでそこそこ稼げると証明してくれてありがとう」でした。
ファイヴコンポーネンツというのはPCS(演技構成点)のことです。「スケーティング技術」「つなぎのフットワークと動作」「演技と実行」「振り付け/構成」「音楽の解釈」の5項目なので、ファイヴコンポーネンツと呼ばれます。

したがって、ヴィクトルのセリフは、「ジャンプを失敗しまくってTES(技術点)は低かったはずだけど、PCSの高さで補うことができてよかったね」みたいな意味になります。

6話の解説

なんでクリストフはSPで5位だったの?

出典:Uploaded by FrenchToast
色気あふれる凄い演技を披露したクリストフでしたが、得点はあまり伸びず、5位に終わりました。

この結果は跳んだジャンプの難易度の違いでだいたい説明がつきます。
フィギュアスケートではジャンプの種類と回転数によって基礎点が決まります。例えば、トゥループの場合は3回転なら4.1点で、4回転なら10.3点です。ルッツの場合は3回転なら6.0点で、4回転なら13.6点です。このように3回転と4回転では6点以上の差があります。

で、それぞれの選手が何回、4回転ジャンプを跳んだかというと、勇利は2回、ギオルギーとピチットは1回、レオとクリストフは0回でした。クリストフの表現力は素晴らしかったですが、それはほかの選手も同様だったため、4回転ジャンプの回数が強く順位に影響したという感じです。

なお、グァンホンくんが6位な理由は演技の大部分が省略されたため謎です。4回転を1回は跳んでいるし、アメリカ大会で3位なので実力もあるはず。もう少し順位が上でもおかしくないのですが、画面に映らなかったところで何かミスをしたのかも。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グランプリファイナルの出場条件

出典:Uploaded by FrenchToast
ピチットくんの演技開始時のアナウンス

「グランプリシリーズ開幕戦アメリカ大会では4位。グランプリファイナルに進むには今回の中国大会で2位以上を狙わなくてはいけません」

このアナウンスの背景にある、グランプリファイナルの出場条件を解説していきます。
グランプリファイナルに参加できる選手は、グランプリシリーズに参加した選手のうち成績上位6人だけです。グランプリシリーズは全6大会ありますが、1人の選手が出場できる大会は2大会までなので、2大会の合計得点で競うことになります。大会ごとに得られるポイントは、順位に応じて次のように決まります。

1位:15ポイント
2位:13ポイント
3位:11ポイント
4位:9ポイント
5位:7ポイント
6位:5ポイント
7位:4ポイント
8位:3ポイント

ピチットくんの場合はすでにアメリカ大会で4位なので9ポイントを獲得しています。もし中国大会で2位になれば、13ポイント獲得して、合計で22ポイントになります。この22ポイントという得点で、成績上位6人に入りこめるかどうかが問題になります。

では現実の2015年グランプリシリーズ男子の最終成績はどうなっていたかというと、6位の選手は22ポイント、7位の選手は20ポイントでした。確かに、2位をとればピチットくんはぎりぎりファイナルいけそうですね!

7話の解説

フリップとトゥループの違い

出典:Uploaded by FrenchToast
グランプリシリーズ中国大会FSで勇利が4回転フリップに挑戦。アナは即座に「フリップだぁ!」と見分けていましたが、ミナコ先生は「え、今のフリップ?」という反応でした。

フリップと、勇利が元々跳ぶ予定だったトゥループはどう違うのか見ていきましょう。
出典:Uploaded by FrenchToast
こちらは5話で勇利が4回転トゥループを跳ぶシーン。右足で滑って、左足のつま先でジャンプしています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:Uploaded by FrenchToast
一方、7話のフリップはこんな感じ。左足で滑って、右足のつま先でジャンプしています。

このような違いがあるので、跳ぶときの足が右か左かに注目すれば、フリップとトゥループを見分けられるのです。

転倒って致命的なミスじゃないの?

出典:Uploaded by FrenchToast
4回転フリップに挑戦した勇利でしたが、結果は転倒。にも関わらず、けっこう高い得点が出て、勇利は2位で大会を終えました。

転倒は致命的なミスではないの?と気になった人が多いはずです。
そもそも、ジャンプの得点は、

ジャンプの基礎点 + GOE×係数 - 転倒による減点

という式で決まります。さっきの勇利の場合で実際に計算してみましょう。話を簡単にするため、後半のジャンプの基礎点が1.1倍になるルールは無視します。まず4回転フリップの基礎点は12.3。転倒という最悪の出来栄えですからGOEは-3です。で、4回転ジャンプの場合は基礎点が高いためにGOEに強めの係数がかかるようになっていて、-3が-4に増幅されます。さらに、GOEとは別に転倒による減点が-1です。つまり、計算結果は次のようになります。

12.3 + (-3)×(1.33…) - 1 = 7.3

この計算から分かるように、転倒してもジャンプの基礎点は消えません。トータルではちゃんとプラスになります。だから転倒は致命的なミスというわけではないのです。
出典:Uploaded by FrenchToast
また、着氷時のお手つきや、両足着氷、ステップアウトなどは転倒よりも軽いマイナスで済みます。例えば、お手つきなら、GOEが-1もしくは-2になるというだけです。勇利はしょっちゅうお手つきしているのに勝ってるイメージがありますが、それは決しておかしな現象ではないのです。

回転さえ足りていればOKなの?

出典:Uploaded by FrenchToast
勇利が4回転フリップを跳んだとき、アナは「転倒しましたが回転は足りているように見えました」と解説していました。

まるで「回転さえ足りていれば転倒しても問題ないぜ!」と言ってるように聞こえますが、そういう意味ではありません。アナの発言の意味を正しく理解するには、回転不足による減点の仕組みを知っておく必要があります。
回転不足は次のようにジャンプ基礎点に影響を与えるのが特徴です。

0度~ 90度の回転不足:基礎点への影響はなし
90度~180度の回転不足:基礎点が70%に
180度以上の回転不足:回転数の少ないジャンプとして基礎点を計算

では勇利の4回転フリップが100度の回転不足になり、なおかつ転倒してしまった場合、得点がどうなっていたか考えてみましょう。さきほどの計算式の中で基礎点12.3が70%の8.6になるのが違いです。

8.6 + (-3)×(1.33…) - 1 = 3.6

ひどい得点ですね。3回転トゥループの基礎点4.3よりも低いです。もう何のために4回転に挑戦したのか分からなくなるレベルです。

ということで、アナの発言は、「転倒したから減点は免れない。しかし、回転は足りてるから4回転ジャンプの基礎点は守りきっている。これなら何とかなりそうだ。」みたいな意味になります。

4回転フリップを跳んだ意味

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:Uploaded by FrenchToast
勇利の最後のジャンプは元々、4回転トゥループの予定でした。基礎点で比較すると4回転トゥループは10.3で、4回転フリップは12.3なので、2点差があります。したがって、勇利は高難度なジャンプでより高得点を狙おうとしたことになります。
しかし、結果的には4回転フリップは転倒に終わり、7.3点にしかなりませんでした。素直に4回転トゥループを跳んでいれば、10.3点以上をとれていたはずなので、得点だけを見るなら、勇利の判断は間違っていたと言えます。

とはいえ、ヴィクトルは物凄い驚き方をしていましたし、周囲の驚きも相当なものでした。常々、ヴィクトルは周囲を驚かせることが大事だと言っていますし、ヴィクトルの弟子としては正しい行動だったと言えそうです。

8話の解説

JJのトリプルアクセルは本当に高かった

出典:Uploaded by FrenchToast
アナから「フェンスを飛び越えそうなほど高い!」と絶賛されていたJJのトリプルアクセル。

本当にそんなに高いのか、他の選手のトリプルアクセルと比較してみましょう。
出典:Uploaded by FrenchToast
まずはミケーレ。フェンスの真ん中くらいの高さ。
出典:Uploaded by FrenchToast
次に勇利。フェンスから離れた位置で跳んでいることを考慮しても、フェンスの真ん中より下の高さと推測されます。
出典:Uploaded by FrenchToast
スンギルも勇利と同程度の高さ。

ということで、確かにJJのトリプルアクセルの高さはずば抜けていました。あれだけ高ければGOEはプラス3だったはずですし、SPの高得点も納得できます。

ヴィクトルは4回転を何種類跳べるの?

出典:Uploaded by FrenchToast
1話の世界選手権でヴィクトルはトゥループ、サルコウ、フリップ、ルッツの4種類の4回転を成功させていました。アナウンサーがそう実況していたので間違いありません。

ループは跳べないのかと気になりますが、8話で4回転ループを成功させたのはスンギルだけと判明。したがって、ヴィクトルが試合で4回転ループを成功させたことはなかったと考えられます。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:Uploaded by FrenchToast
しかし、8話でJJが「エミルもクワドループ成功させたって、拍手!ヴィクトルは去年エキシで跳んでたっすよね」と発言。

エキシはエキシビジョンのことで、試合終了後に行われるショーみたいなものです。つまり、ヴィクトルは試合で4回転ループを跳んだことがなかっただけで、跳べないわけではないのです。よって、跳べる4回転は5種類ということに。
では他の選手と比較してみましょう。YOI世界では4回転トゥループとサルコウを跳べるのは普通みたいなので、それらを除いて、跳べる4回転を列挙すると、

JJ   :ルッツ
クリス :ルッツ
勇利  :フリップ(転倒)
スンギル:ループ
エミル :ループ

そう、トップレベルの選手でさえ、トゥループとサルコウ含め3種類の4回転を跳ぶのが限界なのです。5種類の4回転が跳べてしまうヴィクトルがどれだけ異常な存在か分かるはず。

なお、最後の1種類、4回転アクセルについては、現実のトップスケーターたちも実現は困難と感じているようです。
ヤグディンは他の4回転と違ってアクセルは空中で自分の回転数や角度が分からなくなるような恐怖感があったという話をしていたと思います。

プルシェンコも回れたけど着地の衝撃が凄くてやめたらしい
引用元:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

ユリオの回転不足が直っていた

出典:Uploaded by FrenchToast
ユリオは『温泉onICE』の時点では、4回転サルコウ3回転トゥループのコンビネーションジャンプで、3回転トゥループが回転不足になっていました。

右を向いてジャンプしたので、3回転ジャンプならば、右向きに着氷していないといけません。しかし、ユリオのブレードの向きは本来の向きから90度近くずれていたのです。
出典:Uploaded by FrenchToast
しかし、ロシア大会では同じジャンプをきっちり右向きに着氷できるようになっていました!

グランプリシリーズFSでの滑走順の決め方

出典:Uploaded by FrenchToast
FSの滑走順はSPの成績の逆順になります。例えば、グランプリシリーズ中国大会では、SPの成績は1位勇利、6位グァンホンとなっていました。そして、FSの滑走順はその逆順で、1番目グァンホン、最後に勇利でした。
出典:Uploaded by FrenchToast
ロシア大会の場合、SPの成績は1位JJ、2位勇利、3位ユリオとなっています。したがって、FSではユリオ→勇利→JJという滑走順になります。ユリオが好成績を出して勇利にプレッシャーがかかりそうですが、どうなるでしょうか。
ただ、YOI世界のFS滑走順の決め方は実世界の2015年以前に用いられていた決め方であり、実世界の2016年以降の決め方とは違っているので注意してください。実世界ではSP成績の逆順ではなく、抽選方式に変わっています。

SPの滑走順はどう決まるかというと、2015年以前は世界ランキングの逆順、2016年以降は抽選方式となっています。YOI世界がどっち方式なのかは不明です。しかし仮に世界ランキング方式だとすれば、ロシア大会で4番目、中国大会では3番目に滑った勇利は、けっこう世界ランキングが高いことになります。

なお、ここまでの話はすべてグランプリシリーズ限定の話です。大会が変われば、滑走順の決め方も変わるのでご注意を。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

9話の解説(5話の振り返りも有り)

ヤコフが怒った理由はコンビネーションジャンプを4回も入れたから

出典:Uploaded by FrenchToast
ロシア大会FSではヤコフが勇利に「なぜジャンプが失敗した想定で練習やってこなかった!」と怒っていました。
出典:Uploaded by FrenchToast
ヤコフが言ってる「ジャンプの失敗」とは、冒頭に予定していた4T-2Tのコンビネーションジャンプが4T-1Tになってしまったことを指しています。勇利も「やばいやばい、落ち着け落ち着け。どこでリカバリーすればいいんだ」と焦っていました。

(ジャンプは略記することにします。Tはトゥループ、Sはサルコウ、Loはループ、Fはフリップ、Lzはルッツ、Aはアクセルの意味。数字は回転数。ダッシュ記号はコンビネーションを意味します。)
出典:Uploaded by FrenchToast
で、リカバリーとして勇利は何をしたかというと、最後に予定していた4Tの単独ジャンプを、4T-2Tのコンビネーションジャンプに変更していました。

しかし、この変更こそが問題だったのです。
本来の勇利のフリープログラムは次のようになっていました。

4T-2T 4S 3Lo 3A 3F 3A-1Lo-3S 3Lz-3T 4T

FSではコンビネーションジャンプは3回までというルールがあるのですが、きちんとそのルールを守れています。しかし、勇利が変更を加えたことで、プログラムは次のように変化してしまいました。

4T-1T 4S 3Lo 3A 3F 3A-1Lo-3S 3Lz-3T 4T-2T

見ての通り、コンビネーションジャンプが4回になってしまっています。そのため、最後の4T-2Tで勇利は大幅な減点を受けてしまいました。ヤコフが怒るのも当然と言えます。

ではなぜ勇利はそんな変更をしたのか?正確なところは分かりませんが、「2Tを入れ損なったから、どこかで入れないともったいない」と考えて、コンビネーションジャンプの回数制限をうっかりしたのではと思われます。あるいは最初の失敗を4T-1Tではなく、4Tと錯覚したのかもしれません。

中四国九州選手権大会で4T-3Tを4T-2Tに戻した理由はザヤックルール回避のため

出典:Uploaded by FrenchToast
勇利のプログラムの話になったので、遡って5話の解説もしておきます。

5話の中四国九州選手権大会FSではヴィクトルが勇利にジャンプの難易度を下げるよう指示していました。
出典:Uploaded by FrenchToast
その指示により、冒頭のジャンプは4T-3Tになるはずでした。しかし、勇利が跳んだのは4T-2T。それを見てヴィクトルは勇利が元の構成に戻して4回転を3回跳ぼうとしていることを悟ったのでした。

しかしここで、4T-3Tのままだと4回転を3回跳べないの?と疑問に思った人もいたはず。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

趣味の新着

奇跡の復活劇も!愛猫写真満載『ネコまる』2025冬春号発売

11月21日発売の『ネコまる』2025冬春号Vol.49は、脳腫瘍を克服した奇跡...

「推しの子」アイちゃんパスケース!可愛くて実用的なアイテム

人気アニメ「推しの子」のアイちゃんをデザインしたパスケースが登場!PUレザー素材...

「推しの子」黒川あかね レザーパスケースレビュー

Amazonで販売されている「推しの子」黒川あかねのレザーパスケースを紹介。高級...

音楽雑誌「ステレオ」2024年12月号:予約受付中!

音楽愛好家必携の雑誌「ステレオ」2024年12月号の予約受付が開始されました!ハ...

予約受付中★齋藤飛鳥特集!クイック・ジャパンvol.175徹底レビュー

乃木坂46卒業後の齋藤飛鳥さんの活動に迫る、クイック・ジャパンvol.175。9...

音楽愛好家必携!ステレオ2024年12月号予約開始

音楽雑誌「ステレオ」2024年12月号の予約受付が開始されました!ハイレゾストリ...

アクセスランキング

せきねもん給付金の注意喚起!お金配り当選者/仮想通貨投資の評判まとめ

せきねもんこと関根義光は、株式会社BLITZ Marketing及び仮想通貨取引...

【事故】広島市安佐南区で交通事故発生!安東駅~毘沙門台駅間で一時通行止め

11月20日、広島市安佐南区安東1丁目、アストラムライン沿いで発生した交通事故に...

【火事】福岡県筑紫野市で建物火災発生!筑紫駅西側付近で激しい炎「リボルバーってバーが火事」

2024年11月20日、福岡県筑紫野市筑紫駅西側付近で建物火災が発生しました。激...

【ダイヤ遅延】京王線 仙川駅で人身事故「メキメキと枝が折れていくような音を感じた」

2024年11月21日、京王線仙川駅で人身事故が発生。現場の状況や乗客の体験談、...

【事故】大阪市此花区で発生した自動車横転事故による大規模渋滞

11月21日、大阪市此花区春日出北2丁目で自動車が歩道に突っ込み横転する事故が発...

【事故】横浜市戸塚区国道1号で発生した大規模衝突事故による大渋滞

11月21日朝、横浜市戸塚区の国道1号で発生した2台絡む衝突事故により、長時間に...

まとめ作者