蓮舫氏が国会で「サーバ増やすんじゃなくてクラウドの時代」と発言。ネットで「無知だ」と批判されていますが、専門家は「オンプレミス型の柔軟性の低さを問題視してるのなら正しい」という見解。また、マイナポータルは最初からクラウドで構築されていたことも判明し…。
【時代はクラウド】立憲民主党・蓮舫「サーバーは増やすんじゃなくて、時代はもうクラウドなんですよ。だからね…」
— Mi2 (@mi2_yes) Jun 11, 2020
💡本日の国会の一幕
— はるいく⛺️複業家@収入アップ&健康度アップ (@haruiku_work) Jun 11, 2020
蓮舫議員が「マイナンバーのサービス、200万アクセスで落ちるのはまずい」と総務大臣に
それに対して総務大臣が「サーバ増やします」
すると蓮舫議員は「サーバ増やすとかじゃなくて時代はクラウドなんですよ!」と発言
これが今の日本!
この状態で口座を紐付けて大丈夫かな…
蓮舫議員が「サーバーは増やすんじゃなくて、時代はもうクラウドなんですよ。」とかいってるし、ほんと国会ってIT系弱すぎるな。クラウドをサーバー以外のどこに置くの?笑 給付金オンライン申請のシステム障害原因がサーバー容量の問題で、政府は鯖増強すると。昨日衆院通過の補正予算を参院審議中。
— 丸山 穂高 (@maruyamahodaka) Jun 11, 2020
#サーバー は、サービスを提供する機能が稼働しているコンピュータのこと。(ex.webサーバー等)
— ぺんぺん😷 (@X4hqGAsWVByLxpX) Jun 11, 2020
下記はラック型サーバーで薄っぺらい板1枚がPC1台です。これらのサーバーがある部屋がサーバールーム。それを繋いで無限の広がりをもったサーバー群を #クラウド(雲)と呼びます。 twitter.com/takeuchikumiff…
蓮舫さんが「サーバーは増やすんじゃなくて、時代はもうクラウドなんですよ」と発言。以前、原口議員が「グーグルアースで自衛艦の位置が分かる」と言った時は「ここまでITオンチな名言はもう出ないだろう」と思いましたが、それに並ぶほどの名言が本日生まれました。これは歴史に残る出来事です。
— 黒瀬 深☔️ (@Shin_kurose) Jun 11, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
オンプレミス型でサーバを用意するのではなくて、AWSのようなクラウド型でサーバを立てる意味で言っているのなら、間違った発言では無い。 twitter.com/tsuisoku/statu…
— N.J. Highend Headphone Mania (@takanozomi2222) Jun 11, 2020
知ったかぶりは良くないですよね。。。
— csb47(連結決算コンサルタント) (@csb47_renketsu) Jun 11, 2020
サーバーは倉庫のイメージで倉庫(サーバー)が必要なときに他社の倉庫を借りる(クラウド)か自前で倉庫を用意する(オンプレミス)かの違いです。 twitter.com/maruyamahodaka…
(オンプレミス)サーバーを(常に高いコストを支払って)増やすんじゃなくて(AWSとかGCPとかが普及してきた)時代はクラウド(サービスのオートスケーリング機能を活用してコストを最適化するべき)なんですよ!
— Zuya (@Zoniichan) Jun 11, 2020
@mi2_yes 言われるがままにSV継ぎ足してスケールしてSierに大枚はたくのではなく、時代に合わせてアーキテクチャ全体を見直して保守費用等のコスト構造を変革しないと無駄遣いだから、オンプレミスじゃなくて例えば、柔軟性のあるクラウド(AWS等ベンダー活用)とか、検討されましたか?って言う意味かと思った。
— 鬱憤君@突然変異系ダメンズ (@vibes1919N4545) Jun 11, 2020
@kazuyahkd2 誤解している人も多いようですが、蓮舫議員の言っているクラウドがパブリッククラウドのことであれば、J-LISのシステムはほとんどがオンプレミスであり、システム負荷増加時に柔軟に対応できず多額の費用がかかっていることは事実なので、あながち的外れでもありません。
— 矢口海人 (@yaguchi_kaito) Jun 11, 2020
蓮舫さんの質問は見てないけど、時代はオンプレミスではなくクラウドなんだから自分らで予算を用意してサーバーを用意するんではなく企業にサーバーを用意させて利用料を払ったほうがいいという話をしたかったんかねえ
— 真快速25X Four (@Shinkaisoku_JP) Jun 11, 2020
いや見てないから知らんが
「サーバ増やします!」
— 雪村 柚鈴@睡眠不足 (@yukimura_yuzu) Jun 11, 2020
↓
「サーバーは増やすんじゃなくて、時代はもうクラウドなんですよ。」
ってさ・・・
好意的に見れば【オンプレミスは時代遅れじゃぞ】とも取れるし、否定的に見れば【クラウドってただのサーバ群よ? リソース増やすのにはサーバ増強よ?何言ってんのw】だよね。
「時代はオンプレミスじゃなくてクラウドなんですよ」なら、そこそこ正しかった。
— 伊藤 祐策(パソコンの大先生) (@ito_yusaku) Jun 11, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
オンプレミスじゃなくてクラウドでって言うんだったらわかるけど、クラウドかサーバーかって言われるとまるでクラウドにはサーバーが存在しないみたいに聞こえるよな。
— アンドレイ・コピィロフ (@volk_borzoi) Jun 11, 2020
公共機関のデータをクラウドに移すとかITリテラシーが低すぎ
— 吉四六 (@kin_kicchomu) Jun 11, 2020
これから銀行も紐付けるわけで、オンプレミス一択でしょ twitter.com/tsuisoku/statu…
ていうか、マイナンバーの話かい!!!
— りゅうた・じゃめいけおじさん (@ryu___) Jun 11, 2020
マイナンバーのクラウド管理はちょっと…
セキュリティ的にそれでいいの?(マジレス)
オンプレミスを委託した方が良いと思いますが…
でも、実は何でもかんでもクラウドの時代は終わっててオンプレミスもありだよね。
— りゅうた・じゃめいけおじさん (@ryu___) Jun 11, 2020
という世の中ななってるんで遅いとは思いますが笑 twitter.com/lovefootball21…
まぁ一部をクラウド化して、重要機密に関わる部分のみオンプレミスにするのは、費用対効果としてアリだとは思うし、実際世の中既にそういう動きになってきている。最もそこまで深く考えた上での発言とは思えないがw
— ふじたく@しばし観戦お預け (@fujitaku_GMB) Jun 11, 2020
真面目な話、クラウド化したら障害は減ると思いますが、障害発生時の影響がオンプレミスと比べて桁違いだから、サーバー立てて管理した方が無難かと
— マサキ/masaki (@K1TPyiEJaIqjdgB) Jun 11, 2020
#クラウド蓮舫
スポンサーリンク
スポンサーリンク
クラウド最強論、オンプレミス不要論があったけどまぁ今となっては…。結局どうあがいても金かけないとサービス止まるねんっていうオチがついてる
— 蒼雀 頃(あおすずめ) (@BluesparrowXYZ) Jun 11, 2020
マイナポータルはSalesforce開発で、すでにクラウド化してるんだよなぁ…
— ミスモナコイン (@MissMonacoin) Jun 11, 2020
salesforce.com/jp/customer-su…
マイナポータル、ログインしてみたらけっこうちゃんとしてて、やるじゃんって思いました。政府系でもこういうの増えてほしい。で、どこが作ってんの?と思ったらぴったりサービスの部分はNTTデータがSalesforce使って作ったのか。 "最大時でも8人と少数精鋭のチーム体制" nttdata.com/jp/ja/case/201…
— FJT Seth (@sett4) May 7, 2020
マイナンバーのシステムってクラウドじゃないのって調べたらクラウドとオンプレミスの混合だった。マイナポータルは個人情報を持たないけどこのあたりがクラウド。機微情報はオンプレ。アクセス集中でトラブったならクラウドのところかな。だったら長時間の障害はおかしい。頑張れ両方。知らんけど
— イシュト (@Istvan_Crimson) Jun 11, 2020
実際問題、マイナポータルはハイブリッドクラウド(大部分をパブリッククラウド、一部をオンプレミス)なので、「クラウドはないでしょ」との反駁は失当で、「クラウドで構成しつつもスケーリングを作り込まなかったり、サイジングが甘かったりした」というのが実態でしょ、という感じ
— V層もどき (@desuga_NlkL5EiN) Jun 11, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。