2024年03月13日更新
けもフレ けものフレンズ 考察

【けものフレンズ】かばんちゃんの正体はヒトの遺物から生まれたヒトのフレンズなのでは?という説を検証

9話で「動物だけでなく、動物だったものもフレンズになる」という設定がはっきり示されました。さらに福原プロデューサーが「かばんちゃんが人間だと断言したわけではない」という趣旨の発言をし、かばんちゃんがヒトのフレンズだという説が注目を集めています。この記事ではその説を様々な角度から検証していきます。

123197
1

プロデューサーがかばんちゃんフレンズ説をほのめかす

福原プロデューサーが言及している記述はおそらくこの部分

福原「主人公のかばんちゃんは、博士が人間だと言いました。普通なら、そういうことが判明するのは最終話の近くだと思うのですが、このアニメでは第7話で分かります。物語の折り返し地点で、自分が人間だと分かったかばんちゃんが、それからどういう行動をとるのか。そこを見てもらいたい」
引用元:www.itmedia.co.jp(引用元へはこちらから)
プロデューサーが「かばんちゃんは人間だ」と断言したかのような記事が出たけれど、後になって「博士が断言してるだけ」と訂正が入ったという流れです。もし、かばんちゃんがただのヒトなのであれば、わざわざ訂正を入れる必要はなかったはず。これは、かばんちゃんはヒトのフレンズだと言っているようなものでは?

でも、ヒトは絶滅したのでは?なら、フレンズ化も不可能では?

公式サイトイントロダクションでは、

神秘の物質「サンドスター」の力で、動物たちが次々とヒトの姿をした「アニマルガール」へと変身

と書かれています。フレンズが生まれるには、元になる動物が必要ということになりますが…。
出典:4話
ツチノコ「あいつ、絶滅していなかったのか」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:7話
助手「ヒトはもういないのです」
博士「ヒトはもう絶滅したのです」
博士「ある日を境にいなくなったのです」
助手「ここに住めなかったということか」
博士「もしくは私達の知らないところに今もいるのか」

絶滅したのかどうかは不明ですが、しばらくの間、パークにヒトの姿はなかったようです。とすると、ヒトのフレンズが生まれる可能性もないことに…。

フレンズは遺物からも生まれる!かばんちゃんもそのタイプでは?

出典:2話
ボス「フレンズと呼ばれる生き物たちで、彼女たちは動物とその遺物と…」
出典:9話
コウテイペンギン「サンドスターが動物にあたるとフレンズになるんだ」
ロイヤルペンギン「あるいは動物だったもの、とかね」
マーゲイ「そう、ここだけの話、ジャイアントペンギンさんがそのタイプらしいですよ!」

ヒトがいなくても、遺物があればOKとのこと。それなら、かばんちゃんがフレンズの可能性も出てきます。

ヒトのフレンズだとすると、いろんな現象にすんなり説明がつく!

登場タイミング

出典:3話
かばんちゃんが登場する前日、山からサンドスターが噴き出したことが分かっています。また、ヒトの周囲に集まりやすい性質を持つセルリアンが、なぜか、かばんちゃんが現れた日にサバンナ地方に多く発生していたことも分かっています。

これらの現象は、噴き出したサンドスターによってサバンナ地方に突然かばんちゃんが生まれたせいだと考えれば説明がつきます。

逆にかばんちゃんが海の外からやってきた純粋なヒトなのだとすると、サバンナ地方だけでなく、海からサバンナ地方に至る経路上にセルリアンが集まっていないとおかしいですが、そういった描写はされていません。

記憶喪失

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:1話
かばんちゃんは自分の名前すら分からない記憶喪失状態です。事故にあって記憶が消えた可能性もありますが、それにしては知識が豊富で頭の回転が速いのが変な感じです。しかし、遺物から生まれたのであれば、自分に関する記憶だけが欠落していても全くおかしくありません。

中性的

出典:9話
かばんちゃんは体型や、温泉での様子などから、少なくとも体は女性と思われます。しかし一方で、一人称が「僕」だったり、服が少年ぽかったりと、男性的な特徴も持っています。

これは、ヒトだった少年が、フレンズ化して女の子になったと考えれば説明がつきます。実際、ライオンのフレンズはメスなのにたてがみが生えていて、オスの特徴も併せ持っていました。

帽子泥棒呼ばわり

出典:3話
アライさんによれば、

「サバンナでその帽子を見つけたとき、そこを通ったボスがなんと喋りだしたのだ」(7話)
「つまりそいつは帽子泥棒なのだ」(8話)

どうやら、拾った帽子をかばんちゃんに盗まれたということのようです。しかし、かばんちゃんがそんなことをするとは思えません。帽子あるいはその周辺にあった遺物から、かばんちゃんが生まれ、そのまま帽子をかぶってどこかに行ってしまったと考えたほうがしっくりきます。

サンドスターエフェクト

出典:1話
9話のボスの謎の音声によれば「セルリアンはサンドスターを奪っている」とのこと。したがって、セルリアンを倒したときに出てくるキラキラしたエフェクトは、サンドスターと考えていいでしょう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:6話
サンドスターエフェクトはフレンズが強い力を発揮したときにも出ます。例えば、ヘラジカとライオンの決闘シーンや、トキの飛翔シーンで出ていました。

このエフェクトがかばんちゃんからも出ていれば、フレンズ疑惑が強まるのですが…。
出典:1話
崖を滑り落ちるときのエフェクトは、積もったサンドスターが蹴散らされただけかもしれず微妙です。

しかし…。
出典:1話
かばんちゃんが作った紙飛行機からエフェクトが出ていました!この紙はプラスチックケースに入っていたパンフレットなので、噴き出したサンドスターの影響は受けていないはずです。かばんちゃんの指先からサンドスターが出たと考えていいのでは?

バースデイ

出典:www.cafereo.co.jp
けものフレンズの第二弾キービジュアルがジグソーパズル化されたのですが、その商品名はなんと『バースデイ』。

手前からサンドスターが湧いていることや、かばんちゃんが映っていないことなどもあわせて考えると、これはかばんちゃんの誕生シーンの可能性が高いです。

もちろん、アニメ本編ではこんな展開は無かったわけですが、キービジュアルなので食い違いがあるのは仕方ないでしょう。初期の構想ではサーバルたちが、かばんちゃんの誕生に立ち会うところから物語が始まる予定だったのかもしれません。

かばんちゃんはどんな遺物から生まれたのか?

出典:OP
OPでかばんちゃんの後ろに描かれているものが十字架のように見えるため、ヒトの遺骨から生まれたという説があります。ただ、そういうマッドな設定を持ち込んでくるかというと微妙な気がします。帽子にくっついていた髪の毛から生まれたと考えるべき?

フレンズ化に必要な物について、アニメでは「遺物」「動物だったもの」と曖昧な表現しかされていませんが、アプリ版ではもっと詳しい設定が出てきています。
出典:twitter.com
記憶・記録のみからでもフレンズ化するということなら、カバンあるいは帽子などの装飾品から生まれた可能性もありそうです。

かばんちゃんは誰の遺物から生まれたのか?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:Uploaded
かばんちゃんの帽子のデザインが、アプリ版パークガイドのミライさんの帽子と一致することから、ミライさんのフレンズだという説が人気です。ミライさんのCVも、かばんちゃんのCVも内田彩さんだということも、その説を後押ししています。

ただ最近になって、アプリ版に登場したジャパリパーク動物研究所副所長のカコさんがフレンズ化したのではという説も出てきています。
出典:www.kicl.info
こちらがカコさん。髪型や髪色は確かにかばんちゃんに似ています。
出典:shiba.2ch.net
各キャラの関係図。

さらに、アプリ版のプレーヤーのフレンズがかばんちゃんなのではという説も登場しています。

確かに、アプリ版のプロローグを見ると、プレーヤーが転生することを示唆している感じもします。
あなたは忘れてしまうでしょう

ともに過ごした日々と私のことを……

私は忘れない。

あなたの声、温もり、笑顔……その優しく純粋な心

どれほどの時が経っても……

あなたが全てを忘れてしまっても……

私は決して忘れない

本当にありがとう

いつかまた、きっと私たちは出会えるから……

今は、さよなら……

(プレイヤー名)
引用元:wasasula.hatenablog.com(引用元へはこちらから)

ネットの反応いろいろ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:6話
前にも後ろにも穴が空いているところが不気味です。まるで弾丸が貫通したかのよう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

趣味の新着

【1巻が期間限定無料中のKindle漫画】BLUE GIANT MOMENTUM: 大が挑むNY

仙台、東京、ヨーロッパを経て、ついにニューヨークへ!ジャズの頂点を目指す大と仲間...

【Amazonタイムセール】特別な想いを形に ROSE ISLAND プリザーブドフラワー

大切な人への贈り物に最適なROSE ISLANDのプリザーブドフラワー。枯れない...

【Amazonタイムセール】Deconovoロールスクリーン:快適空間を作る遮光アイテム

Deconovoの1級遮光ロールスクリーンは、日差しを遮り快適な空間を実現。断熱...

【Amazonタイムセール】感謝を伝えるソープフラワーギフト:母の日、記念日に最適

特別な日に彩りを添える、ソープフラワーギフトボックスをご紹介。枯れないバラの美し...

【Amazonタイムセール】ゆるキャン△ x カレーメシ!限定コラボセットでアウトドアを満喫

大人気アニメ「ゆるキャン△」と日清カレーメシのコラボセットが登場!オリジナルステ...

【1巻が期間限定無料中】Kindleで読むメダリスト:夢を追う二人の情熱と成長の物語

つるまいかだ氏の漫画「メダリスト」は、フィギュアスケートの世界で夢を追う青年と少...

アクセスランキング

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【事故】GW山陽道で玉突き事故発生!鴨方IC付近で渋滞

ゴールデンウィーク中の山陽道で、鴨方ICから道口PA付近のトンネル内で4台が絡む...

【火事】静岡県磐田市上万能で火災発生、消防車が出動

2025年5月4日午前9時過ぎ、静岡県磐田市上万能付近で火災が発生し、消防車が出...

【事故】GW初日、山陽道でキャンピングカー横転事故発生!

ゴールデンウィーク初日、山陽道でキャンピングカーの横転事故が発生し、大規模な交通...

【衝撃】江ノ電自転車ニキ、奥さんは美人書家の國重友美(俳優西村和彦の元妻)だった! 撮り鉄また負ける

江ノ電自転車ニキとは、江ノ電の人気列車の横を自転車で走ってしまい、多くの鉄道ファ...

GWの東名高速で多重事故発生!伊勢原JCT付近で大渋滞

ゴールデンウィーク中の東名高速下り線で、伊勢原JCT付近を先頭に車両4台が絡む玉...

まとめ作者