出典:plaza.rakuten.co.jp(出典元へはこちらから)
映像の投影のされ方がよく似ているのが分かるはず。
また、実はこのシーンは黒歴史という言葉の由来を踏まえた、高度なパロディネタになっています。というのも、めぐみんたちの過去のような、個人の恥ずかしい過去のことを最近は黒歴史と表現しますが、なんと黒歴史は∀ガンダム発祥の言葉なのです。
∀ガンダムの世界では過去、宇宙戦争を繰り返していた頃の歴史を黒歴史と呼びます。宮殿に封印されていたのは、その黒歴史の映像です。封印されていたことからも分かるように、黒歴史は無かったことにしたいダークな歴史という扱いでした。そこから転じて、現在のような意味で使われるようになったのです。
このすば2期に登場したパロディネタの元ネタまとめ!黒歴史投影シーンが∀ガンダムと一致、など
アニメ『この素晴らしい世界に祝福を!』の2期では、他のアニメや映画のパロディネタがところどころにぶっこまれるようになりました。「ゆんゆんのぼっち誕生日会は飛雄馬のクリスマスが元ネタ?」「カズマの裁判は逆転裁判が元ネタ?」など、特定できたネタを話数別に紹介していきます。
【通り魔?】愛知県名古屋駅 名駅の金時計の近くで男性が倒れ血溜まりがあり現場は騒然…【殺傷事件?】
愛知県名古屋駅 名駅の金時計の近くで男性が倒れ近くに血溜まりがあったとの情報が…...
【おそ松さん】コンビ名とその由来のまとめ!数字松、若葉松など全種類網羅!【カップリング】
『おそ松さん』に登場する六つ子のコンビ名(カップリング名)とその由来をまとめまし...