【ヴァイオレット・エヴァーガーデン】キャラ名の由来になった花の名前と花言葉まとめ

アニメ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』に登場するキャラのほとんどは、花の名前と一致する名前を持っています。そこで、キャラごとに由来となった花の名前と、その花言葉をまとめてみました。ヴァイオレットの花言葉が「愛」であるなど、花言葉がキャラ設定と深く結びついていて面白いです。

246597
0

ヴァイオレット → 愛

出典:6話
本作の主人公、ヴァイオレット・エヴァーガーデン。孤児だったため、当初、名前はありませんでしたが、彼女を一人の人間として扱いたいと考えた少佐がヴァイオレットと命名しました。そのヴァイオレットが花の名前になっています。
出典:4話
ヴァイオレットの和名はスミレです。スミレの花言葉は色によって変わるのですが、命名するときに少佐が見ていたスミレは紫だったので、紫のスミレの花言葉をあてはめるべきでしょう。その花言葉は「貞節」、「愛」となっています。

少佐は命名時、ヴァイオレットに「成長すれば君はきっとその名にふさわしい女性になる」と言っていました。戦争しか知らなかったヴァイオレットに「愛」を理解してほしいという想いを込めて命名したものと思われます。

ブーゲンビリア → 情熱

出典:4話
少佐ことギルベルト・ブーゲンビリア。ファミリーネームのブーゲンビリアが花の名前になっています。
出典:ja.wikipedia.org
ブーゲンビリアの花言葉は「情熱」「あなたしか見えない」。ヴァイオレットの養育に情熱を注ぎ、ヴァイオレットだけを見ていた少佐にふさわしい花言葉と言えるでしょう。

カトレア → 魅惑的

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:1話
カトレア・ボードレールはC.H郵便社の自動手記人形の一人。ファーストネームのカトレアが花の名前になっています。
出典:ja.wikipedia.org
カトレアの花言葉は「魔力」「魅惑的」。人気ナンバーワンの自動手記人形であり、スタイル抜群なカトレアにふさわしい花言葉と言えます。

エリカ → 孤独

出典:2話
エリカ・ブラウンはC.H郵便社の自動手記人形の一人。ファーストネームのエリカが花の名前になっています。
出典:ja.wikipedia.org
エリカは荒野で自生することが多いため、花言葉は「孤独」「寂しさ」となっています。内向的な性格で当初、ヴァイオレットから距離をとっていたエリカにふさわしい花言葉と言えるでしょう。

アイリス → 吉報

出典:4話
アイリス・カナリーはC.H郵便社の自動手記人形の一人。ファーストネームのアイリスが花の名前になっています。出身地の村でアイリスが満開になったときに生まれたからその名がつけられた、と本人が4話で説明していました。
出典:4話
アイリスの花言葉は「恋のメッセージ」「吉報」となっています。4話で、幼馴染に告白して振られたことが明らかになったり、両親に感謝の手紙を送ったりしていたアイリスにわりと当てはまっている花言葉だと思います。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ルクリア → 優美な人

出典:3話
ルクリア・モールバラは自動手記人形育成学校でヴァイオレットと同期だった生徒。ファーストネームのルクリアが花の名前になっています。
出典:en.wikipedia.org
ルクリアの花言葉は「優美な人」「しとやか」「清純な心」。兄やヴァイオレットに対して常に思いやりの心を持って接していたルクリアにふさわしい花言葉と言えるでしょう。

ローダンセ → 変わらぬ思い

出典:3話
ローダンセは自動手記人形育成学校の教師。フルネームは不明。
出典:ja.wikipedia.org
ローダンセの花言葉は「変わらぬ思い」「終わりのない友情」となっています。良きドールを育成すべく、厳しい姿勢で生徒に向き合っているローダンセにふさわしい花言葉と言えます。

ステファノティス → 二人で遠くへ旅を

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:6話
リオン・ステファノティスはユースティーティア天文台シャヘルの写本課職員。ファミリーネームのステファノティスが花の名前にになっています。
出典:ja.wikipedia.org
ステファノティスの花言葉は「二人で遠くへ旅を」「清らかな祈り」。6話ラストで天文台を離れて旅に出る決意をし、ヴァイオレットとの再会を願っていたリオンにふさわしい花言葉と言えるでしょう。

オリビア → 思慕

出典:7話
オリビア・ウェブスターは、有名な劇作家オスカー・ウェブスターの娘。ファーストネームのオリビアが花の名前になっています。
出典:www.kanekoseeds.jp
オリビアはナデシコの品種のひとつ。花言葉は「思慕」となっています。父のオスカーを慕っていたオリビアにふさわしい花言葉と言えるでしょう。

マグノリア → 持続性

出典:10話
アン・マグノリアとクラーラ・マグノリアは10話に登場した母子。苗字のマグノリアが花の名前になっています。
出典:ja.wikipedia.org
マグノリアの和名は木蓮。花言葉は「自然への愛」「持続性」などとなっています。

「持続性」は、自らの死後、50年間に渡って娘に手紙が届くようにしたクラーラにふさわしい花言葉。「自然への愛」も虫取りが好きなアンにあてはまっているように思います。

花の名前ではない人たち

スポンサーリンク

スポンサーリンク

・クラウディア・ホッジンズ
・ベネディクト・ブルー
・シャルロッテ・エーベルフレイヤ・ドロッセル
・ダミアン・バルドゥール・フリューゲル
・アルベルタ
・オスカー・ウェブスター

男性や王族については必ずしも花の名前にはなっていないようです。

ほかにもヴァイオレットエヴァーガーデンの記事を作っています!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

趣味の新着

【Amazonセール】HBXラジコンカー:子供も大人も楽しめるオフロードRC

HBXのラジコンカーは、子供から大人まで楽しめる本格的なオフロードRCカーです。...

ファブルも唸る!? グレンギリー2014コラボウイスキー登場

人気漫画『ザ・ファブル』とウイスキー評論家・山岡秀雄氏が選んだグレンギリー201...

【ベストセラー】親子バラエティ初エッセイ!夢と愛に溢れる家族の物語

人気YouTuber「親子バラエティ」初の書籍!父の夢を叶える家族の奮闘記。笑い...

【ベストセラー】二宮和也、初の新書『独断と偏見』で語るニノ流哲学

二宮和也さんが新書に初挑戦!写真なし、文字だけの世界で、40代になった彼の視点か...

【ベストセラー】ちいかわタロットカード:可愛らしいイラストで運勢を占う

大人気キャラクター「ちいかわ」のイラストが満載のタロットカードが登場!22枚のオ...

泉州タオル:日本製フェイスタオル10枚セットの魅力

大阪泉州で作られた高品質な日本製フェイスタオル10枚セットをご紹介。綿100%で...

アクセスランキング

【火事】新宿区下落合で火災発生、目白駅周辺で消防車出動

2025年4月4日早朝、新宿区下落合3丁目付近で建物火災が発生し消防車が出動しま...

【事故】昭島市イトーヨーカドー解体現場で足場崩落事故発生

東京都昭島市で、解体工事中のイトーヨーカドーの足場が崩落し、複数人が負傷する事故...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【火事】墨俣一夜城址公園で車両火災発生!花見客で大混雑

岐阜県大垣市の墨俣一夜城址公園駐車場で車両火災が発生し、花見客で賑わう中、現場は...

【火事】板橋区南常盤台で火災発生、環七沿いときわ台駅付近

4月4日、東京都板橋区南常盤台で火災が発生しました。改装工事中のマンションから出...

【事故】阪神高速湾岸線で痛ましい事故発生、舞洲付近で大渋滞「バスの運転手が挟まれています」

2025年4月4日、阪神高速5号湾岸線湾岸舞洲付近で発生した事故に関する情報をま...

まとめ作者