ダイパリメイクの映像が公開され、3D世界でキャラはディフォルメ2頭身と判明。ネットでは他作品との比較が盛んに行われ、「グラフィックが微妙。剣盾みたいなのを期待してた」という声が出ています。一方で、「原作に忠実で良い。もりのようかんをリアルにするわけにはいかない」と肯定的な意見も。
【公式】『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』初公開映像
2021年冬、『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』が、Nintendo Switchで発売決定! 2006年に発売されたニンテンドーDS用ソフト『 ...
こんな事を言うと刺されそうだけど、なんで2頭身にした?
えー、なんか微妙😞💦
剣盾くらいの綺麗さを求めてた👉🏻👈🏻
#ダイパリメイク
ダイパ原作と、その15年後に発売されるダイパリメイクの比較
これもはやドットか3Dかの違いしか感じないのだが…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
正直、「ダイパリメイクのグラフィックが酷いってのは事実」で、問題は許容、というより妥協できるかどうかって事だと思うんだよね。
左右どっちがいい?って言われたらさすがに冷静になると思うんだ。
こうならなかったのは、開発スピードに依るものだろうか twitter.com/jnsdtsjx/statu…
@tamamaru0203 いやいやいやww比較するなら近い頭身ので比較しろよww
デフォルメはあくまで作風であって好みとか許容の問題でしょw
クロノトリガーの頭身抑えめのゲーム内グラフィックに寄せたイラストをデッサンが狂ってるって叩いてる人思い出したわwww
ダイパリメイクのグラフィックについて文句を言う人に対して何でも文句をつけたいだけなんて言ってる奴おるけど、さすがにこれは微妙
ポケモン公式さん、やっぱりユーザーの求めるものを完全には把握してなくて、あの頃の思い出を改悪してしまう、、w
ゼルダの夢島とか完璧な外注でした
はっきり言うけどダイパリメイクに関しては1部の厄介オタクが文句言う内容だと思う
正直同じ冒険を目指すなら15年前の作品やればいいわけだし、多分皆さん欲しかったのはメガシンカ!15年の厚みが増えたダイパ!だったわけであり…
現時点でその要素が見えない以上は「買うけど微妙」の評価
ダイパリメイク、機体が高かった分なんか微妙な感じするんだけど…俺だけ…?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2頭身のキャラってドット絵の世界だと別に違和感ないんだけど3Dで2頭身になるとマジで変なんよな
バトル時のグラフィックも微妙やしレジェンズや剣盾作れる技術あるんならダイパリメイクもゲーフリにちゃんと作って欲しかった
#ダイパリメイク
ダイパリメイクきたぁぁぁぁぁああれ??なんかグラフィック中途半端に古くね?ってなった
ドット絵の良さを残しつつ3Dにしようとした結果、XY・ORAS時代の微妙な3D感のみ残ってしまったというか
リメイクならリメイクらしく、オリジナルに固執せず、新しい綺麗なグラフィックでダイパやりたかったな
ダイパリメイク微妙とか言ってる奴はポケモン二度とすんなリメイク出ただけありがたく思えよ増田さんありがとう
ダイパリメイク、グラフィック微妙って思ってたら、友達から「俺ら世代は低コストで作られるこの作品でもリメイクなら買うし、ファンは買わなくても次回作は買うから結局ポケモンも金儲けの会社」って言われて悔しかったけど、正論過ぎて何も言い返せなかった自分が悔しい…
#ダイパリメイク
ダイパリメイクのグラフィックに微妙と感じてたけど
超絶グラで天井や壁をカサカサ動くヒードランはなんか見たくないのであのグラフィックで良かった。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
まぁダイパがデフォルメ気味なのは、もりのようかん配慮だよ。剣盾の等身でもりのようかんやったらもうそれはSIRENだよ
ダイパリメイクに求めてる要素でもりのようかんの幽霊たちについての解明ですね…
背景ストーリーとか知りたい…知りたくない?
ダイパリメイクを望んでた人って
①原作に忠実なリメイク
②アレンジを加えても良いから最先端の技術でのリメイク
の2種類いて、①の人は今回のリメイクに肯定的なんだなと
私は②で、HGSSみたいに当時の最先端(ダイパ)のグラフィック・技術でのリメイクを見たかった(剣盾グラフィック)から微妙
ダイパリメイクの良い点
・リメイクされた現実
・再現度
ダイパリメイクの微妙だと思った点
・2頭身
・レッツゴー感がある
・パワプロ
・グラフィック
・外注
ダイパリメイクはDSのソフトをただSwitch用に作り直しただけっぽく見えて…期待感が薄れてしまった😭
しかもグラはピカブイ以下だし…
今後リメイクがこの路線で行くならとても残念な気持ち😢
…それでもきっと買うとは思います😇
やり込むかは微妙だけど💨
みんなダイパリメイク望んでたのに「思ってたのと違う」、「グラフィックが…」とか言うのは少し身勝手過ぎでは?みんな価値観違うからどう思おうと自由だけど、制作側も悩んで一生懸命作ってる訳だし、せめて心の中にしまっておこう…?まあとりあえずさ、ムックルの鳴き声聴いて落ち着けよ(イケボ)
ダイパリメイクが微妙と楽しみって意見で賛否両論あるけど僕は普通に楽しみだし絶対やる
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。