ダウンロードしたzipを解凍すると、shogi686_wcsc25というフォルダが現れる。その中にあるshogi686.exeとshogi686_32bit.exeが将棋エンジン本体。
shogi686.exe: 64bit OS用
shogi686_32bit.exe: 32bit OS用
64bit OS用はAVX命令が使えるCPUでないと動作しない。筆者の環境では64bit OS用は動作しなかったが、32bit OS用は動作した。
将棋所で利用可能なUSI将棋エンジンを17種類まとめました。全てフリーダウンロード可能です。基本的にダウンロードリンクを掲載するようにし、ダウンロードリンクが無い場合も具体的なダウンロード方法を説明するようにしています。将棋所へのエンジン登録の際に迷わずに済むよう、エンジン本体のファイル名も記載。
「ロシデレ」キャラ人気投票結果発表!周防有希が1位に輝く!アーリャを抑え、作者・燦々SUNも驚きの
BOOK☆WALKERで実施された『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん...
『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など
「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...
【Re:ゼロから始める異世界生活】キャラの強さに関する原作者の回答まとめ!最強と最弱は一体だれ?
ask.fmでリゼロ原作者の長月達平先生が「ラインハルトを倒すのは無理」「レムは...