アスベスト混入の珪藻土マットが回収対象となったことを受けて、そのほかの珪藻土製品にも不安を感じ、処分したくなる人が続出。そこで、問題になるのが捨て方。自治体によって何ゴミ扱いになるかが違っていて、燃やさないゴミ、粗大ごみで捨てられるところもあれば、捨てることが禁止されているところも。
目次
【発表】珪藻土マットにアスベスト混入か、ニトリも自主回収
— ライブドアニュース (@livedoornews) Dec 22, 2020
news.livedoor.com/article/detail…
2016年12月から今月16日までに販売した、9商品約241万個を自主回収する。珪藻土マットをめぐってはホームセンター大手「カインズ」もアスベストが混入した疑いで自主回収している。 https://t.co/KL9LBMTrKI
取り敢えず、ニトリ製じゃないけど
— hide (@heavenly2breeze) Dec 23, 2020
珪藻土のコースターを一応処分しておこう
気にしすぎても仕方ないけど
作ってる業者とか国は大差ないと思うんで・・ね
珪藻土製品、自治体回収のゴミで出すと収集車で粉砕されてしまって作業員が危険って見たけど、ニトリ以外の珪藻土製品を捨てたい場合どうしたらいいんだろう…??
— ノン子✴︎2y (@nononon0127) Dec 23, 2020
100均で買った珪藻土コースター捨てたいなー
撮影用に買った珪藻土コースターあるけど、百均だからChina製だろうし怪しいな。
— midori✣断捨離が進まない (@NankaiMidori) Dec 22, 2020
捨て方は…産廃あつかい?
品名マジックで書いて不燃ゴミに出したら良い? twitter.com/murrhauser/sta…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
厚労省に電凸した
廃棄に関しては環境省の管轄なので厚労省が回収とかはないとの事
メーカー回収品以外の処分に関しては
各自治体に問い合わせろと言う定型文の返答
ただ、担当さん個人としては一刻も早く何とかしたいけど担当省庁が違うから・・という話
自分の自治体に電凸したら
「ビニール袋で密封したうえで指定袋に入れて出してください」
と言われた
引用元:asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608690233/402
【静岡県裾野市 珪藻土マットなどについてのお知らせ】
・対象の製品を持っている人へ
市では収集できません。ごみステーションに出したり、美化センターへ持ち込まないでください。メーカーなどが回収することになります。
・他の同種の製品をごみとして出される場合
対象の製品以外は、通常通り「燃えないごみ(埋立)」として収集します。
引用元:www.city.susono.shizuoka.jp(引用元へはこちらから)
【京都府木津川市 石綿(アスベスト)を含む珪藻土製品のメーカー回収について】
各メーカーが自主回収を行いますので、対象製品をお持ちの方は市のごみ収集には出さずに、回収方法・返金などについて各メーカーにお問い合わせください。
石綿(アスベスト)を含まない珪藻土製品は、引き続き「燃やさないごみ」として出せます。
収集員が安心して収集できるよう、「(メーカー名)製・石綿なし」などの貼り紙を貼付いただくようご協力をお願いいたします。
引用元:www.city.kizugawa.lg.jp(引用元へはこちらから)
【大阪府泉大津市 珪藻土を使用したマットやコースターの排出について】
一部の珪藻土マットやコースターに石綿(アスベスト)が含まれていることが判明しました。
珪藻土マットやコースターは、小型粗大ごみで排出していただいているものです。
市役所では皆様の安全のために、全ての珪藻土マット、コースターを排出される際、以下のとおりお願いいたします。
・粗大ごみ電話申込センターにお申し込みの際、珪藻土を使った製品があることをお伝えください。
・小型粗大ごみとして出す際は、他の小型粗大ごみと別の袋に分けてください。
引用元:www.city.izumiotsu.lg.jp(引用元へはこちらから)
【埼玉県大里郡寄居町 珪藻土を使用した製品(バスマット等)のごみ収集停止について】
ごみ収集時における対象製品の判別が困難であるため、当分の間、珪藻土を使用した製品の収集は行いません。対象製品以外の製品の廃棄については、販売店等にご相談ください。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
引用元:www.town.yorii.saitama.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
年末に向けてのんびり大掃除し始めてる。
— Nanane (@CoLoRo_0u0) Dec 23, 2020
珪藻土は我が地域では不燃ごみで出せる、覚えた。
ゴミの分別マニュアルになかったから電話しなきゃで面倒だったというか、向こうもすぐ分からなくてめっちゃ調べてくれて申し訳なかった。
珪藻土の製品、アスベスト含んでるかに関わらず各自治体がごみ収集停止しだした…
— みかん (@mikan20171020) Dec 23, 2020
販売店が回収してない場合はゴミ袋に入れて一生家に保管❓
珪藻土、捨てる場合は専門の業者に頼まないといけないのね。陶器と一緒に捨てられる自治体もあるみたいだけど、私が住んでいるところはダメだった。バスマットは続報を待つとして、それ以外の細々した珪藻土グッズを手放すときは気をつけないと。あと、あんまり増やさないようにしよう。
— コイケ (@78koike) Dec 23, 2020
ニトリの珪藻土バスマットちょっと前に捨てたわ!?ゴミ回収業者さんごめん
— 藤坂峰介 (@huzisaka) Dec 22, 2020
@chig_chig 珪藻土便利すぎて手放せないよね。我が家は半年くらい前に燃えないゴミに捨ててしまって業者さん申し訳ない…という気持ちになったよ。
— 桐乃那智@育児中 (@clocknock) Dec 22, 2020
一応セーフらしいけど不安なのと珪藻土=アスベストって連想して収集業者のこと考えずにぽんぽん捨てる輩がいるのも怖い
— にーもに (@mne_monik) Dec 23, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
以前珪藻土系の商品買おうとして調べてたんだけど、中国製はアスベストの混入の可能性あるって前国内の珪藻土メーカーか業者かなんかのホームページで見てから購入自体やめたんだよな。
— 苺まましまろの茉ま莉ちゃんの可愛さは異常 (@SakuraiMatsuri) Dec 23, 2020
アスベスト入りの珪藻土マットを回収したとして、販売業者は回収製品をどういった廃棄物分類で廃棄することになるのだろう。
— tt (@tt16803443) Dec 22, 2020
無理矢理、建材として扱いレベル3とするならまだ分かるが、あのままだとどうしようもないのでは。
処分自体は、溶融し石綿の構造自体を破壊してしまえば問題ないのだろうが。
珪藻土マットまじですか…
— アカスネ🎅 (@acasune) Dec 22, 2020
捨てるか…(捨て方がわからない…)
珪藻土マット、ニトリで買ったかドンキで買ったかわからん。とりあえずネットで買ってないから返品もできない。捨て方もわからない(割って捨てるよう説明があるっぽい)
— ざわちゃん🍒 (@zawachan_______) Dec 22, 2020
珪藻土のニュースこぇー
— Babyぐるーと (@snowmak13) Dec 23, 2020
削らず吸いが悪くなったら棄てようかな
捨て方とかも気を付けないと行けないやつやんけ…
年末大掃除で大量の珪藻土マットが棄てられそうだな
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。