2024年03月21日更新
おそ松さん osomatusan 六つ子

【おそ松さん2期】1話の小ネタ考察集 伝説のF6ポーズが改変されて酷いポーズになってた、など

おそ松さん2期の細かい作画ネタを分析したり、パロディネタを探したりしています。今回は、カラ松が発売したCDが小田和正のCDのパロディだったとか、ちゃんとした大人になったおそ松は浮気なんてしてなかったとか、ハタ坊がジョブズの服を着ていたなどの発見がありました。

92904
0

伝説のポーズがゲスいポーズになってしまった!

出典:2期1話
松野家付近に貼ってあった66時間テレビのチラシ。みんな指で6の形を作っていますが、Tシャツに¥マークが入っているので、6ではなくお金を表していると考えるべきでしょう。

ちなみにこの指の形は、1期1話にも登場していました。
出典:1期1話
そう、イケメンになった六つ子グループF6の決めポーズだったのです。それが金を欲しがるポーズになってしまうとは、嘆かわしいことです。

新松野家に、旧松野家の面影が!

出典:2期1話
増築されていろいろ変わってしまった松野家ですが、よく見ると玄関・ポスト・パラソルはそのまんまです。また、屋上の物干し竿も昔のままに見えます。玄関はともかく、物干し竿のミスマッチ感はなんかすごいです。

チビ太が松野家のWi-Fiに驚いたのはちょっと変!

出典:2期1話
松野家に無料Wi-Fiが設置されていたため、チビ太が驚くシーンがありました。

しかし、ここで1期2話を振り返ってみると…。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:1期2話
なんと、チビ太のおでん屋台にもWiFiが設置されていたのです。どっちかというと、松野家よりちび太の屋台のほうが凄いんじゃないでしょうか?

描写がリアル!六つ子ファンの女の子が推しメンの松パーカーを着てる!

出典:2期1話
それぞれ異なった服を着ているように見えますが、よく見るとパーカーの着用率が妙に高いです。また、その色は六つ子のイメージカラーと一致しています。

これは好きな六つ子の着ているパーカーと同じものを着用しているのだと思われます。実際、握手会では…。
出典:2期1話
イメージカラーが赤のおそ松のところには、赤パーカー着用の女の子が集まっていました。同様に一松のところには紫のパーカー女子が集まっていました。

陳列されていた思い出の品々を特定

出典:左が1期19話、右が2期1話
松野家の玄関を入って進むと、カラ松のギターや六つ子が隠していた本、事故を防ぐための看板など、1期で出てきた思い出の品がいろいろ登場しました。

その中にダンボール製の物体があったのですが、これは自意識ビッグバンを起こしたチョロ松がスタバァで使っていたダンボール製のPCとタブレットです。存在を忘れていた人が多いのではないでしょうか。
出典:上が2期1話、下が1期9話
また、痛タンクトップの隣に飾られていた石仮面は、1期9話で十四松が身につけたものです。彼女とデートする前日、兄弟にコーディネートを考えてもらったのでした。
.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

チョロ松がアホ毛の可能性を講義していた!

出典:2期1話
チョロ松がアニメーションスクールで特別講師として、美少女の重要性を語るシーンがありました。そのときホワイトボードには「アホ毛の可能(性)」という文字が。

知っての通り、チョロ松は六つ子の中で唯一、アホ毛の無いキャラです。そんなチョロ松がアホ毛の可能性を語るというのはどういうことなんでしょう。自分が持っていないものに対する憧れの気持ちでもあるんでしょうか。

一松が窪塚洋介みたいなこと言ってた

出典:2期1話
一松「ピースな愛のバイ‌ブスでポジティブに考えよう、おほほほほ」

訳:友好的な愛の波動のある、前向きな感じで考えよう

元ネタは俳優の窪塚洋介が長女が誕生したときに報道陣に対して言った「ピースな愛のバイ‌ブスでポジティブな感じでお願いしますよ」という言葉です。

カラ松のCDの元ネタ

出典:2期1話
カラ松がチビ太とイヤミにプレゼントしていた自分のCD。タイトルは「ラヴ・ストーリーは凸然に」でした。

これの元ネタは、小田和正の「ラブ・ストーリーは突然に」というCDです。
出典:www.geocities.jp
うん、ポーズは同じなんですけど、腹の出っ張り具合が全然違いますね。突然を凸然に改変したのもそういう意図なんでしょう。

CDのパッケージが縦長なのが気になった人もいるかもしれませんが、これは1990年台後半ぐらいまでは主流の形式だった8センチCDというものです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

松代&松造が出前を頼んでいた?

出典:2期1話
松野家の両親がいた部屋に食べ終わったラーメンの器がありました。たぶん、出前をとったのでしょう。金持ちになったのに、食べ物の好みは相変わらず庶民的なんですね。

ハタ坊の服装はジョブズのオマージュ

出典:2期1話
トト子と一緒に新商品のプレゼンをしていたハタ坊は、黒タートルニットと青ジーンズという服装をしていました。

この服装はAppleの設立者、スティーブ・ジョブズのオマージュです。
出典:tom.sweetjam.jp
ジョブスはプレゼンの天才として有名で、また、いつも同じ服を着てプレゼンをすることでも有名でした。

まあしかし、ジョブスの真似をしようが、本人を連れてこようが、トト子の商品をヒットさせるのは無理だったんじゃないのかなという気が。

一松くんのフィギュアはただのデッサン人形

出典:2期1話
トト子「じゃーん、一松くんのフィギュアセット、10万円!」

一松くんのフィギュアと言っていますが、これは絵を描くときのモデルとして使用されるデッサン人形に色を塗っただけの代物です。
出典:www.amazon.co.jp
デッサン人形は安いものだとamazonで300円で売っています。それを10万円で売ってしまおうという発想はすごいです。

ちゃんとしたおそ松の勤務先が判明!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:2期1話
社員証に「フラッグコーポレーション」「flag.jp」などと書かれていました。

フラッグコーポレーションといえば、1期でハタ坊が社長をやっていた会社です。どんな世界線でも成功してしまうとは、ハタ坊の商才はとんでもないですね。

戦闘終了後に脇役が勢揃いしていた!

出典:2期1話
聖澤庄之助やダヨーンもいました。仲の良い人のところに集まったという感じでしょうか。

しかし、ちょっと気になるのは、チョロ松とにゃーちゃんのやりとり。

にゃーちゃんの積極的な行動にトト子が焦っている図に見えますが、このとき二人は入れ替わっていたはず。トト子(中身がチョロ松)がチョロ松(中身トト子)を羨ましがっている図と見るべき?

なお、トド松の周囲には女の子が集まっていて、十四松は一般人大勢に胴上げされていました。

EDクレジットにも「ちゃんとした」という表記が

出典:2期1話
『ちゃんとしたメカパート』などというカテゴリが。

そして、挿入歌は『ちゃんとした合体のテーマ』というストレートすぎるネーミングになっていました。

トッティを探せ!

出典:2期1話
提供画面で実写トッティが画面手前をちょこまか動き回っていましたが、なんと、背景にもトッティが隠れていました。みなさん気づけましたか?

細かい作画ネタいろいろ

出典:2期1話
十四松エアクリーナーの説明がなんか変

『電磁波も防ぎマイナスイオンを放出!これ一台で毎日快適!』
出典:2期1話
おそ松兄さんの足元にゲームボーイらしきものが転がっていました。ゲームボーイの発売は1989年。ずいぶん物持ちが良いですね。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:2期1話
デカパンとだよーんが飲んでいたお店。看板に「場末の」と書かれています。

場末は「町はずれ」という意味で、看板に自分で書くような言葉ではありません。
出典:2期1話
ちゃんとした六つ子が再会した場所に生えていた木は、松の木です。松野家の再会場所にふさわしい木ですね。

以上。ほかにも、いろいろおそ松さんのまとめを作っています!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

趣味の新着

ガンダムデカール140:GQuuuuuuX汎用②でディテールアップ!

バンダイスピリッツのガンダムデカールNo.140、GQuuuuuuX汎用②をご紹...

30MF ローザンエンチャンター: 新クラスアップアーマー登場!

バンダイスピリッツから30MFシリーズのクラスアップアーマー、ローザンエンチャン...

30MM イグライト:初心者向け新プラモデルレビュー

バンダイスピリッツの30MMシリーズに、新たなエントリーモデル「eEXM-40 ...

ガンダムSEED FREEDOM汎用デカール:プラモをさらに彩る!

ガンプラモデラー必見!バンダイスピリッツからSEED FREEDOM対応の汎用デ...

【Amazonタイムセール】クモリ(Kumori)掛け布団:暖かさと快適さを手軽に

Amazonで人気のクモリ(Kumori)掛け布団を徹底解説!暖かさ、軽さ、洗濯...

劇場版公開記念!名探偵コナン107巻 特装版予約開始

青山剛昌先生の人気シリーズ『名探偵コナン』の最新刊107巻が、劇場版公開を記念し...

アクセスランキング

【ダイヤ遅延】京葉線・武蔵野線で窓ガラス破損!原因と影響を調査

2月21日、京葉線と武蔵野線で相次いで電車の窓ガラスが破損するトラブルが発生。舞...

【自殺志願者】横浜駅で飛び降り未遂、各線に遅延 「ビルから飛び降りようとしてる人がいる」

2月20日、横浜駅で発生した飛び降り未遂事案により、横須賀線、湘南新宿ライン、相...

【火事】大阪市東淀川区で火災発生!現地の様子と被害状況

2月21日、大阪市東淀川区付近で火災が発生しました。黒煙が立ち上る様子や、消防に...

【火事】神戸市灘区で住宅火災発生、消防が消火活動

2月21日、神戸市灘区畑原通で住宅火災が発生しました。王子公園駅北側の住宅街から...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【火事】群馬県高崎市下小塙町で火災発生:被害状況まとめ

2月21日、群馬県高崎市下小塙町付近で発生した火災に関する情報をまとめました。現...

まとめ作者