三重県桑名市の多度大社で行われる「上げ馬神事」に県教育委員会が勧告を出しました。馬を威嚇しないよう求め、安全管理と神事の在り方を改善するよう要求しています。多度大社は今月末までに改善策を示す予定です。福永教育長は「馬の過酷な状況は確かであり、社会の考えにそぐわないため、改善を図るべきだ」と述べました
三重県桑名市の多度大社で毎年5月に行われる伝統行事「上げ馬神事」が動物虐待に当たると批判されている問題で、県教育委員会は17日、県文化財保護条例に基づき、馬を威嚇しないよう求める勧告を多度大社に出
記事の内容で勘違いおこしやすいですね…
— トイ | マネジメントオタク (@NDHDCEO) Aug 17, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
馬にとって良い方向に進んで欲しい。伝統と共存する道を模索する時代になれ
— レバレッジマン💗ラブホワイト🏩レバNs'👩⚕️Mie👶 (@Mie_leverage_ns) Aug 17, 2023
ふむふむ
— ねぎとろ@ポケカちいかわ (@ggg45454511) Aug 17, 2023
時代に合わせて神事も変えるべき。生贄を捧げるのではなく武を捧げるのだし馬やめて鉄馬🏍でもエエよ
— のるかそるか (@norukasoru46758) Aug 17, 2023
雰囲気だけで勧告の内容を書かないのは記事としてほぼ無価値では“県教育委員会は17日、県文化財保護条例に基づき、多度大社に勧告を出した。福永和伸教育長が記者会見で明らかにした。上げ馬神事に関する勧告は2011年以来2度目。(中略) 県文化財保護審議会が改善を求めていた。”
— くらな (@kurana_e) Aug 17, 2023
個人的には良い判断な気がしなくもないが歴史あるものに対してはおいそれと口出しにくいわね。
— chillerdrain (@chillerdrain) Aug 17, 2023
こうやって神事や文化が潰されていくんだろうな
— とらじ2 (@ToraG_2) Aug 17, 2023
サラブレッドを使っていて神事も何もない
— わらび餅2号店🐕🐇 (@niko_rabbit777) Aug 17, 2023
いいことだね。動物虐待文化は潰したほうがいいからね
— 田圃案山子@フォロバ100 (@zamonaz2) Aug 17, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
お前 いけにえ とかも続けるんか? 倫理とか的に良くないのは無くなるべきだと思う
— マヨリーマヨラー #ジョジョのスタンド登場順に描いたら画力上がる説 (@QPmayory) Aug 17, 2023
こんな神事なら潰れてもオケーw
— ビルダーハンバーグ会議改め太一子 (@Viglyacfb9iQ6wg) Aug 17, 2023
無くなる前に見に行っとけば良かった季節外には行ってるんやけどなー
— うんちょこ🦆 (@ebebemoom) Aug 17, 2023
じゃあ競馬も骨折の可能性あるからダメだね。
— ボックスカルバート (@akiotas) Aug 17, 2023
競馬好きから1つや2つや3つ言わせてくれ。まず競馬を比較しないでくれ。まず馬の扱いが全然違う。どれだけ勉強して健康、体重の維持、馬の扱いを覚えるか。馬の健康に気を使ってご飯の量、運動量を計算するのか。どんな事だって怪我は付き物。走ってる時転ばない人いませんよね?(続く)
— 嘉っちゃん(@⌒ε⌒) (@katyan730) Aug 17, 2023
競馬は競走馬に品種改良されたそれ用の馬で訓練もしていますが、上馬神事は神事用の馬じゃないし訓練もしてない。あなたが「明日オリンピックで400m泳いで金メダル取ってこい」って言われてるようなもんなんだよ。
— 黒梨花姫 (@kuro_lihua) Aug 17, 2023
じゃあ君も転んで怪我するかもしれないから一生歩いちゃダメだね。
— 名前を入力してください (@774_from2022) Aug 17, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
そもそも上げ馬神事が伝統文化と言えるのか?南北朝時代からの歴史があるとされるが、記録がなく何時から壁のような坂を登らせるようになったか定かでないらしい。昔は馬が町内を練り歩くだけだったという話もあり、始まった当時の形か疑問。暴行やドーピング、酒を飲ませるのは事実で、見直すべき。
— ザソヤ・シギャザー (@zasoya_segeazer) Aug 17, 2023
800年以上続く神事だけど、2mの壁を掛け上がされるのは馬の能力を越えてる。この行事のために訓練してる馬じゃなく、ぶっつけ本番で馬を走らせる。2011年に馬を興奮させるために馬を殴って5人が書類送検もされてる。現状の上げ馬神事をするのは時代的にもナンセンスかな?
— atom5060 なんとかliveに行けた❗ (@miku5060) Aug 17, 2023
中止は勧告しないのか・・・批判が出てきたので一応何かしとかなきゃって感じ
— しろのすけ 猫&ピース (@shironosuke23) Aug 17, 2023
15年で4頭事故死や安楽死か確率としては高いから登る難度を下げるといいのかも
— パンダ (@sdfgw234) Aug 17, 2023
人間も足折ると殺処分されるんだろうか
— Masashi Matsumoto (@morion20012010) Aug 17, 2023
政教分離的にはどうなんだろ?
— 虫刺さレンコン丸 (@komon_he_dell) Aug 17, 2023
競馬も叩かれて走らされてかわいそうだけど、儲かるからやめないよね何が正しいのか基準がわからない
— え~ちゃん@MadCluster (@madeichicluster) Aug 17, 2023
何故教育委員会が勧告を出すんだ?
— しま@KSDD (@simacyuu) Aug 17, 2023
文化財の管轄は教育委員会やで
— こぎのみやひこ (@C_craft_studio) Aug 17, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
本当に伝統を重視するんなら上げ馬神事が始まった際の「単に神馬に乗って練り歩く」所まで戻せばよろしい。神事は絶対不変のものではなく、公序良俗に合わせて変化してきたものだ。現代の価値観にそぐわないのであれば変えればよろしい。
— Tetsuyoshi (@Tetsuyoshi19) Aug 17, 2023
意味わかんなー
— 青太郎 (@aotaro739) Aug 17, 2023
お前が出る幕じゃない
— し11 (@gj_5a) Aug 17, 2023
馬が可哀想😢
— 𝐒𝐭𝐚𝐫𝐒𝐨𝐮𝐭𝐡 (@StarSouth46) Aug 17, 2023
まぁ無視でいいだろ
— ゆとりちゃん (@yutorichanman) Aug 17, 2023
生贄や奉納の意味も健康に祭司が育てる事を意味するので犠牲系は自然と調和の日本の神道には無く。伊勢国は600年代に奉納禁止にして絵馬に変わり…そもそも古墳時代から馬埴輪で既にだし…解釈が真逆過ぎるし土削ったり馬傷つけたり明治以降段々葬儀状態
— おおにしのりこ (@ikousapyonpyon) Aug 17, 2023
江戸時代はこんな上げ馬行為してないし造語で流鏑馬だし伝統でもなく昭和期さらにエンタメ化され古文書を誤解釈されてしまったもの。上げ=奉納=健康な良馬を祭司に育てて貰う事で、上げ馬は神前まで馬で行く事。↑(上がる)では無いので吊し上げる行為は広報含めて勧告以上に警告しないと。
— おおにしのりこ (@ikousapyonpyon) Aug 17, 2023
ふーん、教育委員会が祭りに口出しできるんだ。
— atsushi... (@atsushi69) Aug 17, 2023
馬じゃなくおっさんが登れよ ぶた!
— 雷神ROPE🚨 (@ro63873) Aug 17, 2023
やはり時代の流れ。虐待と変わらない競馬も変わっていくだろう。 #ウマ娘 #競馬 #上げ馬のない祭りを求めます
— iPhone12 (@F91UC) Aug 17, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
海外由来のサラブレッドを何頭も殺して何が「神事」だよ!「神事」と付ければ、何をしても許されると思うなよ。
— 小倉 武雄 (@RhOJsoARrsxKBpQ) Aug 17, 2023
バイクで山登るんじゃだめですか?
— 生きがい枠 (@superhypertest) Aug 17, 2023
ただのモトクロスでワロタ
— むねざゆ🌏️トラサソリ類ニワカ種 (@munezayu) Aug 17, 2023
バイク‼︎これ1番いいアイデアですよ!若いライダー後ろでシバきながら!
— ごまっとう (@yqKT5z8TDqmVGql) Aug 17, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。