2024年05月25日更新
福岡市 交通事故 タクシー

【交通事故】福岡県中央区天神付近でタクシーが歩行者をはねる事故「あの人混みに突っ込むのやばすぎだろ」

25日夜、福岡市中央区の今泉でタクシーが歩行者をはね、複数人が搬送される事故が発生しました。現場は福岡市中心部の天神に近い飲食店などが立ち並ぶ通りで、付近にはパトカーや救急車などが複数集まりました。

282
0

事故の詳細

25日夜、福岡市中央区の今泉でタクシーが歩行者をはね、複数人が搬送される事故が発生しました。
現場は福岡市中心部の天神に近い飲食店などが立ち並ぶ通りで、付近にはパトカーや救急車などが複数集まりました。

警察によりますと、25日午後8時40分ごろ、福岡市中央区今泉の飲食店が建ち並ぶ通りで「タクシーが数人をはねた」と通行人から通報があったとのことです。この事故で、付近を歩いていた少なくとも3人が軽いけがをしました。

SNS上では「京都に続いて次は福岡でタクシー事故かよ…」と立て続けのタクシー事故に嘆く声から「福岡のタクシーの事故、妹のとこじゃなきよなぁ…?」と身内が事故に巻き込まれていないか不安視する声も上がっています。県警が被害者のけがの状況や事故の経緯などを詳しく調べています。

タクシードライバーの事故率

タクシードライバーの事故率は非常に高く、事業用自動車の中で走行距離1億キロあたりの事故件数はタクシーが多いとの報告があります。平成29年度のデータでは、走行距離1億キロあたりの事業用自動車の事故件数は次のようになっていました。

タクシー:136.1件
乗合バス:38.9件
トラック:27.5件
貸切バス:21.9件

平成20年度からの10年間で、タクシードライバーによる事故の件数は約9,000件も減少しています。しかし以上のように事業用自動車の中では、現在でもタクシーの事故率が高い傾向です。その理由として、長時間労働により集中力が低下しやすいこと、客を探すために周囲の車への注意が行き届かなくなりやすいことなどが上げられます。また主に高速道路や広い道を走るトラックやバスなどと違い、住宅街などの細く走り慣れない道路での走行が多いことも理由のひとつです。

他の事業用自動車ドライバーよりも事故のリスクが高いのがタクシードライバーです。勤務をするにあたっては、事故に遭ったときのリスクも考慮した上で働く必要があります。

ネット上の反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

旅行 / 地域情報の新着

ヒルトン東京お台場「テラスラウンジ」絶景と美食を満喫

ヒルトン東京お台場に期間限定でオープンする「テラスラウンジ」で、東京湾の絶景を眺...

鴨川をどり×Another C、春の京都特別ディナーで伝統文化体験

京都の春を五感で満喫できる贅沢なプランが登場!先斗町の「鴨川をどり」観劇と、モダ...

【Amazonふるさと納税】フォションホテル京都宿泊体験:ふるさと納税でお得に贅沢を

フォションホテル京都の宿泊補助券がふるさと納税で手に入る!優雅な空間で特別な時間...

【Amazonふるさと納税】奈良県 JTB ふるさと旅行券:お得な旅の計画を

奈良県への旅行をお得に楽しめるJTBふるさと旅行券をご紹介。利用条件や購入方法、...

低侵襲で痛みやリスクを抑えた歯科治療。稲垣勝利院長の『さくら歯科クリニックMOBARA』について。

手術や治療の際に身体へかかる負担のことを「侵襲」と言います。オペを受けるなら絶対...

処分コーナーより!旅行を彩る!シンプルでおしゃれなレザー荷物タグ

旅行や出張に最適な、シンプルながらも洗練されたレザー荷物タグ。耐久性、柔軟性、防...

アクセスランキング

【火事】阪和線沿線火災でダイヤ乱れ、月曜朝の通勤に影響「ほととぎす旅館跡が沿線火災」

阪和線山中渓駅付近で発生した沿線火災により、列車に遅延や運転取り止めが発生し、振...

【事故】市川市二俣新町で大型トレーラー事故、交通規制で大渋滞

2025年4月14日、千葉県市川市二俣新町付近で大型トレーラーが関係する事故が発...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

【火事】練馬区貫井3丁目で火災発生!現場の状況と最新情報

4月14日、東京都練馬区貫井3丁目付近で発生した火災に関する情報をお届けします。...

【事故】愛知県あま市ヨシヅヤ付近で消防車出動:転落事故か?

2025年4月14日午前、愛知県あま市のヨシヅヤ甚目寺店付近に消防車が出動。転落...

【ダイヤ遅延】JR町田駅で大混乱!横浜線遅延で入場規制、神奈川県まで行列?

4月14日、横浜線の線路内人立ち入りによりJR町田駅は大混雑。入場規制が行われ、...

まとめ作者