インプレスは7月23日、20日発行の新刊「いちばんやさしいWeb3の教本」の無料公開を取りやめた。Amazon.co.jpでは電子書籍版が購入できない状態になっている。
目次
同書は内閣官房のブロックチェーン有識者会議にも参加する著者・田上智裕氏が、Web3の特徴や歴史、NFTやDeFiといった関連技術について解説する内容。発売を記念して第2章まで無料公開していたが、Twitterでは内容がでたらめとの批判が相次ぎ、「Web3」がトレンド入りした。
インプレスは著者や有識者、編集部で内容について精査中。25日中に今後の対応方針を発表するとしている。
引用元:www.itmedia.co.jp(引用元へはこちらから)
現時点(chapter1読了辞典)での感想
— 幻鳥@沼先案内人 (@2nd_junkey) Jul 24, 2022
・旧書体で書かれたドグラ・マグラ擬き
・澤井以外が書いたチャゲチャの3年目
・芥川龍之介の河童の第二十三号がストレートスタイル(パラノイア)やってる
いやこれ素直に情報災害だな?
— 幻鳥@沼先案内人 (@2nd_junkey) Jul 24, 2022
ツイッターでミーム汚染ばら撒いてるな?
収容違反ン!!!
読む前に生えてた草が枯れてってDDT撒いてコンクリ舗装したのを溶岩に沈めてるレベルで頭いてえ
— 幻鳥@沼先案内人 (@2nd_junkey) Jul 24, 2022
現実逃避ー
— 幻鳥@沼先案内人 (@2nd_junkey) Jul 24, 2022
読み終わる気…しねえなぁ…
— 幻鳥@沼先案内人 (@2nd_junkey) Jul 24, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ある程度読み終えたタイミングじゃなくて見開き単位で正気度チェックが入ってくるのでとてもしんどい_(:3 」∠)_
— 幻鳥@沼先案内人 (@2nd_junkey) Jul 25, 2022
何だこの何の呪文も書かれてない魔導書
強いて言うとゆうやけこやけで(アイホートの)雛を取り除く呪文を覚えるぐらいに役に立たない
現状、読むのが止まる一番の理由が「吐き気を堪える」
— 幻鳥@沼先案内人 (@2nd_junkey) Jul 25, 2022
過去・現状の説明:即版上げしてやり直すレベル
— 幻鳥@沼先案内人 (@2nd_junkey) Jul 25, 2022
Web3.0の説明:水銀煮詰めてエリクサーって看板立てて売ってる感じ
いやWeb3.0ちゃんと知らんけどいくら何でもそれ以前の問題が多い…
どのぐらい酷い?かっつーと…
— 幻鳥@沼先案内人 (@2nd_junkey) Jul 25, 2022
00年代のマカーがMSユーザに殴りに行くのを誘うレベル?
トイレで読むのが最適な本(そのまま吐ける)
vrchatに触れないメタバースとか送受信の秘密鍵公開鍵の説明がおかしいとかブロックチェーンの改竄は困難(全てを同時に改竄しなければならないって51%で足りるやろ?)とかどっから突っ込めばええんや…
— 幻鳥@沼先案内人 (@2nd_junkey) Jul 25, 2022
読み終わるのと台所かどっかで火にかけるのとどっちが先やろ…
— 幻鳥@沼先案内人 (@2nd_junkey) Jul 25, 2022
読み方が分かってきた
— 幻鳥@沼先案内人 (@2nd_junkey) Jul 25, 2022
序盤の技術的(表面上は)な部分を抜いたらコレ価値に関する本だ
価値は価値があると言う事で価値があると言うのを教えてくれる美術品の売買のフリしたマネロンとかそう言う概念の本だ
よーしよしよし
「何も分からない人はこうすれば誘導出来ます」って本なんだ
— 幻鳥@沼先案内人 (@2nd_junkey) Jul 25, 2022
だから技術的な部分で吐いたんだ
偽書か!奇書の中でも宗教関係の偽書だ!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
どうやってお偉いさんを丸め込んで現代アート(資金洗浄)するかをまとめた偽書だ!
— 幻鳥@沼先案内人 (@2nd_junkey) Jul 25, 2022
そう言う事ね
技術書関連じゃなくて東スポ記者が書いたムー擬きの隣に置く分類ね
51%攻撃対策に「過半数がトークン持ったら暴落!」ってあるけどさ?
— 幻鳥@沼先案内人 (@2nd_junkey) Jul 25, 2022
暴落して良いなら自爆特攻可能よな?
もっと言うと、通貨発行権持ってる所なら極論ノーダメージで出来るよな?
あ?
読了!
— 幻鳥@沼先案内人 (@2nd_junkey) Jul 25, 2022
死ね!(技術職としての本音)
クソが!(濫読家としての本音)
次の犠牲者の為の書き残し
— 幻鳥@沼先案内人 (@2nd_junkey) Jul 25, 2022
・技術書ではなく偽書
・結論ありきの官公庁やブロックチェーンにドブった人を唆す為に現代アートで資金洗浄する層が書いた本
・回収などせず奇書(魔導書枠)として正誤表とセットで末代まで語り継ぐべきクオリティ
・それはそれとして読了ボーナスに関係者を殴る権利が欲しい twitter.com/2nd_junkey/sta…
順調に伸びてて草…
— 幻鳥@沼先案内人 (@2nd_junkey) Jul 25, 2022
この伸び方前にもあったなぁ…
— 幻鳥@沼先案内人 (@2nd_junkey) Jul 25, 2022
そん時は引用した画像の漫画家さんまで行った…が、元ネタまでは行ってなかったしヨシ!
…ヨシ!
twitter.com/2nd_junkey/sta…
— 幻鳥@沼先案内人 (@2nd_junkey) Jul 25, 2022
にツッコミが入ったので訂正
朝日新聞の慰安婦問題の隣にします
ムーや東スポに失礼でした
スポンサーリンク
スポンサーリンク
なんやかんやで総括が500RT射程圏内でわろろろr
— 幻鳥@沼先案内人 (@2nd_junkey) Jul 25, 2022
どうやら闇市に流れ始めたらしいので投機対象として…あれ…現代アート…
— 幻鳥@沼先案内人 (@2nd_junkey) Jul 25, 2022
うっ!
@nanashi_king_t ざっと
— 幻鳥@沼先案内人 (@2nd_junkey) Jul 25, 2022
3章:デジタル近代アート(資金洗浄?)
4章:チェーンブロックで金融
5章:51%攻撃やハッキング食らったらグレートリセットで無かった事に
6章:ブロックチェーンの仕組み
7章:法律はよ
で、まあ反社が寝言抜かしてるなぁ…位の中身ですわ(´・ω・`)
@nanashi_king_t 土台(1・2章の技術、4章を支える5章)が腐ってるので何言ってんの?レベルですわ
— 幻鳥@沼先案内人 (@2nd_junkey) Jul 25, 2022
言ってる内に越えてたあっはっは
— 幻鳥@沼先案内人 (@2nd_junkey) Jul 25, 2022
(*´Д`)はぁ…
リモートワークで隣って概念通じるよな?
— 幻鳥@沼先案内人 (@2nd_junkey) Jul 25, 2022
あの、ほら…「〇〇なら今隣で寝てるよ」的な概念でほら?
もしかして
— 幻鳥@沼先案内人 (@2nd_junkey) Jul 25, 2022
あの本で一番バズってるのワイのツイ…?
「いちばんやさしいWeb3の教本」、ほとんどの説明が間違えてるのでマジで頭がクラクラする。
— S-F-X (@PCM3324) Jul 21, 2022
あの「インターネットマガジン」を出していたインプレスが作った書籍だと考えると、感慨深い…
#いちやさWeb3
#Web3 #インプレス
「いちばんやさしいWeb3の教本」、ほとんどの説明が間違えてるのでマジで頭がクラクラする。
— S-F-X (@PCM3324) Jul 21, 2022
あの「インターネットマガジン」を出していたインプレスが作った書籍だと考えると、感慨深い…
#いちやさWeb3
#Web3 #インプレス
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。