2024年09月14日更新
原神 HoYoFair HoYoverse

原神4周年記念!HoYoFair同人特別番組『灼熱の音楽祭』が9月21日に配信決定!

原神リリース4周年と大型アップデートを記念して、HoYoFair同人特別番組『灼熱の音楽祭』が9月21日に配信されます。2時間超の大ボリュームで、25本以上の作品を公開。人気クリエイターによる作品や、原神キャラクターの声優による歌も披露予定です。さらに東京でのオフライン上映会も開催!

89
0

原神4周年記念!HoYoFair同人特別番組『灼熱の音楽祭』が9月21日に配信決定!

人気ゲーム『原神』のリリース4周年と大型アップデートを記念して、HoYoverseが主催する「HoYoFair2024」の原神・同人特別番組『灼熱の音楽祭』が、9月21日(土)20時(JST)より配信されることが発表されました。

YouTube、X(Twitter)、TikTokで配信される本番組は、過去に数百万回再生された「HoYoFair2024 年越し」、「HoYoFair2024 春」に続く、最新の作品集です。今回は「もしも『原神』のキャラクターがマルチバースや全く異なる世界に暮らしていたら…?」というテーマのもと、想像力を掻き立てる魅力的な作品が数多く公開されます。

今回の『灼熱の音楽祭』は、従来のHoYoFair番組の約2倍となる2時間超の大ボリュームで展開されます。パフォーマンスやショートアニメなど、25本を超える作品が披露され、300名以上のクリエイター陣とファンの熱意が詰まったコンテンツが、世界中の原神コミュニティに届けられます。

中でも注目すべきは、スリル満点のストーリーと2,000万回超の再生回数を誇るDillon goo氏による『If Genshin had a Cyberpunk Anime: Progenitor(変革者)』シリーズの第4話です。また、No_Tables氏の『Genshin with guns』シリーズのサイドエピソードも初公開され、斬新なスリルとユーモアが満載です。さらに、2023年のHoYoFairで人気を博した架空のK-POPグループを制作したチームも、新たなパフォーマンスで番組を盛り上げます。

プロクリエイターによる作品も多数登場します。アヌシー国際アニメーション映画祭にノミネートされた『竹林月夜』の続編が公開されるほか、原神の主人公「空」の中国語版ボイスを担当する声優による歌唱も披露される予定です。

さらに、ファン向けのイベントとして、東京でオフライン上映会が開催されます。会場では「HoYoFair遊園フェア」と題し、様々なコンテンツが楽しめるほか、HoYoFair限定のプレゼントも用意されています。イベントへの参加は応募制となっており、詳細や応募方法は公式サイトで確認できます。

『原神』は、美しいテイワット大陸を舞台に、謎に包まれた「旅人」となり、離れ離れになった兄妹を探す冒険に出るオープンワールドRPGです。プレイヤーは様々な国々を巡り、個性豊かなキャラクターたちと出会い、元素反応を利用した戦闘を駆使して物語を進めていきます。Ver.5.0からは7つ目の国「ナタ」が開放され、ますます広大な世界を楽しむことができます。クロスプラットフォームでのデータセーブやマルチプレイにも対応しており、フレンドと一緒に冒険の旅を楽しむことも可能です。

HoYoverseは、世界中のプレイヤーに没入感あふれる仮想世界体験を提供することを目指す、グローバルなエンターテインメントブランドです。これまで、『原神』、『崩壊:スターレイル』など、数々のゲームコンテンツを世に送り出してきました。HoYoverseは、ファンが創造性を発揮し、ゲームへの愛を語り合えるコミュニティを大切にしており、最先端の技術開発にも力を入れています。

『灼熱の音楽祭』は、原神ファン必見のイベントです。2時間超の大ボリュームで展開される、クリエイターとファンの熱意が詰まった作品の数々を、ぜひお見逃しなく。
『原神』4周年と大型アップデートを記念したHoYoFair同人特別番組『灼熱の音楽祭』は、ファンにとってまさに垂涎もののイベントと言えるでしょう。2時間超という大ボリュームで、25本以上のクリエイター作品が公開されるとあって、その期待感は非常に高まります。

特に、再生回数2,000万回超を誇る『If Genshin had a Cyberpunk Anime: Progenitor』シリーズの最新話や、No_Tables氏の新作サイドエピソードなど、人気クリエイターの作品が多数公開される点は見逃せません。また、アヌシー国際アニメーション映画祭ノミネート作品『竹林月夜』の続編や、原神キャラクターの声優による歌唱など、多岐にわたるコンテンツが用意されているのも魅力的です。

HoYoverseが目指すのは、ファンが自由に創造性を発揮し、ゲームへの愛を共有できるコミュニティの形成です。今回の『灼熱の音楽祭』は、その理念を体現する素晴らしいイベントと言えるでしょう。300名を超えるクリエイターとファンが一体となり、作り上げた作品の数々は、まさに彼らの情熱と才能の結晶です。

今回の番組を通じて、原神の世界観がさらに広がり、新たな魅力を発見できる可能性も秘めているでしょう。例えば、もしも原神のキャラクターがサイバーパンクな世界に生きていたら、あるいは銃を使っていたら…といった、ファンなら誰もが一度は考えたことがあるであろう「もしも」の世界が、クリエイターたちの卓越した才能によって形作られています。

さらに、東京でのオフライン上映会も開催されるなど、ファン参加型のイベントも用意されている点は、非常に嬉しいポイントです。会場では「HoYoFair遊園フェア」と題し、様々なコンテンツが楽しめるだけでなく、HoYoFair限定のプレゼントも用意されているとのこと。ファンにとっては、まさに夢のような時間となるでしょう。

『灼熱の音楽祭』は、原神ファンはもちろん、アニメやゲーム、クリエイティブな作品に興味がある人にとっても、楽しめる内容となっています。2時間超という長尺ですが、飽きることなく、最後まで見入ってしまうこと間違いなしです。HoYoverseが提供する、ファンとクリエイターが一体となった、最高のエンターテインメント体験を、ぜひ体感してみてください。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの新着

【予約受付中】モンハンワイルズ、アストラルパープルコントローラーセット登場!

大人気ゲーム「モンスターハンターワイルズ」とXboxワイヤレスコントローラー(ア...

【Amazonタイムセール】ESO: ゴールドロード日本語版で新たな冒険が幕開け!

「エルダー・スクロールズ・オンライン」最新章「ゴールドロード」日本語版が登場!忘...

【Amazonタイムセール】Haute42 R16レビュー:薄型レバーレスアケコンの実力

格闘ゲーム愛好家注目のHaute42 R16レバーレスコントローラーを徹底レビュ...

【予約受付中】ACVI オープンフェイス:30MMで蘇るルビコンの機体

人気ゲーム『ARMORED CORE VI』より、V.Ⅱスネイル搭乗機「オープン...

【予約受付中】アーマード・コアVI ウェポンセット06: 30MMでカスタマイズ

『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』の武器セット...

【予約受付中】30MM ACVI 武器セット06:カスタマイズの幅を広げよう

『ARMORED CORE Ⅵ』の武器セットが30MMシリーズに登場!レーザース...

アクセスランキング

【火事】厚木市栄町で集合住宅火災発生、交通規制も

2月19日、神奈川県厚木市栄町の本厚木駅付近で集合住宅の火災が発生しました。国道...

【ダイヤ遅延】中央線 高円寺駅で線路内侵入騒動!中央総武線に遅延発生

2025年2月18日、中央総武線の高円寺駅で線路内への人立ち入りが発生し、ダイヤ...

【火事】東名・新東名連絡路でタンクローリー火災、一部通行止め

2月19日、東名高速と新東名を結ぶ清水連絡路でタンクローリーの火災が発生し、一部...

【火事】埼玉県春日部市新宿新田で火災発生!被害状況と現地の様子

2025年2月19日、埼玉県春日部市新宿新田付近で火災が発生しました。現地の画像...

【ダイヤ遅延】中央本線 新府駅で人身事故発生、運転見合わせ続く

2025年2月19日、中央本線の新府駅で人身事故が発生し、周辺区間の運転が見合わ...

【火事】千葉県横芝光町で火災発生:建物と藪が燃える

2月19日、千葉県山武郡横芝光町で火災が発生し、建物と藪が燃える事態となりました...

まとめ作者