2024年03月17日更新
熱中症 部活 PTA

「子供たちが学校で死にませんように」 心配する保護者たちの声 教室の気温38℃ 41℃で部活中止せず

7月に入ってから日中の気温が各地で35度を超す猛暑が続き、学校の授業や行事で熱中症で倒れる子供たちが増えている。17日には愛知県豊田市で小学1年生が校外学習の後、熱中症で死亡した。これをきっかけに、学校で暑さ対策を見直したり、保護者に改めて方針を連絡したりする動きが広がっている

647
0
全国の小中学校の教室エアコン設置率はまだ半数に満たない。ほぼ全校につけている東京都から、数%の愛知県まで、格差も激しい。高温注意情報が出ていた愛知県の小学校では17日、保護者宛てのメールで「教室の室温を簡易温度計で測定したところ38℃を示し、プールサイドに至っては44℃まで気温が上がった」と説明するなど、すさまじい環境で子供たちが置かれていることが覗える。18日、兵庫県では40度を超す場での部活の中止を校長が決断できなかった状況も教員から報告された。

回答を元に調べたところ、愛知県豊田市の死亡事故が報道された17日以降、それまで禁止だった飲み物の持ち込みを許可したり、校庭での遊びを禁じたり、行事を中止する学校が相次いでいた。エアコンがないとみられる学校では、ぬれタオルで首回りを巻くなどの対策がとられていた。

ただ、次のような学校に対しては保護者から疑問や不安の声が上がっている。
==========
・水筒の中身はお茶か水のみ。熱中症診断ガイドラインで熱中症に効果があるとされる電解質のスポーツドリンクが認められていない。登下校中で飲むことが禁じられている
・環境省などが推奨している暑さ指数(WBGT)を指標にした、学校活動の中止や見直しの判断をしていない。あってもそれに即した対応がとられていない。
・プールや体育の見学を屋外にしている。
・残暑が厳しい9月に運動会を開催している。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【事故】松山道でトンネル内事故発生、西予宇和IC~宇和島北IC間が一時通行止め

2025年4月22日夕方、愛媛県宇和島市付近の松山自動車道で事故が発生し、西予宇...

【事故】目黒区鷹番3丁目付近で消防車と救急車が出動、交通規制

2025年4月22日夕方、目黒区鷹番3丁目付近で消防車と救急車が出動し、一部交通...

【火事】大分県中津市で火災発生!国道213号沿い、付近住民は注意

2025年4月22日夕方、大分県中津市下池永の国道213号線沿いで火災が発生しま...

【事故】保土ヶ谷バイパス下り、アメ車とプリウスの接触事故発生

2025年4月22日、横浜市旭区の保土ヶ谷バイパス下り南本宿IC付近で、アメ車と...

【事故】名阪国道で衝突事故発生!山添IC~五月橋IC付近

2025年4月22日、名阪国道名古屋方面の山添IC~五月橋IC付近で車線閉鎖を伴...

【事故】東名高速道路で火災発生!秦野中井IC~伊勢原JCT付近

2025年4月22日午後、東名高速道路の秦野中井ICから伊勢原JCT付近で火災が...

アクセスランキング

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【事故】箱根新道でS2000が事故、一時通行止めで渋滞発生

2025年4月20日、箱根新道でスポーツカーS2000が絡む事故が発生し、小田原...

【ダイヤ遅延】上野駅で乗客トラブル発生!常磐線などに遅延の影響

2025年4月21日、上野駅で発生した乗客同士のトラブルにより、非常停止ボタンが...

【火事】神奈川県 相模原市南区相模台で火災発生、消防隊が出動

2025年4月21日午前、相模原市南区相模台2丁目付近で火災が発生し、消防車が出...

【事故】国道23号で多重事故発生!逃走犬も出現し現場騒然

2025年4月21日、愛知県豊明市の国道23号で多重事故が発生。横転車両や車線規...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

まとめ作者