他人の結婚式で死にたくなったことのない人は「結婚式に呼ばれたら誰でもうれしいでしょ」と本気で言うからな……。結婚式その他祝賀行事には原理的にすべて加害性があるんだから、誰も傷付けたくなければすべて中止するほかないが、そんなことは不可能なので覚悟を持つかどうかの問題でしかない。
結婚式に同性愛者の友人を呼んだら傷付けてしまうかも…ってめちゃくちゃ無邪気というか、これまでそういうことを考えずに来られたのがすごい。結婚式ってもともと親や子や配偶者や恋人をなくしたばかりの人やその他様々な不幸に見舞われている人をそれでもなお呼びつけて強制的にお祝いさせる場やん
— かえる™ (@72jailbreak) Jun 26, 2022
結婚式に招待することは「今あなたがどんな状況にあろうととにかく3万円を持参して俺を祝ってくれ!!」と言っているのと同じだという覚悟を持ってやるべきイベントやと思うわ…。
— かえる™ (@72jailbreak) Jun 26, 2022
他人の結婚式で死にたくなったことのない人は「結婚式に呼ばれたら誰でもうれしいでしょ」と本気で言うからな……。結婚式その他祝賀行事には原理的にすべて加害性があるんだから、誰も傷付けたくなければすべて中止するほかないが、そんなことは不可能なので覚悟を持つかどうかの問題でしかない。
— かえる™ (@72jailbreak) Jun 26, 2022
結婚式の加害性とか、ご祝儀や旅費がかかるとか、考えたことも無かった。
— ピピピーッ (@O59K2dPQH59QEJx) Jun 26, 2022
知人の幸せな門出を祝いたいという気持ち、そして、豪族にお尽くししたいという気持ちが全てだったな。
ご祝儀なんて、「いくらまでなら、入れて大丈夫か」しか考えたことがない。
ありがとう!現預金!
結婚式の加害性がどうのこうのというツイート
— 葦原仁 (@ashiharajinn) Jun 26, 2022
の加害性について思い至らないあたり
無意味というか、ただただその本人が無神経なのを衆目に晒しただけじゃないかなあ
ウエディング業界は「結婚式の加害性」という議論が盛り上がり過ぎて悪影響を受けないように見張っておいた方がいいかもね。何が起きても(何を燃やされても)不思議ではない。誰を誘うかがセンシティブな問題になると確実にイベント規模が縮小する。家族だけでやるべきという意見も出るだろう。
— shibaken_law (@shibaken_law) Jun 26, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
結婚式の御祝儀代シンドイは大昔からあるあるだけど、それを加害性とまで言ってのけるのは流石に居直りが過ぎる。お前中心に世界は回ってない。
— 宿PPM (@yadoran17) Jun 26, 2022
結婚式の加害性とかぬかして他人の幸せを呪うような女だから結婚できないんだと思うよ……。
— ぜのん@ありがとうZCON (@XenonZerohito01) Jun 27, 2022
そんな呪詛ばかり吐いてるような奴なんて、男女問わず嫌われるに決まってるでしょ
結婚式の加害性、まで見て泣いてしまった
— らーめんやさん-2.6kg (@uRamenTarou) Jun 27, 2022
人の幸せが面白くない瞬間というのは正直あると思うが、それは自分自身しか解決出来ないので配慮するのは無駄だと思う。たとえばワシの場合、結婚式の加害性で真っ先に思い出したのはエルトンジョンのキスシーンだが、それだって余所見しとけばそのうち済むのだ。
— 鈴木順一 (@Toki_Fawlty) Jun 27, 2022
博士時代のマジで金がなかった頃に結婚式の招待が殺到してお祝儀によって私の財布が加害されたという意味では加害性はありますね。。。
— Ph.D.アルパ力 (@ReseArpaca) Jun 27, 2022
結婚式の加害性が話題ですが、結婚式がイヤでどうしても出席したくないなら出なければいいだけの話なんじゃないですかね。
— はやまで (@hayamade_) Jun 27, 2022
たいてい招待状送られる前に打診がLINEだったりであるのでそこで先約が入ってると言って欠席の連絡すれば角も立たないし。
よく知らんけど、ここでいう「結婚式の加害性」って当人の幸せに直接関係する内容の主張で良かったんかな
— 【微睡みに沈むもの】雅郎 oLFlex (@Garow_olflex) Jun 27, 2022
〉結婚式の加害性に気をつけてほしい
— ☕️たに(tani)*9m (@hatimitu2003gou) Jun 27, 2022
ってツイがどこかでなされたの?
こわいこわいこわいこわい
スポンサーリンク
スポンサーリンク
結婚式の加害性がーって抜かす相手にかける言葉、大人しく土に埋まってろ、以外にある??
— Phan10M0-ファントモ- (@humi9) Jun 27, 2022
結婚式の加害性とか一瞬笑ってしまいそうになるけど私が不幸なのはどっかの誰かが幸せなせいだ!ってなるの普通に心の病だと思うので何とも言えん
— 青 (@Oaoi_toikiO) Jun 27, 2022
>結婚式の加害性に気をつけてほしい
— らいむ🌸🍊💉💉💉 (@wenslime) Jun 27, 2022
結婚式の加害性について語っていいのは、新郎新婦に直接不義理を被った者のみが、その新郎新婦のみに抱くものであって、赤の他人の新郎新婦に思いを馳せる繊細お気持ちヤクザのものではないよ🤣
Twitterやーめーろー
インターネットやーめーろー
結婚式の加害性?
— アシストで丸太ぶつけるjiji (@jiji1582) Jun 27, 2022
他人の幸せに擦り寄ってやたらと金のかかる方向でプランだしてくる式場の話???
結婚式の加害性って聞いてゲースロの話かと思っちゃったな
— ズールー (@zoolooyossha) Jun 27, 2022
もうこれしかねーじゃねぇか…>結婚式の加害性 https://t.co/ybtDJo5iPr
— yokoden (@Y2ex) Jun 27, 2022
結婚式の加害性、幸福を見せつけてるところじゃなくてご祝儀を毟り取ってくるところだと思うんですけど
— りいさ (@landwell_ear) Jun 27, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いや「結婚式の加害性」は草
— 平和なインターネット (@bakabakka10) Jun 27, 2022
結婚式の加害性……ほぉぁ……?(分からん……)
— いろは⛴早潮がヤバイほどドツボ (@urawairoha) Jun 27, 2022
「結婚式の加害性」とか被害者意識怖!!一生懸命ゲストのために準備中のプレ花嫁さんだってそんなん見たら傷つくだろうよ。ただでさえ結婚式と検索すると行きたくないとかサジェストされるのに。恐縮ですってスタンスより「ハッピィ〜〜〜!!!!!」って振り切ってる方が参加してて楽しいよ私は
— ne🐈 (@uy_fbe) Jun 27, 2022
結婚式に加害性…?????
— ユーレカ (@Eureka_102) Jun 27, 2022
それゎ妬んでるだけでゎ…???
@tos 「結婚式の加害性」とか言うヤツ、自身に余裕がなくて、新郎新婦を祝福することによって得られる幸せが見えてないんやろ。
— かすみん💉💉デスマからの解放 (@kasumi_juzo) Jun 27, 2022
結婚式の加害性草不可避
— ユーレカ (@Eureka_102) Jun 27, 2022
結婚式の加害性とか見えて人類の業を感じるしコミュ力致命的に足りてないマンだと他人だし行かんでよくない?みたいにもなる
— 高坂流@C100(日)ソ-14a (@takasaka393) Jun 27, 2022
結婚式の加害性
— たにはら (@dara_dara_happy) Jun 27, 2022
これはFF10のユウナの寝取られのことっすね…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。