2021年11月19日 モーニングショー 京都市役所が話題です。
それに関するツイッター上のユーザから複数の情報、感想、画像などをまとめました。
目次閉じる
市役所に豪華なシャンデリアが~とか茶室が~とかニュースでやってたね。そもそも京都市が財政難って所が疑問で、京都に本社を置く企業(任天堂とか京セラや島津製作所等)の税収があるから潤っていると聞いたことあるけど。
— まこと (@macot_09_05) Nov 19, 2021
京都財政危ないのは分かったけど=京都市役所豪華すぎる、美しいことは悪みたいな報道の仕方が気に食わない。
— 占い好きなの (@mWZKg37ukBFD3mC) Nov 19, 2021
シャンデリア良いじゃん!布とかも良いやつ使わないと、日本の文化も終わるんだよ。
もう少し工夫の仕方はあったと思うけど、財政危機の原因の全てみたいな誘導が嫌いすぎる😂
今朝の #モーニングショー で京都市役所の改修でこれだけの費用がかかったと報道して、コストに無頓着な気風を批判する様な報道をしていた。財政が苦しくなり保育園の料金やバスや地下鉄が値上げされるらしいが、どこまでその程度の値上げで現状を打開できるのかね。
— usagidani 100-1 (@masahoo11) Nov 19, 2021
モーニングショーで京都市の財政危機が再度取り上げられていました。
— 神谷修平(京都市会議員・下京区) (@kamitanishuhei) Nov 19, 2021
市役所本庁舎の改修(159億円)、三条大橋の補修(4億円)、東本願寺前の整備(5億円)などが取り上げられていたが、やはり市立芸大移転事業(269億円)が現在行われていることは取り上げられずでしたね。
@Doris172cm 京都はプライド高いしね😅
— 💛滅のほわほわお弓💛🦖🗻🦕🌿 (@yumikikaku) Nov 19, 2021
高層マンションとかも建てれないし色々制約もありそうだから大変そう
それなのに市役所を豪華絢爛にしたりして…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など
「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...
話題のゲーム『魔法少女ノ魔女裁判』のアートブックが7月25日に発売決定! #ブシロード #魔法少女 #クリエイターズアートブック
新たなアートブック『魔法少女ノ魔女裁判 クリエイターズアートブック -表裏-』が...
Vアーティストたちの熱狂が渦巻く「AWA UPSTREAM 2025 SPRING」ライブレポート #音楽イベント #AWA #ライブ
3月23日に開催されたVアーティストによるライブ『AWA UPSTREAM 20...
新たな風を吹き込むWasabitchがデビュー曲を発表!ギャルカルチャーの新たな可能性に期待 #EGG #Wasabitch #ちょーすき
ギャル雑誌「egg」から生まれたHIPHOPユニットWasabitchがデビュー...
俳優・三本木大輔のファンイベント『大三本木集会』、東京で開催決定! #Fanicon #三本木大輔 #大三本木団
俳優三本木大輔のファンイベント『大三本木集会』が4月27日に東京で開催されます!...
Hana Hope、待望の新ライブを発表!記念すべき公演に期待高まる #HanaHope #BetweenTheStars #WrittenInTheStars
Hana Hopeが新たに「Written In The Stars」のライブを...
『劇場版 忍たま乱太郎』公式ビジュアルブック重版決定!10万部突破の人気の秘密に迫る #忍たま乱太郎 #ビジュアルブック #劇場版アニメ
大ヒット中の『劇場版 忍たま乱太郎』公式ビジュアルブックとアニメコミックが早くも...
人気VTuberたちが出演したファンミーティング「HAPPY EARS!!」レポート #VTuber #クロスビジョン #HAPPYEARS!!
2025年3月22日、VTuberが集う「HAPPY EARS!!」が開催され、...
新連載『最低なあの子に捧ぐこの復讐』がPalcyで始動!復讐劇が胸をざわつかせる #最低なあの子 #成瀬ちはや #古仲なこ
成瀬ちはやと古仲なこがタッグを組んだ新連載『最低なあの子に捧ぐこの復讐』が、20...
とうきょうどーむ | 187312
こんにちは!私のブログにようこそ。ここでは、芸能ニュースや最新の漫画、アニメ、ゲーム、グルメ情報など、さまざまなトピックについてお届けしています。日々の生活の中で感じたことや、気になる最新情報を共有しながら、皆さんと一緒に楽しんでいければと思っています。 私自身、エンターテインメントが大好きで、新しい作品やトレンドを追いかけるのが趣味です。皆さんと共に情報をシェアし、楽しみを分かち合える場になれば嬉しいです。どうぞよろしくお願いします!
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。