2024年9月15日、あるユーザーが検索したところ、AI生成による画像がトップに表示されたことを受け、SNS上で議論が巻き起こっています。この投稿には、驚きとともに失望感を表現する声が寄せられ、多くの人々が同様の体験を共有しています。
目次
「アオスジアゲハ」を検索するとトップ絵がAI生成の化け物なの悲しい pic.twitter.com/iMG4bkB7Jz
— はむこ (@usako_kurobane) Sep 15, 2024
これの恐ろしい所は、自分の関心ある領域ならおかしい事に気付くけど、あまり関心の無い分野であれば容易に偽物をつかまされる危険性が高い事。そして調べるのってだいたいはあまり詳しくない領域についてだから真贋も分からない。AI生成物には不可逆のウォーターマーク付けるべきだよマジで。 https://t.co/dMkQWLPjEl
— からあげ重工㌠@72lab@ひまわり会 (@ITEM87177) Sep 17, 2024
昔は着色写真を疑うくらいで済んだけど、今は写真そのものが疑わしくなってしまった。冗談みたいな形状の試作機の写真を見ても、まずは疑わなきゃいけないなんて本当に面白くない。
— からあげ重工㌠@72lab@ひまわり会 (@ITEM87177) Sep 17, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
↑飛行機関係の話ね。大昔のギラー少佐機が赤色かどうかで喧々囂々したじゃん。当時はカラー写真が発見されて決着したけど、今はそれが着色写真なのかAI生成物なのか疑わなきゃいけなくなった感じ。現物が既に無い案件であれば物凄い致命傷になるよ。なんせ現状は証拠捏造し放題だから。
— からあげ重工㌠@72lab@ひまわり会 (@ITEM87177) Sep 17, 2024
イラストレーターの著作権とか知らない、騒いでるのはオタクだけ、そんなレベルは既に超えてるんだわ。ディープフェイクポルノの問題だって男も無関係じゃないよ。やってもいない犯罪を捏造されたらどうするよ。個人狙い撃ちでなく、そのへんの通行人の顔で良いやと拾われる可能性だって有る。
— からあげ重工㌠@72lab@ひまわり会 (@ITEM87177) Sep 17, 2024
これホント勝手にAI全面に出してくるのやめて欲しい。文字で調べてもAIの作った作文が最初にくるから邪魔でしかたない
— 馬鈴薯男爵(うなむ) (@unamu4) Sep 17, 2024
私も家族とアオスジアゲハ見かけたとき「アゲハはこんなんじゃない」と反論された ググって画像を出して納得してもらったが、まさにこのAI画像がもしトップに出てきたら真実が負けていた
— かもめ先生 (@camome_sensei) Sep 18, 2024
やっぱりAI絵って悪質だな〜
— 【おHaL.㌠】すーちゃん🐑🌐💤👻🦈🦈🐶🤍【こまチートデイ専属シェフ毛穴荘102号】 (@i_am_pizza_guy) Sep 18, 2024
これ最近子供と話してた所です!
— たるうさ TALUSA (@talusaimpact) Sep 18, 2024
「アオスジアゲハ」を検索するとトップ絵がAI生成の化け物なの悲しい↑これ自体の真贋が区別できないことが問題の本質では
— iutty (@iutty_) Sep 18, 2024
ただネットリテラシーが低すぎるだけでは?元から誰も正確性を保証していないものですし。
— あおい (@7Ln6y) Sep 18, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
AI生成物には永続的なウォーターマークが必要で、特に詳しくない分野で誤情報を見抜けるようにするべきです。
— ヨッシー (@Yoshi7fffi3) Sep 18, 2024
まったく同感です。見知らぬ地域では偽物を見つけるのが難しくなります。
— ut_pal18 (@ApexAura12) Sep 18, 2024
AIの描画が悪い
— Akhilles (@zee_akhilles) Sep 18, 2024
思いがけず多くの方が一緒に嘆いて、フィードバックの送り方を教えてくださったりと、ありがとうございます。個々の返信は諦めますごめんなさい。この画像では、触角の本数や顔のつくりが通常の蝶ではないので気付けましたが、特に知らない分野の調べ物は慎重にソースにあたろうと思います。
— はむこ (@usako_kurobane) Sep 16, 2024
たくさんのフィードバックが集まったおかげで検索結果が直りました✨好きな蝶の情報汚染が消えて嬉しい🥹皆様ありがとうございました!自分の知ってる分野で検索結果の誤りを見つけたら、どんどんフィードバックしていこうと思います。AIを教育するのは人間だ💪(あと適切な規制もはよ頼む…) pic.twitter.com/qaVzsCpZDh
— はむこ (@usako_kurobane) Sep 17, 2024
フォロー外から失礼します。右上の縦3点リーダからフィードバックを送信することができましたので、何かの助けになれば幸いです。 pic.twitter.com/Q5c0tPQ9mt
— Samejima"Hermit"Chich (@SCtheDOH) Sep 16, 2024
うおー!フィードバックの送り方ありがとうございます✨✨大変助かります!偽情報出てきたらこまめにフィードバックするようにします!
— はむこ (@usako_kurobane) Sep 16, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ぐええ🤮
— あまがえる🐸 (@shimataro58) Sep 15, 2024
例えば昆虫の事をあまり知らないお母さんが子供から「今日すごくきれいなアオスジアゲハ見たよー!」と聞いてどんなチョウか調べたらこれが出てくるって事だもんな大問題だよ
— あぼかどきつね (@ABKD_FOX) Sep 16, 2024
トップ絵の選定自体にも問題がありそうな気もする昔にB-29(爆撃機)について調べたら何故か屠龍(戦闘機)の画像が上の方に混ざってた事があったような…
— アルプラスの劇場態【過去】 (@PlusZETAdelta) Sep 16, 2024
これは化け物だと気づけるけど、ほかの情報もこんな感じかもしれないと思うとゾッとする気をつけよう…
— ハチドリ (@hachidori000) Sep 16, 2024
私もなんじゃ、こりゃ😅と思いました。実物みたことない育てたことない世代からするとこれが本物と思ってしまい危険ですね
— はたらく細胞 (@GIRAGIRA88) Sep 18, 2024
キアゲハに色塗っただけかと思ったら羽の構成もデタラメですね(´・ω・)キメラっぽいかんじ
— アヲハタマスミ★12日月曜日 東O14a★ (@AohataM) Sep 18, 2024
うげぇアオスジ好きだから吐き気がする酷い
— 乾燥剤ギン (@szdgsek) Sep 17, 2024
つまり、紙媒体、書籍、図鑑への回帰もアリってことだよねきっと息子には本の読み方や使い方、調べ方をこれからも教えていこう
— Chris_hobby (@Chrishobby7) Sep 17, 2024
へぇっと思って検索してみたらYahooではトチ狂った画像は出てきませんでした。Googleは確かに出てくる😱
— ヘロン (@heron_060409) Sep 16, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これじゃアオアゲハだよぉ……(´・ω・`)
— まつのり (@hirahashi_m2n) Sep 16, 2024
もっとマイナーな昆虫だと大多数が気がつかないかもしれない。既にウソに気がついてない事例がありそうで怖い。
— 本多@上海 (@many_book) Sep 16, 2024
こんなの知らなかったら信じちゃうコいそう…。やっぱ紙の図鑑よ…。
— すみやん FM羊飼い (@fm_sumiyan55) Sep 16, 2024
これはひどい(´・ω・`)
— 猫野クロちゃん (@nekonosan1) Sep 16, 2024
大問題です。こんな事が蔓延ったら世の中の正しい物の認識がボロボロになり混乱につながります。AIの画像生成に関して規制をしなければいけません。
— にんにん (@nikukyu_0401) Sep 17, 2024
dreamstimeってフォトストックみたいな所なのか。他人が作った実物と全然違うイラストがトップに表示されるの厳しい。https://t.co/LfH3ZwiGHB
— fueru ypr (@yprFueru) Sep 16, 2024
とりあえず画像がAI画像ですとフィードバックで申告しておきました
— 戦闘員𝕏(📛でじぶー) (@dejiboo1) Sep 16, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。