ハーシスには医療機関も直接入力できるが、大阪市によると、保健所を介さない届け出は全体の4割程度にとどまり、残る6割は保健所へのファクス送信。そこからデータを打ち込むには1件につき10分程度かかるという。
目次
ハーシスには医療機関も直接入力できるが、大阪市によると、保健所を介さない届け出は全体の4割程度にとどまり、残る6割は保健所へのファクス送信。そこからデータを打ち込むには1件につき10分程度かかるという。
1月下旬以降、大阪市では1日当たりの感染者数が2千~3千人前後で推移。感染症部門とは別の部署の業務をやめ、入力作業に人員を投入したが、それでも処理能力を超えていた。今回集計から漏れた分は、すべてファクスによる届け出だった。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
「未登録者を加えた新規陽性者1万9千人前後」大阪府・吉村知事が会見(2022年2月3日)
大阪府の吉村洋文知事が、3日午後3時半から定例会見を行う。 ※中継内容等は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承 ...
アナログ作業で報告漏れ多発 東京都の集計ミス
東京都の感染者数をめぐって、多数の報告漏れが発覚した背景には、アナログな事務作業があることがわかった。 東京都では、保健所と都 ...
大阪もFAXだったのか twitter.com/YahooNewsTopic…
— 不器用です (@bukiyo_yarou) Feb 7, 2022
あははw
— itochan (@itochat) Feb 7, 2022
DXしろ、DX twitter.com/YahooNewsTopic…
いまのコロナ禍が落ち着いたら、またすぐ忘れるで。日和見主義 twitter.com/YahooNewsTopic…
— Cubeべぇ。シーズン2@Hitman2016 (@tkskk) Feb 7, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
書き方に悪意あるよ。
— 疾風 ⛅ (@chillpun) Feb 7, 2022
現場の医者がFAX使うからやで(笑)
関西の現場はまだまだ昭和なんよ。 twitter.com/YahooNewsTopic…
大阪市保健所の方と一時期連絡をさせていただくことがありましたが、メールの返信が22時、23時、とかなんだよね。しかもそれに返したら返ってくる。いつまで仕事してんだろ(お前もな、やけど)。って何故か私が謝るみたいな感じだった。
— たけち (@kabosu94) Feb 7, 2022
ほんと一人一人には頭が下がるんだよ。 twitter.com/YahooNewsTopic…
FAXも原因の一つかと思うが、行政の書式は分かりにくく、面倒なのは大人なら何度か目にしたことがあるはず。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— redcub (@redcub50) Feb 7, 2022
アナログは限界が来るまで使い続けなきゃ死ぬ病にでもかかっているのかこの国は twitter.com/YahooNewsTopic…
— ありんこ【公式】 (@arinko6000) Feb 7, 2022
感染集計をアナログで?
— りょう💻パソコン欲しい (@aberyo_twi) Feb 7, 2022
まだ、FAXがあるご家庭が多いのでしょうか・・・ twitter.com/YahooNewsTopic…
コンビニの在庫管理システムを借りて、保健所にバーコード端末を置いて、バーコードスキャンすれば、直ぐに集計出来るけど? twitter.com/YahooNewsTopic…
— Presto地方自治議院内閣制、ベーシックインカム、維新 (@Presto58431883) Feb 7, 2022
保健所側からFAX禁止って言ってみればいいよ。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— ダイダイ氏 (@daidaishi3109) Feb 7, 2022
松井のせいや twitter.com/YahooNewsTopic…
— ke-K 노동자 (@highkick77) Feb 7, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
さすがに笑えないレベルに達してるのでは?緊急事態宣言なんていいからFAX緊急事態宣言を出せよ。。このままコロナを乗り切ってしまったら日本はFAXでいいんだと勘違いしてしまう。。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— blender233a.tokyo (@blender233a) Feb 7, 2022
病院でPCR検査を受けた時に待合室でスマホから登録したのは県の独自のシステム?
— いちご牛乳 (@carinkae) Feb 7, 2022
自分で個人情報とワクチン接種時期を入力するので病院側の負担が減ってよいと思った。高齢者は代わりに入力する必要はあるけれど。
こんな地方でできて、なんで大都会の大阪ができないのだろう。 twitter.com/YahooNewsTopic…
愚策つながりで、FAX問題も
— 真琴 (@su17mako) Feb 7, 2022
#モニフラ twitter.com/YahooNewsTopic…
役所系の書類なんて手書き、複写、捺印、本人提出&本人確認書類原本持参とアナログが現役最前線の世界だもん。
— あみ (@kuchan_hana) Feb 7, 2022
FAXごときで驚かんで欲しい。 twitter.com/YahooNewsTopic…
まあ~未だにFAXで報告とか時代遅れ過ぎだろ… twitter.com/YahooNewsTopic…
— 如月刻龍 (@himetsuk_26) Feb 7, 2022
アナログの限界
— 相互フォロー募集 follo sougo like rt (@two44443333) Feb 7, 2022
今でも会社ではfaxが重宝してますよ
恥ずかしい😅😓😥😰😵😨 twitter.com/YahooNewsTopic…
結局のところ、人手不足だったり、IT技術への適応ができていなかったりするわけで、それもあると思ってる。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— Com-Pay(権藤十兵衛)💉💉【リコール沼の蝙蝠】短編物書き🔞 (@Schuhei_Kondo) Feb 7, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2年間なにをしていたのか twitter.com/YahooNewsTopic…
— タカタカ (@takki04) Feb 7, 2022
無邪気に保健所や自治体をディスるマスゴミは、一体何様のつもりなのか?捏造、偏向平気でやるくせに。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— ReSTART閣下 (@restart20141201) Feb 7, 2022
FAXという
— ◆ユエン◆ (@yuan_19540417) Feb 7, 2022
方法だけの問題なのかな?
人員不足とか、
別の要素もあるんじゃないの? twitter.com/YahooNewsTopic…
松井吉村さすが。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— ネズミ (@return_mouse) Feb 7, 2022
ファクス?訳がわからない読み方をしてるってことは
— らむぜろ (@Ramtheylow) Feb 7, 2022
これFaxの当時の呼び方か…はー twitter.com/YahooNewsTopic…
FAXで思い出したが、昨年ひだち教室に、個人情報がガッツリ載った病院のカルテ(?)がFAXで送られてきた。
— 子育て・自立サポート ひだち教室 (@olese18) Feb 7, 2022
病院に連絡したら上司と思われる人が回収に来たが、あれはあってはならないミスだよなぁ(^_^;) twitter.com/YahooNewsTopic…
またやり玉にあげられているのか。
— iwashi (@Ganchan_deesu) Feb 7, 2022
コロナ禍のテレワーク対策のため、大阪市が03plusのインターネットFAXを導入 value-press.com/pressrelease/2… twitter.com/YahooNewsTopic…
アナログが駄目なのはわかるけど、デジタルがハッキングされたり、サーバーダウンしたりするのはBリーグやみずほ銀行で学んできたはず
— 日本教育テレビ💉💉 (@PrayForHannary1) Feb 7, 2022
なので、公的機関はFAX禁止ぐらいの事を総務省がコメントすべき。そうしたら、データが損失する事態になっても仕方無い扱いになる twitter.com/YahooNewsTopic…
あれ?
— タイガージェット☆ユウスケ (@yaz0827) Feb 7, 2022
ファクシミリじゃないと病院側がダメなんじゃなかったっけ? twitter.com/YahooNewsTopic…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
専用アプリとか作ればいいのに。今時そんなに費用も掛からないでしょ。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— T.alba (@TOkada91110770) Feb 7, 2022
これに限らず、死ぬほど無駄なことやりながら日本中で忙しい忙しいってずっと言ってるんですよね。私は心底呆れているので関わりたくない。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— az (@FIREmovementJP) Feb 7, 2022
未だにFaxと言いますが、電子カルテ化しててもセキュリティ的にネット接続してないのは普通ですし、国が電子化やネット接続のインフラやセキュリティ整備に金出してくれる訳でもありませんし…
— かげらふ (@kagelaugh) Feb 7, 2022
入力をパソコンでして、印刷してFAXしてるところもあるでしょうね。 twitter.com/YahooNewsTopic…
FAXの書式が固定ならFAXを複合機に掛けてPDF化するだけで自動的に中身を読み取って数値化してくれるツール作ったら億万長者なのでは… twitter.com/YahooNewsTopic…
— あんにょす (@AnNyos913) Feb 7, 2022
FAXww twitter.com/YahooNewsTopic…
— gyasya (@gyasya) Feb 7, 2022
IT後進国の日本だから仕方ない。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— てんぴ (@tenpi_san) Feb 7, 2022
これね、保健所から電話かかってきた時に分かりましたが、医者の字が読みづらいっていう理由で名前間違えられかけました
— 聡(酒を愛する人) (@yuka0920_gg) Feb 7, 2022
まずデータの正確性に関わってくるところが問題でしょ twitter.com/YahooNewsTopic…
FAXにも理由がある
— CYBERocket (@psyberocket) Feb 7, 2022
医療現場のネットはイントラ
理由はセキュリティ上の問題
サイバー攻撃で全データが取られる
コメント見るとそれを知らない人だらけだな twitter.com/YahooNewsTopic…
『岩田氏によると米国では医師が電子カルテに診断名を入力した時点で自動的にデータが吸い上げられて登録集計されるシステムがあるといい「人の手で報告・入力を行うというシステム自体が問題だ」と断じる。 また感染急拡大により疫学調査を前提とした詳細な報告は既に目的を失っているとも指摘した』 twitter.com/YahooNewsTopic…
— カオナシ(T. MATSUMOTO) (@CharStream) Feb 7, 2022
ウィズコロナって、常にコロナまみれな生活って意味ではなく、こういう仕事を停滞させない社会システムのことだと思う。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— りょーや (@ryoya12951295) Feb 7, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2年経ってもこの体たらくとは、開いた口が塞がらない。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— Asteroid@LOVOTほしひ悪魔教信者 (@x_q_jonah666) Feb 7, 2022
これ・・・FAXだから悪い、と思い込んでいるのだろうが・・・OCRというシステムもすでにある。それから失業者対策でヒトを使う手もある。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 宇宙かんこーふくおか【新進*州(国)鐡道調査部報(フェイク版)】配信内容注意!! (@fukuoka01uk) Feb 7, 2022
メディアでコメントしたり、ニュース見ながらこの件をバカにしてる層に、結構な割合で #夜郎自大 が紛れ込んでるから笑える
— きりの@競輪マニア🚲withコロナ (@kIRino75129667) Feb 7, 2022
零細とか未だにFAXベース当たり前
中小でもExcelで毎回帳票入力上等
本質は、FAXがアナログではなくExcel含むリレーションしてないものすべてがアナログ
データベース使えよ twitter.com/YahooNewsTopic…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。