2022年3月25日 星のカービィ新作が話題になっています。それに関する情報、感想、画像などをまとめました
―― お客さまの視点で遊びやすくするための技術的な工夫がされているということですね。
熊崎
ほかにもそういう工夫があるよね。
神山
はい。「ファジー着地」っていうのが・・・。
―― ファジー着地?
一同
はい(笑)。
遠藤
勝手につけた名前で(笑)。
神山
ジャンプした後に戻って着地する位置の調整が3Dになるとわかりづらくなります。
見下ろし気味にカービィが見えていると着地したつもりで再びジャンプしようとAボタンを押したのに、
実際はカービィがまだ着地しておらずホバリングになってしまう、ということが起こります。
なので、これも地面からある程度近い距離でAボタンを押したら、ちゃんと着地したことにしてしまおう、
というファジーな調整を入れています。
引用元:www.nintendo.co.jp(引用元へはこちらから)
なんかRTAとかで悪さしそう
— ぐんそー:地理A助けて (@Gunso_begoma) Mar 24, 2022
nintendo.co.jp/interview/arzg… https://t.co/Cedxlid9jU
カービィの判定の話すごいな。格ゲーなんてこんなのザラなのに。
— トモノ (@t_tomono) Mar 24, 2022
nintendo.co.jp/interview/arzg… https://t.co/TK8zVtlaFD
”攻撃が当たったように見える範囲を自動で特定して” 実際当たってないのに当たって見える時に当てる、という実装は珍しい気がする。
— まかべひろし (@sinpen) Mar 24, 2022
方向や距離から「こっちに当てたいんでしょ」と自動誘導する実装はよくやるけど。
nintendo.co.jp/interview/arzg…
ファジー着地助かる~
— チモ (@batimoti) Mar 24, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ファジー着地
— きゃっぷ (@cptas05) Mar 24, 2022
(続き)
— さんかてつ (@Fe2O3bengala) Mar 24, 2022
・攻撃が当たってるように見えたら当たる判定、ファジー着地、蛍光テープ、カメラワーク等、3Dでも遊びやすい配慮が堪能で泣いてる
・ほおばりヘンケイから舞台が新世界になったのか〜って逆の発想で驚嘆
(続く)#星のカービィディスカバリー
多様性を受容しつつ、必ずしも誰とでも仲良くなれるわけがない、という感覚を大事にしたファジーな着地が丁度良いです。
— 高田公太の裏垢 (@kotakowasugi) Mar 24, 2022
実際は攻撃が当たってなくても画角的に攻撃が当たってたらダメージが入る仕組みだとか、3Dアクションの距離感問題の解決に編み出したファジー着地とか、すげー面白い話だった。
— ちょ (@cho_aldehyde) Mar 24, 2022
ディスカバリー体験版はやたらノーストレスで進むなとは思っていたが「みなし当たり」「ファジー着地」等の「嘘」を用いた動きを取り入れていたとは思わなかったな
— 廃棄物処理施設(塩分20%カット) (@gogogogogagaga) Mar 24, 2022
ファジー着地!?
— ほとくらげ🔞痩せろ (@hoto_kurage1107) Mar 24, 2022
体験版の操作が軽快なのってこの機能があるからか....ほんとすごい会社だ...
みんなもファジー着地の精神を持っていこうな(?)
— 鵺 (@kurakumo_nue) Mar 24, 2022
ファジー着地
— mulan (@0mulanrouge0) Mar 24, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ファジー着地あまりにも分かりすぎる
— 暇流 (@N0wLoading) Mar 24, 2022
@taku2564 ほんとに…ファジー着地とかマジで作り込まれてる
— ガラクタ@3日間エビフライ (@GARAKUTA_3324) Mar 24, 2022
ファジー着地とか当たって無いけど当たってる判定とか面白いな
— 蛸影 (@takonosennin) Mar 24, 2022
はやくやりてえ
ファジー着地いいな!こういうのをあえて話してくれるのめちゃくちゃ助かる
— toui (@toitoy_g) Mar 24, 2022
任天堂のディスカビインタビュー読んでたけど、3Dアクション苦手な人でもやれるようになってるな?って体験版の時に感じたけども、更にそれ以上に工夫されててスゴスゴーっ!ってなった。
— 3雲 (@mi3_kumo) Mar 24, 2022
(ファジー着地関連の不具合で、さんかくほおばりの空中ジャンプバグあるのかしら…)
ファジー着地の動画可愛くて思わずループ再生してしまうな
— あいすだいす (@rmx_dice) Mar 24, 2022
「ファジー着地」という語が出てきたぞ!
— たらこ (@hmd_tarako) Mar 24, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
記事内のファジー着地という文言で格ゲー脳が誤作動を起こした
— シャバドゥー (@uholtu1) Mar 24, 2022
ファジー着地めちゃめちゃ良いな……
— まんまろあ🍆 (@manmaru97) Mar 24, 2022
@Kori_0204 ファジー着地とか色々とんでもない事してますね…(:3_ヽ)_
— ごれ (@fifty_pl00) Mar 24, 2022
カービィちゃんファジー着地なんていう格ゲー用語みたいなことするんだね
— 餅虎 (@mochitig) Mar 24, 2022
この当たり判定のとこ読んで動画みて、カービィすごいことやってるわ…ってツイートしてから記事に戻ったら今度は「ファジー着地」とか言い出してまだあったわ…って言うことになるんですよね、この記事それの繰り返しなんですよ、こわいわよ
— 珍しいかさばり (@bulky_qm) Mar 24, 2022
ファジー着地とカメラ制御もなかなかすごい。
— フラスマ / Flasma Gamemakerでゲーム開発中 (@nakamoooooo) Mar 24, 2022
手間暇かけてる~
ファジー着地を使い手になるから見てて
— ぐんそー (@sergeant118) Mar 24, 2022
めちゃくちゃいい記事だった。体験版で感じた気持ちいいポイントが全部計算されてるのビビった。特にファジー着地天才。
— たかだい🍊 (@mno1drst) Mar 24, 2022
みなし判定とファジー着地気になるから今更ながら体験版やってみるか
— ピッケル (@_pickel_) Mar 24, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
意識してみたけどみなし判定やファジー着地である、とわかることはなかったけどとても素直にプレイヤーの言うこと聞いてるとは思った
— ピッケル (@_pickel_) Mar 24, 2022
カービィ のファジー着地で思い出したんだけど、2dメトロイド(スーパーはわからん)でも、サムスはどんな速度で走ろうと一マス穴に必ず引っかかるようになってるんだよね
— うなすなす/Skeb一時休止 (@_unasunaS) Mar 24, 2022
@ROBO_TARO_ 記事呼んだら、ファジー着地っていうの実装したみたいw
— 🐾しぴにゃん🐾 (@shipi_nyan) Mar 24, 2022
カービィの開発者インタビュー素晴らしかった
— もくろん (@mokurocd) Mar 24, 2022
3Dは自由度が上がるけど遊びやすいわけじゃないって開発側が理解しててファジー着地とかもものすごくプレイヤーの立場になって客観視してる
為になりますわ〜
ファジー着地すげー
— なずなばはぐさ (o・∇・o) 🔀 醤油 (@_soy_sauce_) Mar 24, 2022
カービィディスカバリー前に開発者に訊くを
— ぐぬぬ (@GununuGummm) Mar 24, 2022
読んだけど、当たったことにする判定とか
ファジー着地とかユーザーのプレイフィールを
最優先で考えられるのは良いことだわな
所謂、簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかの
真逆がココにあるわけだ
ファジー着地…
— 藍ネコ (@Ai__NeKo_) Mar 25, 2022
ファジー着地おもしれー。これはジャンプのあるあらゆるゲームに入れてほしい
— かさいじ (@kasaiji) Mar 25, 2022
ファジー着地決めまくってる
— ぐんそー (@sergeant118) Mar 25, 2022
ファジー着地とかめちゃくちゃ面白いな……任天堂ってやっぱこういう所上手いよね
— 第七位相;海藻劃命 | Revoject_SeaWeed (@Revoject_SWD) Mar 25, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ファジー着地www可愛い
— yorumun (@yorumungurute) Mar 25, 2022
カービィのインタビュー読んできたけどファジー着地もすごいな
— ひるどあ (@hirudoa) Mar 25, 2022
星のカービィディスカバリーが本日発売というわけですが
— ”非公式”AAチーム「Project AA(仮)」(3月広報代理:狐娘ちゃん) (@Project_AA) Mar 25, 2022
実は昨日、開発者インタビューを見てきました。
当たり判定の調整やファジー着地…
映像を見るとすごい技術です…。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。