2024年03月13日更新
鉄オタ 撮り鉄 津和野町

撮り鉄と地元住民はwin-winの関係を築けるのか!? 島根・津和野町が試みた共存策が話題に

こうした取り組みをしていた津和野町だが、2020年に入って“SLやまぐち号”を牽引する蒸気機関車が故障するというアクシデントに見舞われる。当初は代替の蒸気機関車を借りることで運行は継続されたが、それも2021年からはできなくなった。

214
0

目次閉じる

こうした撮り鉄に絶好のロケーションは数少なく、そうした場所は撮り鉄の間で”お立ち台”と呼ばれる。”お立ち台”は、撮り鉄間で激しい争奪戦が繰り広げられる。

「本門前踏切には、SL運行時に50人前後のファンが集まります。DL運行になってからは、それまでよりも増えて70人程度になっています。SL時代から足繁く通うファンは、周辺の状況を理解しているので、マナーを守っている人は多いと思います。他方、DL目当てのファンは、そうした状況を把握していません。そのため、狭い町道を塞いで地元住民とのトラブルが発生しています。その対策として、町は線路沿いの休耕田を借り、今年8月から新しい撮り鉄スポットを用意しました。休耕田は草が生い茂っていたので、撮影できるように草刈りなどの手入れもしました」(同)

休耕田に整備された撮り鉄スポットは、線路より低い場所にある。そのため、本門前踏切と比べて写真映えしない。休耕田を整備しても、本門前踏切に固まる撮り鉄を分散する効果があるのかは今のところ未知数だ。それでも津和野町は押し寄せる撮り鉄に対して、涙ぐましいほど手厚い対応を重ねている。

一方、津和野へと押しかけた撮り鉄たちは津和野を観光したり飲食店に立ち寄ったり、はたまた土産品を買って帰るなどの経済貢献をほとんどしない。津和野町には源氏巻という銘菓がある。または駅の近くには飲食店やカラオケ店もある。

それらの土産品を購入したり、飲食店・カラオケ店を利用するというだけでも地元に経済的な恩恵をもたらす。そうした貢献を重ねることで、地元民から“招かざる客”と見られる向きは薄れるだろう。

しかし、“やまぐち号”を目当てにしている撮り鉄たちが、地元に金銭的な還元をすることはほとんどない。なぜなら本門前踏切は津和野駅のそばにあるが、そこで”やまぐち号”を撮った後すぐに新山口駅側にある撮り鉄スポットへ移動してしまうからだ。次の場所へと移動するのは、一刻を争う時間との戦いでもある。撮り逃しは絶対に避けたいし、ほかの撮り鉄とのポジション争いもある。土産品の購入やカラオケ店で休憩といった時間的な余裕はない。

撮り鉄が押しかけて傍若無人なふるまいをするのは、津和野町に限った話ではない。全国各地の有名撮影地が抱える問題となっている。従来、地方自治体は住民たちの生活を守ることを第一にしている。津和野町のような撮り鉄に理解を示し、無料駐車場や撮り鉄スポットを整備する自治体は珍しいケースといえる。

自治体・地元住民と鉄道会社、そして撮り鉄が共存共栄できる良好な関係を築くことはできるだろうか?
引用元:www.news-postseven.com(引用元へはこちらから)
出展:Youtube

観光客が消えた津和野

島根県の津和野町に行ってみたのですが新型コロナウィルスの影響で観光客がほとんどいませんでした。

みんなの感想

未知との遭遇

人類とはわかり合えない悲しい存在
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
なにがwin-winだよ

どう転んでも地元住民側にwinの要素ねえだろバカ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
撮り鉄はイナゴの群れと変わらないな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
占有許可貰ったと勘違いして無茶苦茶やりそうだな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

あいつらまともな知能ないから共存なんて無理
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
これからは撮れ鉄と乗れ鉄
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
撮り鉄ってそういうありがたみとか状況を考慮できないやつが多いから迷惑かけるんだろ
無駄やな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ここでは許された!
と他の地域でアホやりそう
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
撮り鉄は他のオタと違ってマジで金落とさないから損害にしかならん、共存とか馬鹿言ってないで追い出すことを考えたほうがいいわ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
みんなで同じ場所で写真撮って本当に馬鹿だよな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
>それらの土産品を購入したり、飲食店・カラオケ店を利用さするというだけでも地元に経済的な恩恵をもたらす

本気で考えてるとしたら馬鹿としか言いようがない
名目だけ付けて地元の土建屋に整備費を落とすのが本当の目的だろうな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
迷惑を鑑みれば1枚100万円くらい徴収してもいいだろう
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

滅ぼすしかない邪悪
それが撮り鉄
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
有料にしろよ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
発達障害を大量に呼びつけて共存する試みとは酔狂な
撮影ならここでどうぞ、が通じる相手だと思うのかね
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
あの手のガイジどもは一歩譲っただけで治外法権レベルの特権貰ったと勘違いするぞ
存在すら一切認めてはいけない
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
場所区画して撮影代として入場料徴収でええやん。
高いカメラ持ってるんだし従量制1分1000円くらい払えるだろ。
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
金使わないオタクが一番厄介だな
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
撮り鉄排除して普通の観光客誘致に労力を割いた方が建設的だぞ
鉄道会社にすら金を落とさない奴らが撮影地に金を落とすわけがない
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

俺の住んでいた町は猿を観光の目玉として餌付けしたが今はその猿が畑を荒らし回って大変
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
アベちゃんと統一壺じゃないんだから無理だよ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
自分の事しか考えられない奴らにWinWinの関係を模索するのとか時間の無駄だぞ、まじでやめとき
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
撮影スポットの近くに駐車場用意するのは悪手だと思うなあ。
少し離れたところに用意して歩かせた方がいい。
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
猟銃で撃てばいい
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
自己中だから無駄だぞ
日本語通じてるのかも怪しいし
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
素晴らしい取り組みだ
撮り鉄を排除するのは経済的に不利になる
どんどん撮り鉄を呼んで地域貢献させるべき
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
一歩譲ると二歩踏み込んでくるぞ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
アスペとwin-winな関係築けるか?
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

あいつらアニオタと違って地元に金落とさないからな。
水筒持参とか飲み物くらい買ってやれよ。
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
撮り鉄はお金落とさないからメリットないよ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
撮り鉄は金を落とさないから無意味だよ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
害獣と同じで共存なんか出来んよ。駆除しないと。
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
撮り鉄の連中って普段はどんな生活をしているんだろう
あれじゃ普通の仕事は無理だよね
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
撮ったら土産も買わずに帰宅かよ
マナーも最悪だし、無視すればいいのに
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
野生動物みたいな扱いの撮り鉄
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
撮り鉄は害獣
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
家族連れの見物客とかはともかく、撮り鉄ってゴミは落とすけどカネ落とさねーからなぁ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
害獣に自ら場所提供してんのアホだろw
常識が通用しない奴らに下手に出でも意味ない
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

【Amazonセール】ケミカルジャパンのロール式ゴミ袋:手軽さと便利さで快適なゴミ処理

ケミカルジャパンの次が使いやすい手さげゴミ袋は、ロール式でコンパクト、ミシン目カ...

【Amazonセール】デロンギ マグニフィカS:全自動コーヒーで豊かな毎日

デロンギ マグニフィカS ECAM22112W コーヒー豆セットは、自宅で手軽に...

【Amazonセール】シャープ黒厚釜炊飯器:手軽に美味しいご飯を!KS-S10J-Sレビュー

シャープのKS-S10J-Sは、黒厚釜と球面炊きでふっくら美味しいご飯が炊けるマ...

【Amazonセール】超軽量!高輝度LEDヘッドライトで夜間も安心安全

アウトドア愛好家必見!超軽量かつ高輝度な充電式LEDヘッドライトが登場。IP66...

【Amazonセール】Ainiwayクロッグサンダル:快適&多機能レビュー

Ainiwayのクロッグサンダルは、メンズ向けの多機能シューズです。スリッパ、サ...

【Amazonセール】ネピア ネピeco キッチンタオル:環境に優しい選択

ネピア ネピeco キッチンタオルは、環境に配慮した素材と製法で作られた、地球に...

アクセスランキング

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【現地画像】大阪府豊中市大黒町の関西スーパー付近で大きな火事

場所は豊中市大黒町付近。 関西スーパーの裏手

【大相撲】行司がトランプ大統領を意識してD柄の服を着ていた!?軍配にはアメリカの国鳥・白頭鷲が!

トランプ大統領が大相撲観戦に訪れた日、とある行司がDというアルファベット柄の服を...

【ダイヤ遅延】御茶ノ水駅で人身事故、中央線などに遅延発生

5月24日、御茶ノ水駅で発生した人身事故により、中央線快速電車や中央・総武各駅停...

【文豪ストレイドッグス】各キャラの性格・能力名の元ネタとなった文豪・文学作品のまとめ!

アニメ『文豪ストレイドッグス』には太宰治、宮沢賢治など実在した文豪と同一の名前を...

プロレスラーのお店まとめ1⃣【飲食店】

現役・引退、経営・調理・プロデュース・コンセプト・実家などなど。 プロレスラーや...

まとめ作者