かねて問題視されてきたコンサートチケットの高額転売。厳密な個人確認を行うなどの対策を取るアーティストもいるが、インターネット上の転売サイトをのぞいてみれば、定価の何倍もの値段でチケットが流通しているのが実態
転売そのものの否定って、ほとんど資本主義の否定なのと(流動性が高い=転売しやすい)、最初のプライシングが失敗していて過度に安いから転売される。転売ヤーは「高値を払ってでも欲しい人が入手できるようにする」高付加価値なサービスを提供。
— 坂井豊貴 (@toyotaka_sakai) Jul 26, 2021
imidas.jp/jijikaitai/a-4…
あの程度の転売擁護でこの処分とは、転売うんぬんを超えて、労働問題ではないのか。
— 坂井豊貴 (@toyotaka_sakai) Jul 26, 2021
news.yahoo.co.jp/pickup/6399794
定価の設定が安すぎる、あるいはそもそも販売量が少なすぎるわけです。だから安価な一次市場であっという間に売れて、二次市場(転売市場)で高値になる。それだけです。そもそもの販売量が少ないことについては、メーカーの決定ですから、ファンはこれについて不満をもってよいかもしれません。 twitter.com/iga_osamu/stat…
— 坂井豊貴 (@toyotaka_sakai) Jul 27, 2021
コロナのマスクの話はしていませんね。本件に関係するホビーでいうと、「商品が行き渡らない」のはメーカーの生産数が少ないからです。メーカーがたくさん生産してくれたら、転売市場は成立しなくなる、あるいは転売市場では値崩れが起こります。 twitter.com/kiriki_haruomi…
— 坂井豊貴 (@toyotaka_sakai) Jul 27, 2021
ひとりの転売ヤーが全てを買い占めているなら、独占の問題(社会的余剰が下がる)が起こります。転売ヤーがそれなりの数いれば、転売ヤー間で競争は起こります。そのときに付く価格が、教科書的な価格です。メーカーが付けている定価が、その価格より安いのでしょうね。 twitter.com/akirakia/statu…
— 坂井豊貴 (@toyotaka_sakai) Jul 27, 2021
「正規の値段」が安すぎるから、一次市場で買われる。それだけです。「ユーザーに害」と言いますが、「高値で払ってでも欲しいユーザー」は転売業者のおかげで買いやすくなるわけです。転売業者がいなかったら、その人は入手は困難だった。「ユーザー」は一人の人間ではない、というのがポイントです。 twitter.com/kiriki_haruomi…
— 坂井豊貴 (@toyotaka_sakai) Jul 27, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
商品が二次市場で、最大支払意思額の低い人ではなく、最大支払意思額の高い人の手にわたると、消費者余剰が上がります。生産者余剰は一次市場で確定済み。トータルの社会的余剰は上がります。非常にミクロ経済学の教科書的な話です。 twitter.com/soruja1st/stat…
— 坂井豊貴 (@toyotaka_sakai) Jul 27, 2021
希少な商品は、価格が何円だろうと、多くの人が買うことはできません。メーカーが個数限定で希少性を演出、その演出はマーケティングとして機能しており、メーカーは一方でそれゆえに起こる高値転売を非難、というのが構図です。 twitter.com/kiriki_haruomi…
— 坂井豊貴 (@toyotaka_sakai) Jul 27, 2021
二次市場で価格が高まるのは、一次市場で価格が安すぎるからと、そもそもの生産量が少ないからです。価格も生産量もメーカーが決定していることです。皆さん「転売ヤー」ばかりに目を向けすぎです。
— 坂井豊貴 (@toyotaka_sakai) Jul 27, 2021
バブルの頃はホンダNSXを、倍額払ってもいいから早く回してくれと「メーカーやディーラーに」申し出る人は多かったな。
— 化け猫@扶桑提督 (@Bakeneko_JABLaw) Jul 28, 2021
転売ヤーをのさばらせているのは、こういった無知な擁護者という訳だ。 twitter.com/toyotaka_sakai…
高価を払っても買いたい人は普通にしてれば定価で買う人なんだけど?
— megane Neco (@MeganeNecoP) Jul 28, 2021
そしてメーカーはそれで十分だとその値段なんだけど?
今後を考えて暴利を貪らないメーカー側を無視してるよね
定価+輸送費以上の値段にする『為に』買い占めてるだけでしょ?
貴方の言う高価にした分の付加価値はなんだよ? twitter.com/toyotaka_sakai…
そんなサービスは不要です。 twitter.com/toyotaka_sakai…
— masakazu henmi (@masakazuhenmi) Jul 28, 2021
ただのおもちゃの転売ならそれで済ませられるけど、食糧や石油でそれをする奴が定期的に出て深刻な社会不安を生むからまともな資本主義国は独占的な市場支配に色んな規制をするんだわ。というか、できないと社会が荒廃して暴動とかが頻発して社会が保てない。日本でも戦前に米騒動があった。 twitter.com/toyotaka_sakai…
— 皆月きらら (@Kirara_TMO_R) Jul 28, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この人の話が純粋に興味出たから他の経済学者さんの意見が気になったんだけど、結局この人しか転売に関する経済学的なツイートしてないなぁ。 twitter.com/toyotaka_sakai…
— Horihito.M (@CP_Clown) Jul 28, 2021
信用ある企業とそんなもん糞もないテンバイヤー。資本主義下においてどちらにより価値がありますか?って話。はっきり言ってお前の理屈が成り立つならこの国に小売や卸売と言うのはいらねえよな?それこそメーカーや製造者から個人で買えば良い。 twitter.com/toyotaka_sakai…
— GODAI@政治垢 (@GODAI_seiji) Jul 28, 2021
転売行為は商行為。それに伴う買占めはやはりあかんわな。 twitter.com/toyotaka_sakai…
— Presto地方自治議院内閣制、ベーシックインカム、維新 (@Presto58431883) Jul 28, 2021
PS5にしろ何にしろ定価10万でも20万でも転売ヤーは買い占めると思うが笑あとゲーム機に限った話でもないが買い占めによる品薄感の醸成の後の高値転売やからなぁ
— Nemo (@Nemo_T) Jul 28, 2021
転売側の人か現場の状況チラとも知らない人か… twitter.com/toyotaka_sakai…
小売店は市場の卸し業者から買う物の質、そして商店自体の信用を人件費や運送費用の内訳として払っている訳であって単純に1の物を1.5にして売っているわけじゃない。
— MKd (@MKd9459) Jul 28, 2021
ただただ金額を乗せて売ってる転売を見ると真面目に商売してるのがバカらしく思えて来る。
実家が店やってた身としてね。 twitter.com/toyotaka_sakai…
転売屋は消費者余剰を奪っているのだから、当の消費者に嫌われるのは当然のことだが、
— たろいも (@taroimo07448392) Jul 28, 2021
そもそも転売屋が買い占めてセリにかけた商品の値段は本当に市場の適性価格なのか?
転売屋は買い占めの段階で意図的に超過需要を演出しているという点で、卸業者などとは根本的に異なっているだろう twitter.com/toyotaka_sakai…
>ほとんど資本主義の否定
— kohya🕸 (@oyasumiotsukare) Jul 28, 2021
そうだが twitter.com/toyotaka_sakai…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
水を高額販売するために川を堰き止めて干上がらせてる連中を擁護する気によくなったなぁ。
— 七篠⋈那由多 (@nanashinonayuta) Jul 28, 2021
誰も輸入代行とかの砂漠地帯の人に水を輸送販売するのは否定してないのに。 twitter.com/toyotaka_sakai…
まぁインテリらしい机上の空論のみでなぜそこに至るのかがごっそり抜けてる立派な理論ですこと。
— めかばるたん (@Bal_Val_Tan) Jul 28, 2021
本当にインテリの方は素っ頓狂なことを言う方が多い。 twitter.com/toyotaka_sakai…
経済学としてはそうかもしれないが、周りが言っているのは「一般人が商品を買い占めて金額をあげてお金稼ぎしているのがムカつく、嫌」という話であって、お菓子が100円で買いたいのに全部買い占められて500円で売られていたら嫌な人がいたもんだと自分は思ってしまうな…。 twitter.com/toyotaka_sakai…
— たかし (@oosibahu) Jul 28, 2021
【悲報】慶應義塾大学教授。
— トラジロ🐯消費税なんて廃止しろ🇯🇵 (@dagjapvnxal) Jul 28, 2021
転売ヤーを擁護。
店舗側があの手この手でお客様に転売ヤー対策考えてる中、
サービスとか言ってどうすんねん。
最初のプライシングが失敗じゃなく転売ヤーが買い占め、供給が追いつかなくてハイパーインフレみたいになっただけ。ただの迷惑。 twitter.com/toyotaka_sakai…
「高値を払ってでも欲しい人」はいると思うけど、定価で買えるに越したことはないやん。誰にとっての「高付加価値」なんだろう。 twitter.com/toyotaka_sakai…
— saturn(木星) (@6th_planet) Jul 28, 2021
「過度に安いから転売される」
— 85式(2020年型) (@85siki) Jul 28, 2021
マスク30枚が最初から一万円台で売られてても納得できるということだろうか twitter.com/toyotaka_sakai…
消費者側からすると転売によって買値が上がってしまうわけだが、どの部分で高付加価値なサービスを享受しているのか理解できない。
— しゅ (@kamakura100) Jul 28, 2021
小売業者が商品を仕入れて客に売るのと、転売ヤーが買い占めて客に売るのとでは全く違う事だと思うけど。 twitter.com/toyotaka_sakai…
善し悪しというより現状こうなってるという表現なのに色々そこらへん突っ込まれてて大変そう。
— 程多楽(teitaraku) (@teitaraku996) Jul 28, 2021
否定的な表現使うとめんどくさい例かも。 twitter.com/toyotaka_sakai…
『転売そのものの否定って、ほとんど資本主義の否定』
— 『現実』はフレームアップされている (@cocoa_oh) Jul 28, 2021
って〝殆ど資本主義を否定している〟だろう。 twitter.com/toyotaka_sakai…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
そんな事以前に、ダフ屋は数年前から違法化してる。
— mitiyuki (@ringodon_neko) Jul 28, 2021
社会と経済に与える損失と悪影響の方が大きいから。 twitter.com/toyotaka_sakai…
こーゆーのよくわからない
— ごうそん (@yc0YwL0jJ2tJwLF) Jul 28, 2021
素直に「俺の儲けのためなら他のこととかどうなったっていい!!買う奴がバカ!!」って言われたら正直反論しようがないと思うんだよな
下手に頭よさげに世のため人のためなんだよー的な嘘を言うから隙が出来て反論されるんだと思う twitter.com/toyotaka_sakai…
必ず湧くよねこれ言う人。この人が言ってることと転売で怒ってる人はそもそも食い違ってそう。資本主義云々じゃないんだよなぁ。偉い人にはわからんとですよw twitter.com/toyotaka_sakai…
— おうるねこ⛅PS5!仕事イヤイヤ(;゚∀゚)=3ハァハァブロックおじさん (@Owl_Mercury) Jul 28, 2021
資本主義を絶対視する人って滑稽。
— herumo@日米中株投資 (@herumo2) Jul 28, 2021
趣味を楽しみ文化が長く続いて欲しいと思う人たちの環境を、そうでない人が壊してると思われてるから転売には批判が多い。
資本主義的視点以外に論点があるから噛み合わないのがしんどい
ドヤ顔で首突っ込んでも何の解決にもならないから経済学者は失笑される twitter.com/toyotaka_sakai…
この人の論がおかしいなって思うのは、短いスパンでのことしか考えてないからかな。
— ITOH Takashi (@tohokuaiki) Jul 28, 2021
長年かけて信用やファンに植え付けたイメージを毀損することのダメージを全く考慮して無い。人気出たから「高いチケット代でしか見られない」みたいなアーティストって、凋落待ったなしやで。 twitter.com/toyotaka_sakai…
ハァ?
— 百合@ポーター・ブリッジス (@L_lily_Porter) Jul 28, 2021
山賊行為も資本主義だったのか twitter.com/toyotaka_sakai…
資本主義の否定とまで言ってしまうのかwww
— ふにゃろう🐟⊿@リトルヤホス系 (@sayu_boat) Jul 28, 2021
慶応経済の名が泣くぞ。。 twitter.com/toyotaka_sakai…
経済学的な観点から言えばそれが正しいのかもしれないけど、売り手からすればチケットや商品をコアファンだけでなくファン全体が平等に与えられるチャンスがある値段に設定してるわけで。
— 光 (@Otopomu) Jul 28, 2021
高価でも金を出す同じコアファンだけが来てライト層を蔑ろにすれば目先の利益が出ても人気は長くは続かないし twitter.com/toyotaka_sakai…
よくわからんのは、転売の何処に高付加価値があるのか、ですがね…。
— 四季神楽@たぶん100日後に完成するうちの子 (@sikikagura) Jul 28, 2021
お値段が高付加価値? twitter.com/toyotaka_sakai…
新しい形を古い仕組みに無理やり当てはめて考えるからこういう勘違いが生まれるんだよなあ twitter.com/toyotaka_sakai…
— じゃみさん (@jamitoraman) Jul 28, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
今話題になってるのは、ダフ屋の転売ではなく、買い占め。
— こりら@6👦+3👦+1,5m👧 (@dietter01) Jul 28, 2021
流動のため…とは云い難いものです。
さらにコロナ禍終われば、又更に中国人の買い占め転売ヤーが増えますが、それも経済を語りますかかね…? twitter.com/toyotaka_sakai…
転売ヤー自身はサービスなど何も提供していない。
— Tayama Nempou (@t_yamacchi) Jul 28, 2021
これで大学の教授さまとは。 twitter.com/toyotaka_sakai…
転売やー買い占める
— ジン@チーム特車二課 (@BnyztoHW2wTkZZn) Jul 28, 2021
↓
ライト層の人が買えなく
諦める
↓
趣味を違うものにする
↓
新規も入ってこなくなる
↓
衰退していく
こんな
経路になると思います twitter.com/toyotaka_sakai…
今まで村の住民全員に行き渡ってた川の水を勝手に堰き止めてさらに金取ってるようなもの twitter.com/toyotaka_sakai…
— 百合@ポーター・ブリッジス (@L_lily_Porter) Jul 28, 2021
結局、自分の興味の無い分野だから言える事なのかも。
— 土佐のすいか (@tosanosuika) Jul 28, 2021
その分野に興味もなく、ある程度お金があって高い地位にいる人程転売ヤー擁護してるんですよね。
自分もサーファーがボードが転売ヤーに買われて手に入らない❗️って言っててもここまで騒がないかもだし。
でもサーファーには死活問題なんだよね。 twitter.com/toyotaka_sakai…
供給量が減ろうとも値段を上げて転売ヤーがかっさらってる分の利益をちゃんと企業が手に入れましょう!って話でめっちゃ理論的には正しいんだけど、感情的には多くの人にとって正しくないから怒られてる。可哀想。 twitter.com/toyotaka_sakai…
— 猛獣 (@Thespa_Arsenal) Jul 28, 2021
ダフ屋を無くす為にダフ屋の値段で売れ!か
— だし巻き卵 with ふ か ま ち (@fantasticparad) Jul 28, 2021
仮に値段上げてもその値段に上乗せして売るやろ?
というか、この理論だと交通違反を無くす為に免許を無くして車無くせか twitter.com/toyotaka_sakai…
こんなんが教授って慶應も終わってんな。転売することでメーカーや消費者、市場にどんな影響与えてるか1ミリも理解してないわ twitter.com/toyotaka_sakai…
— おしょー@おいたん (@yukkuri_osyo) Jul 28, 2021
マスク転売のせいで必要な人にマスクが行き渡らないのはええんか???
— 猫先輩 (@nekosp602) Jul 28, 2021
転売ヤーが買い占めなければ普通に買えてた人多かったんじゃないか??? twitter.com/toyotaka_sakai…
学者様がそう仰るならそうなのかもしれませんが、商いとは健全な市場形成への貢献も含めた公共性の上に成立してると思っているし、その評価はエンドによる部分が大きい。エンドに皺を寄せ、社会的に非難を受ける転売行為にアクロバティック擁護かましたらそら燃えるよ。エンドの心情も経済の一部なので twitter.com/toyotaka_sakai…
— 倒産事例のサラダ用スパイスくん (@spicesaladama) Jul 28, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
???
— 東京バハムート (@Soltin0404) Jul 28, 2021
メーカーと小売は協業して、高値を払わなくても欲しい人が入手できるサービスを展開してるのでは? twitter.com/toyotaka_sakai…
大規模買い占めで市場を枯らすっていう仕込みをその手でやってなければ高付加価値謳おうが売値を吊り上げようがお好きにって思うんだけど・・ twitter.com/toyotaka_sakai…
— ゆんな改め (@yun_na67) Jul 28, 2021
是非とも
— のず(惡園←) (@nz_onz) Jul 28, 2021
古物商法と確定申告(納税)
についても聞きたい。
個人的には転売自体は否定せんけど
営利目的
の転売なら、納税や事業者登録が必要と考える
ルールを守らず、本音と建前で、利益を得てるのが嫌い。 twitter.com/toyotaka_sakai…
は?大丈夫かこの教授。
— ぱんだ🐼おおまちさとし (@omachisatoshi) Jul 28, 2021
高付加価値サービス?は? twitter.com/toyotaka_sakai…
資本主義とかどうでもいい。転売ヤーはウザい。邪魔。糞以下。嫌われてるんだから否定されるのは当たり前ってだけなんだよなー。 twitter.com/toyotaka_sakai…
— あっくん@毒々ポイズン (@ArkBelmondo) Jul 28, 2021
この論理なら生活必需品は際限なく価格を釣り上げても正しいってことだよな。
— ボタン鍋 Mark III@上昇喜流² (@botan_nabe) Jul 28, 2021
それが自由経済(という用語でいいんでしたっけか)の考え方なんだと思うけども。 twitter.com/toyotaka_sakai…
またまた香ばしいお方が出てきた。
— つむぎ@FF14始めちゃった (@gami0520) Jul 28, 2021
まぁユーザーの心を逆撫でするよね。 twitter.com/toyotaka_sakai…
自己正当化しシステムが悪いと責任転嫁する
— ナニカ (@otikis) Jul 28, 2021
犯罪者の言い訳じみている twitter.com/toyotaka_sakai…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。