最近、SwitchBotのLEDシーリングライトに関するトラブルがSNS上で話題となっている。29日、あるユーザーが「昨夜、急に大きな音がして部屋に行ってみると、SwitchBot LEDシーリングライトが本体ごと落下して破損していた」と
目次
昨夜、急に大きな音がして部屋に行ってみると、SwitchBot LEDシーリングライトが本体ごと落下して破損していた。よく見ると、配線器具から外れたのではなく、本体のねじ止め7か所が全て破損して基盤ごと落下した模様。10分前までその真下にいたので、ある意味不幸中の幸い。(↓続きます) pic.twitter.com/P1CLXyKxAN
— ぶんじカンパニー (@bunji1818) Sep 28, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2022年11月に購入したものだったので「5年保証」の期間内。しかしSwitchBotのサポートダイヤルに電話しても、1時間以上保留状態で繋がらない。「5年保証」も連絡が繋がらなければ意味なし。同じような本体の落下事故がAmazonでも数件報告されていたので、これは結構やばい問題のような気がする。 pic.twitter.com/kPCAsXnEIO
— ぶんじカンパニー (@bunji1818) Sep 28, 2024
皆さんの情報から推測すると原因はこんな感じですかね?・国の汎用性を考慮して天井器具に取り付けるパーツをLED本体を別パーツにした・それらのパーツを嵌め合わせるボス(ネジが通る部分)を細長く設計した・熱や振動など様々な要因で1つのボスに亀裂が入り、最終的に全てのボスに亀裂が入り落下
— ぶんじカンパニー (@bunji1818) Sep 28, 2024
多くの方からご指摘頂いてるサポートについてですが、電話、アプリ内のフィードバック、ライブチャット、いずれも土日祝は休みのようです。電話すると普通に音声ガイダンスに繋がって待たされたので受付時間内と思っていました。メールは届いているようなので、とりあえず週明けの回答を待ってみます。
— ぶんじカンパニー (@bunji1818) Sep 28, 2024
先ほどSwitchBotのサポートから電話を頂きましたので、やり取りした結果を共有します。・写真だけでは原因が分からない。宅配便を手配するので故障品を送って欲しい。・日本には研究所がないので中国で原因調査する。調査には約1か月掛かる。・調査結果が出たらフィードバックする。(↓続きます)
— ぶんじカンパニー (@bunji1818) Sep 29, 2024
とりあえずは、原因調査の結果待ちですね。また、交換品は不要な旨を伝えたら返金対応して頂けるそうです。なお、同じ落下事例がSNS等で複数報告されていることも一応伝えておきました。まだ壊れた落下品が手元に残っている方は、サポートに連絡して調査を依頼してよいかもしれません。取り急ぎ。
— ぶんじカンパニー (@bunji1818) Sep 29, 2024
本件について、公式からこのようなメッセージが出ているようです。当然、説明書に記載されている通り正しく設置していましたので、調査結果を待ちたいと思います。(正しく設置していなかったことが原因、と言われたらどのように証明すればよいのだろう、、) pic.twitter.com/CWhtrvRQxc
— ぶんじカンパニー (@bunji1818) Sep 29, 2024
FF外失礼します。去年2月に買った同商品2つが、1つは落下し?1つは突然つかなくなりました😓 pic.twitter.com/BUPyeP97ZJ
— TT(いかぴっぴ) (@TT26276211) Sep 28, 2024
恐らく、基板材が熱により膨張し使用以外には収縮を繰り返し短期間内で基板を固定していたビスのサポートプラスチックに亀裂が一気に入り破損して基板が熱で湾曲していた反動で本体が破損したものと思われますね。クレーム対応して下さい。
— Junichi Kiso(JK) (@junpro777) Sep 28, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
注意喚起ありがとう御座います!うちもアマゾンでSwitchBOTのシーリングライトを購入して現在も使ってるのでヒエッ(||゚Д゚)ってなりました。。多機能で重宝しているのですが、外国製だとそういうデメリットもあるのですね💦締め付けなど定期的に確認しようと思います!! pic.twitter.com/DWnZhB1kAt
— オオネコ504 (@ooneko504) Sep 28, 2024
確定ではありませんが、どうやら特定の時期に製造したものが問題あるっぽいです。最新モデルは修正されているっぽい。まあ、メーカーが発表してないので真相は闇ですが。
— ぶんじカンパニー (@bunji1818) Sep 28, 2024
スイッチボットのアプリから写真つけてフィードバック投げたほうが早いかもしれないです。電話繋がっても状況どんなか見せないと話し進まないでしょうし。今日、明日休んでそうですし。。。
— うにQぽんぽん (@uniQta) Sep 28, 2024
注意喚起って事でこちらに通報されてはいかがでしょうか。https://t.co/6t47vYNNkh
— たんせい (@ymoribasscla020) Sep 28, 2024
本社は深圳の会社なんですね......(・ω・`)
— 白凰坊 (@Ixtav) Sep 28, 2024
SwitchBotの製品ってこんなんばっか。自分はコンセントのタイプで不具合でたよ。
— 宝石 (@ishi2898) Sep 28, 2024
同型機の別件トラブルあり、昨日16時にアプリ経由でサポートに連絡(Amazon購入なので連絡しようとしたら、商品ページにソチラに連絡せよと書かれてた)本日15時にメール返信あり、写真や領収書送付などのやり取りの結果20時に新品発送で決着しました。ご参考まで。
— ふじなみ retired life (@fuji73) Sep 28, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
お怪我ないようでよかった国の消費者ホットライン「188」に報告するのも一つの手かもしれないです。
— りんご⛩️🥑🍑💙🐈 (@Apple990831) Sep 28, 2024
照明器具は国産の大手メーカーが無難だと思います
— YU〜電工女子エアコン女子@電工一年生 (@denkojyoshi) Sep 28, 2024
何だかんだLEDは国産大手メーカーが無難ですよ。アイリスオーヤマ以外のですが
— えど (@edomaehaniwa) Sep 28, 2024
これは設計ミスですね。日本の主要メーカー製品2社のシーリングライトを別の部屋に設置してますが、結局は全重量がローゼットにかかるのでその接続部のみで基盤は完結。それ以外に支えが必要なのはシェードですが、これははめ込んで回してロックするスタイル。これが普通ですよ。
— ヴァイプール (@Jotaro_NAX) Sep 28, 2024
パナソニックのシーリングライトと比べて安いわけでもないのに、粗悪品で生命の危険にさらされるのは割に合わない。
— はなこ (@hanako3yoko) Sep 28, 2024
下からの撮影アングル天才かよ pic.twitter.com/vtBcqbt3cE
— あすか (@WlmL3) Sep 29, 2024
引っ掛けシーリングって日本規格なので、日本法人がその部分を改造するときに失敗したのかも。中華機器はこの程度のクオリティなので割り切って使うことが肝心。うちは軽いものしかぶら下げない。LEDは軽量小型でも明るいよ。
— 大阪徘徊ベガーズオペラ (@baactw) Sep 28, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。