2024年06月09日更新
ひろゆき ホリエモン 堀江貴文

堀江貴文、持ち家派に苦言「家賃がタダになる時代が到来する」

 ローンを組んでマイホームを購入するか、一生賃貸派でいるか。この議論はネット上でしばしば意見が分かれる話題です。そんな中、堀江貴文氏が「夢のマイホーム」について、自身の見解を発信しました。

148
0

目次閉じる

 ローンを組んでマイホームを購入するか、一生賃貸派でいるか。この議論はネット上でしばしば意見が分かれる話題です。そんな中、堀江貴文氏が「夢のマイホーム」について、自身の見解を発信しました。

堀江氏は、「立派な家が余りまくる時代がやってくる」とし、多くのサラリーマンが年収が低くても高額なローンを組んで家を買うことに疑問を呈しています。例えば、「配偶者と子ども2人の4人家族を想定して3LDKの家を買ったあと、不倫で家庭が崩壊して一人ぼっちになる可能性だってある」と述べ、家庭の変動や経済的リスクについても触れています。また、地震大国である日本でマイホームを持つことのリスクについても言及し、「地震保険に入っていると言っても、首都直下型地震が起きれば保険会社がデフォルト(債務不履行)に陥る可能性がある」と警鐘を鳴らしています。

さらに、少子高齢化が進む日本において、将来的には「立派な家が余りまくる時代」が到来すると予測しています。「今に『家賃は要らないから、空き家に住んでハウスキーパーをやってほしい』と懇願されるような時代がやってくる」と述べ、将来的には賃貸の方が合理的だと主張しています。

この発言に対し、SNS上では様々な反応が寄せられました。「ハウスキーパーやるならタダじゃないだろ」と現実的な視点からの反論や、「タダで人住まわせるくらいなら朽ちても放置」との意見も見られます。また、「田舎の僻地ならありえるけどな」と地方での現実を指摘する声もあります。

一方で、「大生活保護時代の到来ですね」と、堀江氏の予測に賛同する声もあります。「でも今凄い新築売れてるんだよな」と、現実の新築住宅市場の動向に疑問を呈する意見も寄せられています。また、「住める家なら売るだろ」と、空き家問題への疑問も投げかけられました。

堀江氏の持論について、「なんでカスハラして餃子屋潰した人がテレビ出れるの?おかしくない?」と彼の過去の行動に対する批判的なコメントも見受けられました。しかし、一部のユーザーは、「この経済状況になって賃貸派はもうぐうの音も出ないらしい」と、現実的な賃貸のメリットを認識している様子も伺えます。

堀江氏は、「家を買うか買わないかなんて個人の自由だから、首に縄をつけてまで反対はしない」と述べつつも、少子高齢化が進む日本においては、空き家問題や人口減少に伴う社会的変動を考慮した上で、賃貸という選択肢の方が将来的に合理的だと強調しています。

この議論を通じて、マイホーム購入と賃貸の選択肢に対する見解がさらに深まり、各々が自身の生活スタイルや将来設計に適した選択を考える機会となるでしょう。

ネットの反応

(∪^ω^)わんわんお!
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
なんかビジネス失敗ばかりしてちる情弱が言ってるな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
タダにはならんやろ
ええ加減やな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ハウスキーパーやるならタダじゃないだろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
タダで人住まわせるくらいなら朽ちても放置
てなるから問題になってるわけだが…
ていうか仮にその時代が来ても直後に次は少子化時代に新築が減った反動で賃貸物件が少なくて競争が起きるだろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
この経済状況になって賃貸派はもうぐうの音も出ないらしい
空き家あるけど回っては来ないね
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
なんでカスハラして餃子屋潰した人がテレビ出れるの?おかしくない?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
そんな時代は来ない
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
田舎の僻地ならありえるけどな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
大生活保護時代の到来ですね
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
でも今凄い新築売れてるんだよな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

住める家なら売るだろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
日本住宅金融公庫は
世帯主が死んだら免責になるから良いんだよww
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
そんな中でもワンルームの賃貸は値上がりしてないな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
良い話聞いたありがとう
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
いつか言わないなら誰にでも言える
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
お前らマジでクソだな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
よし 
家買うわ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

とんでもない田舎しかありえんな
極論すぎるんよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ゆたぼん的に言えば
将来、家賃がタダにならなくても
ホリエモンは責任を取ってくれない
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
家賃タダって築50年以上リフォーム無しとかそんなんでしょ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
そんな時代が来たら賃貸業潰れるやん
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
こいついつも0か1でしか物事を考えないアホだよな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

【Amazonスマイルsale】シャープ空気清浄機FU-S50-W:プラズマクラスターで快適空間

シャープのFU-S50-Wは、プラズマクラスター7000を搭載した14畳対応の空...

【激落ちくん】マイクロファイバーバスタオルで快適バスタイム!【Amazonスマイルsale】

あの激落ちくんが作ったマイクロファイバーバスタオル!超極細繊維でふんわり、高い吸...

【Amazonスマイルsale】ブラウン シリーズ7:深剃りと肌への優しさを両立したシェーバー

Amazon限定モデルのブラウン シリーズ7 72-C1500sは、深剃りと肌へ...

【Amazonスマイルsale】ハミング消臭実感:大容量で部屋干しも安心、無敵消臭!

ハミング消臭実感は大容量2600mlで、つめこみ洗いも部屋干しも強力消臭。ハミン...

大人気絵本「パンどろぼう」とコラボ!賞味期限5年の缶入りパンが新登場

光工業株式会社が、絵本「パンどろぼう」とコラボした缶入りパンを発売。卵不使用で賞...

美 少年・藤井直樹、単独初主演舞台『甘美なる誘拐』でヤクザ役!個性豊かなキャストと紡ぐ

美 少年の藤井直樹が単独初主演を務める舞台『甘美なる誘拐』が開幕。かもめんたる岩...

アクセスランキング

【事故】東名高速都夫良野トンネルで多重事故発生!春休み中の交通に影響

2025年3月30日、東名高速上り都夫良野トンネル付近で乗用車9台が絡む事故が発...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【ユーリ!!! on ICE】各キャラのモデルまとめ!有名フィギュアスケート選手のハイブリッドか?

勇利の経歴は町田樹と似ていて、メンタルの弱さは高橋大輔に似ている。ユリオの性格は...

【悲報】アイドル「由良ゆら」、ヲタとの繋がりが発覚し炎上!!「嘘だろ」「せめてイケメンと繋がって」

由良 ゆらは、日本のタレント、グラビアアイドル。旧芸名は白石 夢来。千葉県出身。...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【画像】三重県のすき家、ゴキ〇リの入った水を客に出すwww どうしてこうなった

2022年4月13日三重県のすき家 が話題になっています。それに関する情報、感想...

まとめ作者