2024年4月17日、日本の職場文化に新たな議論が生まれています。アイドルユニット「仮面女子」のメンバー、猪狩ともか氏が自身のSNSを更新し、産休前に
目次
職場の人に配るクッキーの赤ちゃんがかわいい👶🏻🤍 pic.twitter.com/IKhP4v6eEr
— ⋆⸜ あぴ ☺︎🐄 𝟤𝘺+🥚 ⸝⋆ (@disneymmpds) Apr 15, 2024
産休クッキーで炎上しちゃうのこわい🥺不妊治療中の人への配慮が…とかもわかるけど、そんなこと言ったら結婚式だって「自分は独身なのに!」「こっちは離婚したばかりなのに!」とかなっちゃうじゃん。そもそも休む時にお菓子配る文化いらないと思います。 https://t.co/HotCSuLNn2
— 猪狩ともか🌻 (@igari_tomoka3) Apr 16, 2024
産休とか関係なくお菓子を配るのが好きな人っているんですよねーそれがその人のコミュニケーションになっている問題はお返しを期待したり、産休や旅行のお土産のように当たり前になっていることかなー
— まぁMJ (@ma_MJ) Apr 17, 2024
「お菓子配ること」に対して「産休クッキー」に対して「産休クッキーの文面に対して」に対して、論点は3つあるのに、それら全てが「妊婦」に対して言ってるように見えたことも議論を交わすことになったかと思うんですよね。…
— りょう育児の休日と後悔の公開 (元:夢見るYouTuber) (@ryo_2017mix_) Apr 16, 2024
ぶっちゃけ、そんなもん渡すより元気な子供産んで、元気な身体で仕事に復帰してくれるのが一番!
— 木﨑善弘(本人) (@yk028101) Apr 16, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
別に素直に受け取れば良いと思いますよ。
— 鈴木 (@ejCjecExNxl0kXG) Apr 17, 2024
言い方は悪いかもだけど、自分はそんなんいらないし、そんな余裕あるならその金でオムツでも買ってやって、本人は早く仕事復帰して頑張ってくれればそれでいいと思う。
— アフロ坊主 (@otobakanandesu) Apr 16, 2024
お菓子配るのは一つの気遣いでもあるからどっちでも良いんじゃないですかねえ。論点がごっちゃになってるし、叩いてる人は嫉妬とかこじらせまくってるような気がします。
— 藤原祐樹(成人向け小説家) (@yuki_fujiwara3) Apr 17, 2024
30年以上彼女いない僕は暴れ狂っていいってことかな
— ベレー@ホヨバアカ (@namaashiLOVEda) Apr 17, 2024
それを大げさに言う人てかまってちゃん体質の人が多いと思う。人それぞれ事情を抱えて生きてる訳だし産休させてもらってサンキュー!位の気持ちで流せばいいと思う。いちいち自分の感情を入れて来るから変な解釈になると思うし自分の事情を入れるのは変。関わるのが嫌なら身を引くそれだけの事。
— 豆太郎大きな (@bigmame7777) Apr 17, 2024
余程身の不幸を自慢したい人達なんでしょうかね…こんなん一々相手にしてられないですわ…で処理して幸せに邁進してもらいたいです
— ぱわぁほ〜る (@__powerhall__) Apr 16, 2024
気持ちだよね配りたい時は何も無い時にも配るし、気分で配らなかったり……職場にもよるしどっちも「しなきゃダメ!」は嫌だなあと思う
— ˙˚ʚもりもりもっさりɞ˚˙ (@xx_hoxy_xx) Apr 17, 2024
本当にそうですね(*^^*)深読みすら失礼な素敵な事ですよ゚+.゚(´▽`人)゚+.゚『クッキー、サンキュー』で良いのよwwwんで、戻って来たらお礼の品返してって...それが繋がりや友情、礼節、なんだから。バレンタインや、ホワイトデー文化もそうでしょ!?って。...最近はやってない様ですが...←
— SAKA@電動車椅子 (@nakanonokaijin) Apr 16, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
お菓子配ったらみんな食うんだから◯◯旅行とか行ってそこの地域とかでしか食べれない物をお土産に買って来てそれを配る以外の食べ物は要らない。
— ぽんぽこノタルfishbowl (@K2z0kJjdVWAMosm) Apr 17, 2024
日本人はお土産文化が、430年も大昔、江戸時代からあるからね。。伊勢に行くとお土産屋やお団子屋がズラーッと並んでいました。
— fureaicamp999 (@fureaicamp999) Apr 16, 2024
結局は職場から1人居なくなるだけで仕事が逼迫するが為に各個人にフラストレーションが溜まってしまう今の社会構造に問題があるのだと思います。有給1つとってもまともに取れないストレス社会。
— ぺチョン (@pechonsnh) Apr 17, 2024
不妊ゆえなのか子供がいない夫婦はまわりに結構おいでです(汗)街なかでも子供代わりのワンコ多頭飼いよく見かけますよね(汗)
— BRAVE HEART (@BRAVEHE94671405) Apr 16, 2024
そうなんですよね、問題が多過ぎなんですよね・・。
— #晴耕雨読 良く学び/良く働き/良く遊べ! (@SEIKOUUDOKU_JP) Apr 17, 2024
お菓子配る配らないは本人が決めればいいので、そこを指摘する必要ないかな。文化ではなく、たまたまこういうクッキーみつけて、いいなっておもったかもしれませんし。それ以外は同意です。
— 矢島綾人/ハチヨンマル (@you1_yajima) Apr 16, 2024
こうなるともう、じゃあ幸せな人へ対して祝福の配慮がない!とかなっちゃいますよね配慮配慮ってなんか自分の事ばっかりな人が増えた気がします
— yousuke (@yousuke89love) Apr 16, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
結婚したの?byタイガー
— 敏之 (@Znns1fdU1880017) Apr 16, 2024
よい受け取り方と、そうでない受け取り方があるのか🤔クッキーいらないなら、くれ、くれ、おくれ🙋
— 寝坊『PressPlay』 (@XXswUpE2ZJPXEzK) Apr 17, 2024
Xの中は「恋愛すらしたことない」と言う人多数ですから。特に団塊ジュニア。「パートナー欲しい」と言ったら、20代でも「婚活しろ」と言われる地獄のような世の中ですし
— かくせん (@plam0316) Apr 16, 2024
くれるものは有り難く貰うけど、これは赤ん坊食べるみたいで躊躇われる…
— マッケンジー (@eromoe18over) Apr 16, 2024
産休クッキー貰ってありがとうって嘘でも笑顔で言える寛容さを持ってくれない人がいる職場で働きたくないかも…。
— しのちゃんナオ (@PFQsxTbbRXK0Z1H) Apr 17, 2024
ご本人の状況は分かりませんが元々女性ばかりで雰囲気の良い職場であり祝福されているのなら悪いことでは無いと思います
— をたぬぽん@メガネっ娘Lover (@wotanupon) Apr 17, 2024
必ず渡す必要は、ないと思います。ただ、お気持ちで渡したい方は渡したらいいし、逆に復帰した時に、仕事で周りの方をサポートするなど色々な思いの伝え方ありますね。賛否両論あるのは、当たり前ですが😂何より、しっかり産休取れる環境が何より大切ですね。
— 車椅子ユーザーのつぶやき(なおやん) (@kai_kurumais) Apr 16, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。