20代以下の人には宅配ピザは日常的なものですが、日本で「宅配ピザ」が始まったのは1985年、意外と新しいシステムです。
目次
今の50代、60代以上の人に「宅配」というと宅急便のイメージにはなりますが、「飲食」のイメージはありません。
この世代の人にとって、できた食事を届けてくれるのは「出前」です。
20代以下の人には宅配ピザは日常的なものですが、日本で「宅配ピザ」が始まったのは1985年、意外と新しいシステムです。
そもそも、ファストフード店が日本に誕生したのが40年ほど前。コンビニにハンバーガーショップ、おしゃれなカフェに回転すし。
引用元:www.pizza-fontana.com(引用元へはこちらから)
なぜ昭和40年代後半に宅配ピザ?ありえん。 #ちむどんどん https://t.co/R1SVm3MzVc
— たか (@nkh422) Jun 1, 2022
本気でみんな宅配ピザって思ってる??
— ふりーだむ (@kouhei50kai) Jun 1, 2022
新聞社近くのピザ屋からテイクアウトしたんじゃないんかな?!
#ちむどんどん https://t.co/jpXniafnEN
あの時代に、宅配ピザ みたいな箱があったのか
— 赤坂さかさか (@akasaka0124) Jun 1, 2022
だよな
テイクアウトするにしても、お得意さんのお願い聞く程度だから
わざわざ箱なんか用意せずに
すぐそこまで持っていく感覚で皿かなんかに載っけてくんじゃない?
宅配ピザは80年代からなので。あの時代なら持ち帰りだとは思うんですけどね。あのような形状の段ボール箱が70年代にあったのかどうかはちょっとわからないです。オーパーツかも。
— ゆー(手洗いホイミスライム@ブースト済)💙💛 (@Slime_yu) Jun 1, 2022
ともあれデスク、すごいいい人ですね。 #ちむどんどん
今日打ち合わせ多くて昼メシ作ってる時間ないな〜と思ってグルテンカット生活の続いている嫁にたまには宅配ピザなどどうかと尋ねたら「ピザ……ピザ……」と歓喜・落涙・五体投地している
— 戸田広 (@hiroshitoda) Jun 1, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
宅配ピザ。
— おかる (@okaru_kabuki) Jun 1, 2022
ピザ用の箱。
#ちむどんどん反省会 #ちむどんどん
宅配ピザを注文したことある人意外に多い説
— J U N (@junthenext) Jun 1, 2022
ピザの件、宅配か否か?になってるけど、今の時代の若者は宅配って思うの当然。ちょっと一言「○○で買って来たの」的なセリフあればスッと入るのに。そういう??多いな。勝手に誤解しとけ!かな。#ちむどんどん
— OSUGI2020 (@1mYZ7aBCcxFyUEg) Jun 1, 2022
離脱組のTLに今朝流れて来るのは
— くノ一念者*ジークロスリハビリ中 (@saecky3) Jun 1, 2022
・ピザ(当時宅配ピザはなかった、イタリアピザですらない等)
・また電話してる、そこどこ?(←歌子どこにかけたのか分からなかった?)
・歌子の歌(そこまで上手い?翼に飽きた等)
・田良島さんステキ
#ちむどんどん
宅配ピザというとスパイダーマンでピーターがバイトでピザ運んでて遅刻してお代受け取れずクビになるシーン思い出すね!
— ドゲルファンシスタン (@dogerun5555) Jun 1, 2022
ピザのデリバリーは宅配ピザ屋しかない、と思い込んでしまった知識が、また試されている… #ちむどんどん
— mad_on (@tamamama3) Jun 1, 2022
ちむどんどんまだ今日の分見てないけど、ピッツァの話題で大盛り上がりだ(笑)たしかに思うところは色々あるけど、ノンフィクション再現ドラマでは無いはずだから、史実より早く宅配ピザが現れても、まあ…時代考証しててもあえてって感じかもしれないし、そこは制作側のみそしる
— 碧⛩生* (@Awoi5490) Jun 1, 2022
80年代入ってはじめてマック食べてピザトースト食べたくらいが最先端かなあ。宅配ピザは平成になるくらいで食べたかなあ。
— 鯉塚熊×ごはんフルネス (@kohitsukabeaR) Jun 1, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
今日のちむどんどんの時代に
— とめちゃ (@hg_dn_3104) Jun 1, 2022
宅配ピザもあんな持ち帰り用の箱も
なかったはず。
時代考証なんて考えてないのか。
でーじわじわじする
#ちむどんどん
この時代に宅配ピザってあったのかな?と気になりつつも、山中さん(田良島)が見られればもう何でもいいやw #ちむどんどん
— abetomo (@abetomo) Jun 1, 2022
クライマーズハイの時代からさらに10年以上前の世界で宅配ピザなー。
— ユズ子 (@yuzukomiyo) Jun 1, 2022
出がけに朝ドラ見てたんだが、、、
— hiromi。 (@hiromimaryu) Jun 1, 2022
あの時代には、まだあの電話機も宅配ピザの箱もないと思うのです。
企業に電話交換のお仕事があった頃だよねぇ。。。
おっと、どっこい、昭和のこの時代に
— プリンス💇♀️ (@89tjtball) Jun 1, 2022
ピザ宅配の店あったんやろか?
ちょっと不自然
せめて、どこかのレストランで注文した感じで皿にでもマルゲリータのってたらな、、、
#ちむどんどん
#マルゲリータ
@tri_400x @zksUqtC1xpKXoOX 時代考証は全くしてないよね
— 🌹✨Chocorate462 𓂃𓈒🥀✯ (@reiayahiro2621) Jun 1, 2022
あの時代には有り得ない宅配ピザ
あの時代にピザを丸のまま箱に入れて持ち帰れるレストランなんてあったんだろうか?宅配はもちろんありえないし。 #ちむどんどん反省会
— 𝔼𝕄𝕌 (@emuchips_ei90) Jun 1, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@satoru_hyotan うーん、話は悪くなかったですが、またオーパーツが😅
— せんちゃん (@veronbro) Jun 1, 2022
宅配ピザは80年代後半、テイクアウトしたにしても、あの箱は有り得ないです。
時代考証が雑過ぎて素直に見れなくなってしまった💦
歌子が新聞社にいるちむ子に電話する状況の違和感とか宅配ピザの時代考証とか、素人でも気付く整合性のなさをどうして誰も直さないの?って話やん。脚本がおかしいならその時点で修正できる内容では?と思うんよ。直しすら行われないの…?😨
— おめでドたぬき💐🍀 (@onoretanuki4989) Jun 1, 2022
ピザを見たらピザが食べたくなった。食事制限が、憎い(。・ˇ_ˇ・。)
— ✞月野うさ子✞*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ✩‧₊˚♰ (@usako777) Jun 1, 2022
何年ピザを食べていないだろう。
ところで、あの時代、宅配ピザってあったっけ?#ちむどんどん
ピザで思い出した。学生時代、シェーキーズで初めて食べたのが1980年代。まだ宅配ピザとかなくて、ピザは店で食べるものだったなぁ… #ちむどんどん
— say (@shin_say) Jun 1, 2022
@TakKim15 f外不躾リプすみません。
— りゅうじ (@sasazushi_4th) Jun 1, 2022
私も同感です。しかもあの宅配ピザのような箱?は時代的に無いものと思います。
宅配ピザの無い時代なのに、時代考証とかしないの?
— tom_tom_111 (@tomtom11117) Jun 1, 2022
よしんば、ピザ作ってる店からテイクアウトむりくりしたにしても、箱がぴったりサイズすぎるw
#ちむどんどん
@imo_takotak0225 あの箱入りピザが何処から現れたのか誰か教えてください。ドミノピザの宅配は85年からなのに、時代考証まったく無し。
— かずら元年 (@kazura1952) Jun 1, 2022
宅配ピザの時代考証案件見てる 80年代なのね 子供のときにあったから90年代じゃないなとは思ったけどそこなのね
— kebin (@kebin628) Jun 1, 2022
ちむどんどんの時代に宅配ピザってもうあったんけ?
— 日本のモアイ (@nihonnnomoai) Jun 1, 2022
それとも限りなく宅配ピザに似たケースに入っているだけの何かか?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
アメリカ軍の基地あるんだし、
— 餡子タイシ (@anko_neta) Jun 1, 2022
時代的に日本では宅配ピザやってなくても
沖縄ならやってそうな気はする
変換されてもアメリカはある訳だし
宅配ピザなんてその時代になかったんでは?と戸惑ったけれど、食に貪欲っぽい新聞社文芸部なんで付き合いのある南イタリア料理店から届けてもらったんだろうな。 #ちむどんどん
— lin (@lin_san884) Jun 1, 2022
どうせあのテイクアウトされたピザも時代考証されてないんだろうなぁと思ったら案の定だったらしい、「宅配ピザ」がトレンドにいて突っ込まれまくってるw
— センキューパセリ (@hanakoji163) Jun 1, 2022
だからなんで50年前を舞台にしたの〜
返還についても沖縄についてもこれまで何一つまともに描いてないのに。
「宅配ピザ」がトレンドにあって何事かなと見てみたらドラマの時代考証がおかしいって話だった。
— 渉 (@this_wataru) Jun 1, 2022
しかしそのツッコミしてる人が「マルガリータピザ」って言ってて
それはカクテル😅
て思ってしまったよ。
日本だと「マルゲリータ🍕」「マルガリータ🍸」だよね。
いきなりジローラモ出てきた、宅配ピザは時代合ってる?出前?なんか脚本…
— みふゆ★ながら読書Audibleおすすめ(^^♪ (@rakupointlife) Jun 1, 2022
#ちむどんどんを見てツッコもう
宅配ピザがなかっただけと言われてるけど、
— FMコロ助 (@batapaman) Jun 1, 2022
ならばあの箱はなかったと思いますよ
あったとしたら、アルミホイルで包装か
風呂敷包みなら
まだ時代感あるかもね
ちむどんどんの宅配ピザ
— fukusuke@ゲーム多めで猫とか趣味垢 (@rhcp9191) Jun 1, 2022
時代考証して文句言ってたらトップガンマーヴェリックのドッグファイト観たら卒倒しますよ
暢子がミラノ風をwikipediaで知らべ始めたらヤバいとは思うけど
@greenpepper0178 私は映画E.Tからよ。すげーアメリカはデカいピザ車で配達してくれるんだ。へー。と
— きゃさりん@これは黒糖饅頭 (@kyasarin123) Jun 1, 2022
よく考えたら宅配屋根つきバイクなんてまだ無さそうな時代ですけど🙃
相変わらず70年代と思えないのな…今日の宅配ピザといい新聞社のオフィスといい。フェイクでもタバコの煙もくもくは今の時代難しいのかな、吸うシーンなくても吸殻山盛りな灰皿とか?誰一人吸ってない笑 #ちむどんどん
— ひび割れアスファルト (@daihon_B) Jun 1, 2022
宅配ピザが日本で始まったのは80年代の中ごろ。
— いろは (@ZlY3QIWsgbXD2Wi) Jun 1, 2022
それ以前は、懇意にしているイタリア料理屋さんからお店のお皿で、いわゆる出前形式で配達してもらった記憶がある。
大きさも今でいうMサイズ。
あの時代、紙の容器ってあったのかな?
#ちむどんどん
スポンサーリンク
スポンサーリンク
演出面といい、宅配ピザの件といい、今期の朝ドラはだいぶ時代考証がおろそかで質が悪いようだな。
— ふもふも早苗 (@humohumosanae) Jun 1, 2022
難があればどうにか出来る国。な、はず。
— ♰IZUMI♰AION♰OFFICIAL♰ (@AION_OFFICIAL) Jun 1, 2022
日本の給料は30年間上がらず。物価や税金はどんどん上げるしまだまだ上がる。狙ってやってる事なんだろう。
宅配ピザとか昔は普通に頼んでたけど、今では高く感じて気軽に頼めない時代になった気がする。
IZUMI-AION.
ちむどんに出てきたピザ。1970年代に宅配ピザ屋はまだ無かったということなのでどこかのイタリア料理店から買ってきたピザだと思うけど、当時からピザ用の箱ってあったんだろうか?NHKだから時代考証とかちゃんと調べてるはずだからあったのかもしれんけど。知らんけど。
— シン・なつか (@natsukamotoya) Jun 1, 2022
ちむどんどんまだ今日の分見てないけど、ピッツァの話題で大盛り上がりだ(笑)たしかに思うところは色々あるけど、ノンフィクション再現ドラマでは無いはずだから、史実より早く宅配ピザが現れても、まあ…時代考証しててもあえてって感じかもしれないし、そこは制作側のみそしる
— 碧⛩生* (@Awoi5490) Jun 1, 2022
ピザの件、宅配か否か?になってるけど、今の時代の若者は宅配って思うの当然。ちょっと一言「○○で買って来たの」的なセリフあればスッと入るのに。そういう??多いな。勝手に誤解しとけ!かな。#ちむどんどん
— OSUGI2020 (@1mYZ7aBCcxFyUEg) Jun 1, 2022
宅配ピザは80年代からなので。あの時代なら持ち帰りだとは思うんですけどね。あのような形状の段ボール箱が70年代にあったのかどうかはちょっとわからないです。オーパーツかも。
— ゆー(手洗いホイミスライム@ブースト済)💙💛 (@Slime_yu) Jun 1, 2022
ともあれデスク、すごいいい人ですね。 #ちむどんどん
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。